3287 FIAT 500 使用レポート: 7:シフトのコツ | ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

能動的なフェースターンを抑えた「新々ハンマー打法」(勝手に命名。笑)を開発しました!!
是非2014年1月19日(0001)から読んでください。
新々ハンマー打法の詳細は WEBサイトをご覧ください。
http://new2hammer.b.la9.jp/

チン君の使用レポート「7」です。

ほぼ1カ月乗ってるんで、だいぶ慣れてきて、マニュアルモードでの出足の1速→2速のシフトもコツが掴めてきた。

1速のアクセルレスポンスはかなり敏感なので、シフト時にアクセルを戻す量は「ホンのちょっと」でいいようです。

シフトタイミングも、MINI君の DCT と違って、一瞬遅れるので(それでも 0.5秒ぐらいだと思いますが)、アクセルを戻すタイミングをパドルシフトでカチとシフトチェンジしたのと同じか、むしろ一瞬遅れてアクセルを戻すぐらいでちょうどいいです。
こうすると、シフトチェンジ時のG抜け、というか、逆Gが出なくなる。
(^^)V


1速でガオーンと3000rpmぐらいまでぶん回して、パドルシフト&一瞬(2cm ぐらい?)アクセル戻しでつなぐと、スムーズに2速につながって、またガオーン!!と加速できます。
元気よく回して結構ガソリン食ってるみたいです、、、。

_| ̄|○




あと、気が付いたのが、平地の信号待ちで止まったら、、




ブレーキペダルを踏み続ける必要はありません。




この写真では、1速に入ってるけど、ブレーキは踏んでません。
アクセルを踏まなければデュアロジック君はクラッチを切ったままでいてくれる。
地面が微妙に傾いていても、静止摩擦抵抗は結構大きいので、簡単には動きません。
これは楽チンです。
(^^)V



!!!!  新々ハンマー打法ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/

!!!! 全日本シングルプレーン研究学会ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/zensiken/zsk_top.html