JRと地下鉄の思いやりのちがい | マツゴト

こないだ久々に、道を聞かれた

私は昔から、とにかく外で人に話しかけられるので、しばらく話かけられなかったってことは

私自身の「運気」が下がっていたのだと思う

 

特に話かけられたいわけでもないし、道も聞かれてもわからないこと多いのだけど

宗教の勧誘か、絵画でも売ろうと思わない限り、ダメそうな人に声かけないだろうしね(笑)

 

そんなことで

ようやく私の「運気」は戻ってきたようだウインク

 

その日は東京駅で、「●●駐車場に行きたい」 と話しかけられた

聞けば駅員さんに、

「京葉線の方歩いていくと2番出口がありますよ、そこあがればすぐです」

と言われたが、どうやらその2番出口がわからない

さらに東京駅は京葉線が、隣の駅かってぐらい遠いから

その人は、広い東京駅で途方に暮れていたえー?

 

聞かれた私だが、JRでは●番出口という言い方を普段せず、八重洲口とか丸の内口とか

そんな表現しかしないので、2番出口という表現を聞いて

そんな出口あるのはてなマークはてなマークと思った

 

番号で出口を表現するって、地下鉄でしかなじみがなかったから。。

 

一緒に掲示板をさがすも、近くにはみあたらず、私はひとまず京葉線への行き方しか伝えることができなかった

 

 

偶然同じ方向なので、私はあたりに表示がないか探しながら

先に歩いていくその人が間違った方向に進んでいかないか見守りながら歩いていた

(←勝手に見守る(笑))

 

途中その人は、出口案内の表示を見に行ったので、私は少し安心した

・・・そうそう、今私もその表示横目で確認したけど2番出口書いてあったから、この方向であったますよ

 

しかし、もうすぐ京葉線の改札だというタイミングで、その人は

立ち止まってしまい、また人に2番出口を聞いていた

 

 

聞かれた人は、困惑気味だ

「わかりませんね」っという声が聞こえた

 

 

・・・ああ、あの表示じゃ、わからなかったんだ

 

歩く様子を見てこれは一人で行けないなと勝手に察した私

もっとわかりやすい出口案内板を歩きながら、横目で探しておいたので(←続・大きなお世話)

 

 

私は、途方にくれたその人に近寄り声をかけた

そして出口案内板まで連れて行き現在地確認と、2番出口の方向を確認した

 

 

無事その人が2番出口へ向かうのを横目で(←心配症心配確認しながら

なにげなく東京駅の各出口に書いてある看板を見た

ほら~やっぱり●番出口って表記してない!!

「丸の内なんとか口」とか書いてあるだけだ

*写真お借りしました イメージです

 

番号が書いてあるのは、貼ってある出口案内だけ

それぞれの番号は、そこの出口にたどり着かないと見えないんだから

絶対わからないってーーーーーービックリマーク

 

 

 

地下鉄は、天井から「●番出口」ってぶら下がっているから歩きやすいけど

番号で案内するなら、そういう風に書くべきだし

書いてないなら、番号で案内しない方がいいと思う

 

道に迷ったその人は、「朝の忙しいときにごめんなさいね」って言ってたけど

今まで全く気付かないことに気付かせてくれたので感謝してますよウインク

今度、東京駅に詳しくない人に伝える時には、気を付けて教えてあげようと思う

(私も詳しくないけど・・・あせる

 

でもね、オリンピックまでにわかりやすくした方がいいと思うよ

JRさん