3886 クルマのシール | ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

能動的なフェースターンを抑えた「新々ハンマー打法」(勝手に命名。笑)を開発しました!!
是非2014年1月19日(0001)から読んでください。
新々ハンマー打法の詳細は WEBサイトをご覧ください。
http://new2hammer.b.la9.jp/


こんな記事が、、。


「「うわっ、それは…」シールってダサくない? 勝手に剥がすと法令違反になるステッカーに注意。」

https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E3%81%86%E3%82%8F%E3%81%A3-%E3%81%9D%E3%82%8C%E3%81%AF-%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%83%80%E3%82%B5%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%8B%9D%E6%89%8B%E3%81%AB%E5%89%A5%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%A8%E6%B3%95%E4%BB%A4%E9%81%95%E5%8F%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%AB%E6%B3%A8%E6%84%8F/ar-AA1nBzLb?ocid=entnewsntp&pc=U531&cvid=ceb4e0b1693643ac9ac866f6c87d90bf&ei=93





うん。この「低排出ガス車」のシールとか、要らんやん!
正直ダサイっす。



3月の定期点検の前に、自分で剥がそうとトライしたんです。
まず、「燃費基準達成車」を爪でカリカリ。

かってえ~~~。
(>_<)





これだけ剥がしただけで、爪が割れそうになりました。
しょうがないので、点検の時に、「シール剥がしてくれませんか?」とお願いしたら、快くやってくれました。




ほら!スッキリ!!
車検のシール以外は剥がしても大丈夫だそうです。


ちなみに、車庫証明シール(保管場所標章)は、法律上は「貼ってないとダメ」だそうですけど、「罰則は定義されていない」(つまりペナルティはなし)。

MINI 君も、FIAT も「車庫証明シール貼らないで!」と言って貼りませんでした。
TWINGO は 日産なんで、「すみません、貼らないとダメなんですぅ~~。」と言われて貼られちゃいましたけど、、。

これ、もうすぐ廃止されるそうですし、剥がしても怒られないでしょう。
※ もちろん、自己責任で!



!!!!  新々ハンマー打法ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/

!!!! 全日本シングルプレーン研究学会ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/zensiken/zsk_top.html