3766 2024 R01 天野山カントリー俱楽部、後半、北コース | ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

能動的なフェースターンを抑えた「新々ハンマー打法」(勝手に命名。笑)を開発しました!!
是非2014年1月19日(0001)から読んでください。
新々ハンマー打法の詳細は WEBサイトをご覧ください。
http://new2hammer.b.la9.jp/

お昼はきつねうどんといなり寿司にしました。
カレーは重くて、、、。
(>_<)





北1: 380Y, P4, HDCP 4



1: 1レバーで低く出そうとして右に高く出ちゃった。右のラフ。
2: 148/140Y: 右の池を避けて左目に。噛んで、かなり左に出ちゃった。まあ、安全サイド。
3: 32Y: UW で 4m に乗せて。
4: 4m: かなり切れるライン、決められず。50cm オーバー。
5: 50cm: たかが50cmだけど、これも結構切れるライン。強めには怖くて打てん(外したら4パット)。なでちゃって、弱くて切れた。ダボ。




北2: 390Y, P4, HDCP 6
1: 2レバー。芯は食ってないけど、真っすぐ行った。202Y、フェアウェイ。
2: 141/139Y: 7i で○。3.5m にオン。
3: 3.5m: カップに半分入ったけど、クルンと出た。OKパー。




北3: 187Y, P3, HDCP 8
1: 177/167Y: 5i でハーフトップ。
2: 53Y: UW で乗せて、2パットでボギー。




北4: 390Y, P4, HDCP 2



1: 2レバー。ちょいひっかけ気味。199Y、左の斜面。
2: つま先下がりの斜面、166/169Y: 5i で届かず。
3: 39/43Y: かなりの砲台の打ち上げ。



芝薄いけどUW でハーフショット。ザックリでグリーンに届かず、手前に落ちてきた。

_| ̄|○


4: 20Y: パターライクで、かなりの打ち上げ、今度はシャンクして、乗らず。

_| ̄|○


5: もう一回パターライクで、今度は 2m にオン。
6: 2m: 決められず、トリ。

_| ̄|○

_| ̄|○




北5: 316Y, P4, HDCP 3
1: 打ち上げなんで、2レバーで、芯食わず、169Y、フェアウェイ。
2: 140/160Y: ものすごい打ち上げ。6i でハーフトップ。
3: 15Y: パターライクで◎、50cm にピッタリ。
4: 50cm: これも結構切れるライン。なでちゃって、決められず。ボギー。




北6: 467Y, P5, HDCP 9
1: 1レバー、90%。〇。フェアウェイ左端、202Y。
2: 7i でレイアップ。
3: 119Y: 8i で左のカラー。



う~ん。外でしょ。ダイヤモンドちゃ~んす!



って、遠いわ!

4: TX で 2m に寄せたけど、決められずボギー。




北7: 170Y, P3, HDCP 7
1: 155Y: 谷越え。5i でスリークォーターショット。いい当たり、完璧!と思ったけど、グリーン手前の斜面に当たって跳ね返った。
2: 39/40Y: UW で乗せて、2パットでボギー。




北8: 382Y, P4, HDCP 1
1: ティーが前で距離がないので、1レバーで 90%、左の斜面、181Y。
2: 135/140Y: 7i で噛んで、グリーン手前右。
3: 35Y: UW でカラー。
4: TX で寄せて1パットでボギー。





北9: 511Y, P5, HDCP 5
1: 下ってるので、1レバーで90%。〇、フェアウェイ左、214Y。
2: 5i でトップして。
3: 152/165Y: もう一回 5i で、またトップ。
4: 48/54Y: UW で〇。1.5m にオン。
5: 1.5m: 決められず、ボギー。




北: 47(18.2)


ふう、、。4番のトリが痛い、、。それ以外はふつ~。





<凡例>
TX:
テキサスウェッジ。グリーンの外からパターで打つこと。

パターライクアプローチ:
シャフトを垂直近くに構えて、ウェッジ(今は 78.5度ライ角の56度ロフトのウェッジ)でパターの様に打つこと。



!!!!  新々ハンマー打法ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/

!!!! 全日本シングルプレーン研究学会ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/zensiken/zsk_top.html