2674 マイ MINIクーパーS : 59 : あかんとこ 4 : 信号が見えない件。3 | ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

ゴルフ:新々ハンマー打法:フェースターンは悪! 笑。とおまけ(猫, etc.)

能動的なフェースターンを抑えた「新々ハンマー打法」(勝手に命名。笑)を開発しました!!
是非2014年1月19日(0001)から読んでください。
新々ハンマー打法の詳細は WEBサイトをご覧ください。
http://new2hammer.b.la9.jp/

マイ MINIクーパーS: 59:あかんとこ 4: 信号が見えない件。3


入射角、反射角が浅すぎて、「ミラー」ではまともに視野を拡大できないことが判明、、。


_| ̄|○



じゃあ、どうするか、入射角、反射角が非常に浅いということは、入射角からちょっとだけ光を曲げればいいということ。
ちょっとだけ光を曲げるには、「反射」を使うのではなく、「屈折」を使うのが常套手段、、。
つまり、凸面鏡の代わりに「凸レンズ」で視野の拡大を行えばいい、ということになります。

フロンドガラスにレンズを付けりゃいいんです。


え、そんな「レンズ」ないやろ?


ちっ!ちっ!ちっ!それがあるんですよ。





これ。

よく、ワンボックスのリアガラスに貼ってあるやつ。フレネルレンズですな。
樹脂製で、水でぺったり貼り付ければいいそうです。

さて、問題は、僕はリアガラスではなく、フロントガラスにつけること。上の端っこだけの視野を拡大すればいい。
半分に切って、フロントガラスの内側の一番上に貼るつもりだけど、、。レンズの中心ってどのへんにあるんかな?
真ん中にあるなら、真っ二つに切って貼ればいいけど、中心がずれてたら、微妙かも、、、。


とりあえず、Amazon っておいた。
(^^)




!!!!  新々ハンマー打法ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/

!!!! 全日本シングルプレーン研究学会ウェブサイト !!!!
http://new2hammer.b.la9.jp/zensiken/zsk_top.html