燃えろ!いい女・・・までの道のり | マツゴト

2ヶ月 やりぬいたこちら↓
ディフェリン過去記事

1372722848719.jpg
*皮膚科で処方

ニキビの為というより
シワとかハリのためにがんばった


ニキビの治療薬として処方してもらっているが
これは厚くなった角質にアプローチする薬
ニキビにとっては、角質層が肥大化しなくなれば詰まりにくくなる
しわ、たるみにとっては、ピーリング作用をあることで
肌本来のコラーゲン活性につながる


ということで、この薬
絶対、ハリがでるはず
と確信して1ヶ月耐えた




さすがに、ケアを充分にしているので皮がめくれたり、化粧のりに支障はなかった

しかし、すこぶる皮膚が薄くなるので
お風呂上り、温まった手が顔に触れるだけで痛い

日中の空気も痛い


*ケアが充分でもこの痛さ、おそらく大半の人は皮がめくれるはず
皮膚が弱い方へおすすめしないというよりは
めんどうでケアを簡単に済ませたい方には不向き




皮膚が薄くなっているので、顔を洗った後は赤くなっている
見るからに、こりゃ痛いよね~と思う
我ながら、鏡を見るたびかわいそうになる



汗をかいたら、ヒリヒリうっ・・
化粧水なんてつけられたもんじゃない



といいながら、化粧水やら美容液やら各種試し
毎日、しみるのをじっと目をつぶって耐える

何の荒行だ




限界そうになると、ヒルロイドローションのお世話になりながら
1ヶ月耐え抜いた結果



drumsドロドロドロドロ・・・・・・・・Tpパンパカパーン







この薬とヒルドイドの組み合わせイーネ
へたなウン万のクリームより、ハリがでる




ただし、この後キメを回復させるケアが重要
このままだとキメがつるんつるんになってしまっているので、焼けやすく危険




この1ヶ月の痛さイメージは
激辛のものを食べて
あやまって口の周りとか
皮膚について
しまい
恐ろしいヒリヒリが顔のそこかしこで
四六時中続く感じ




・・・イメージさせる必要があるかわからないけども・・・



残り・・・1ヶ月