ロシア、和平交渉を当面見送り ウクライナの越境攻撃で
ロイター
24/8/19(月) 19:53配信
[モスクワ 19日 ロイター] - ロシアのウシャコフ大統領補佐官は19日、ウクライナ軍がロシア西部クルスク州を越境攻撃しているため、和平交渉は当面見送ると述べた。ただ、ロシアが先に提示した和平案は撤回していないとも語った。
ウシャコフ氏はビデオ声明で「現段階では(クルスク州の情勢を)踏まえ、協議は見送る」と発言。
プーチン大統領が6月に提示した和平交渉案は撤回されたのかとの質問には「違う。撤回されていない。ただ勿論、現時点では、どんな形であれ交渉のプロセス入ることは不適切極まりない」と述べた。
交渉を見送る姿勢をいつまで継続するのかとの質問には「わからない。戦況を含めた状況次第だ」と答えた。
プーチン大統領は6月、ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟に向けた野心を放棄し、同国東・南部4州をロシアに引き渡した場合のみ戦争を終結させると表明。ウクライナ側は降伏に等しいとして直ちに拒否した。
(引用終わり)
実質ポツダム宣言みたいな和平交渉。
内容は無条件降伏。
和平と呼称することで、のまない相手が悪だという印象をなすりつけようとしている。
下だと捉えた相手に交渉という名の脅しを持ちかけるいつものやり方だが、ウクライナ相手にやるほど耄碌したプーチンの負け。
日本は北方領土奪還作戦をやってウクライナを応援すれば良い
元々ロシアは和平交渉などする気はなかった。
恫喝してウクライナ領を奪おうとしていただけです。
ウクライナの越境攻撃は悪手だったと印象付けようとしているだけですね。
逆に言えば今回の攻撃は、ロシアにとってかなり痛手だったという事でしょう。
逆に、ロシアが無条件降伏するようになって欲しいですね!!
そうなれば、千島樺太の日本への返還も可能性が出てきます。
日本は、ウクライナへもっと支援しましょう。
> 和平交渉じゃなくて降伏宣言しろレベルのしろもの。するわけがない。
ロシアの和平案はウクライナにとって受け入れがたいもので、ロシアの全面撤退が求められている。
ウクライナの越境攻撃はロシアにとって大きな痛手で、プーチンの首が飛んでも仕方がないほどの失態だ。
明日、プーチンの取り巻きが一斉にボイコットしたら、笑えるんだけどな。
お腹痛いんで休みますを全員でやれば?
世界は平和になるよ。
俺も笑いすぎてお腹痛くなるけど。
つまり他国の領土を平気で盗るくせに、やり返されたら自分の領土は守れず追い返す力もなく、何なら州の1つくらいなら平気で見捨てて知らん顔するロシア政府は碌でなしの無能という事ですね。
プリゴジン率いるワグネルが一時モスクワに1日半で100kmまで差し迫った。
同胞のワグネルだった為に防御するか悩んだかもしれないが進行を止められなかった。
ロシア領内の防衛は手薄なのだろう。
ウクライナは首都のキーウまではいくつもの防衛線が張られているだろうが、侵略者のロシアはまさか領内に攻め込まれる事はないと防衛線は張っていない。
ウクライナ軍はいまのクルスクを囮にして一気にモスクワまで進行するかもしれない。
モスクワを占拠するのは兵站でウクライナには無理だがロシアに与える屈辱と動揺は想像を絶するかもしれない。
戦争当事者との認識が薄いロシア人に衝撃を与えるし厭戦気分を最大限与えるだろう。
日本でも沖縄の局地戦だろと思っていたら、空襲ではなく、東京湾から一気に攻め込まれたら例え占領されなくとも国民には大衝撃となる。
これまでロシアが提示している和平案はまだ占領していないウクライナ東部4州の残りも全て引き渡せというもので、現状のラインで停戦するものですらないのです。
ロシア軍が自ら逃げ出したドニプロ川西岸のヘルソン市も割譲を要求しています。これではウクライナ側が呑むはずも無く、そもそも交渉になっていません。
元々交渉になっていないのですから、当面見送りも何も無いのです。
>交渉を見送る姿勢をいつまで継続するのかとの質問には「わからない。戦況を含めた状況次第だ」と答えた。
これはロシア側がかなり正直に答えていますが、戦況がロシア軍が圧倒的有利になる時点まで交渉を見送る姿勢を継続するという意味です。つまり従来と姿勢は何も変わりません。
ロシアは強気で和平案を口にしているけど、予期しないウクライナの猛攻に戦々恐々としていると思います。今後ウクライナが優位になる事で、ロシアは和平案の変更をせざるを得ない状況になる可能性すらあります。ウクライナにとって一番良い状況で終戦を迎えることを願います。
先の事はまだ不透明だけど、強烈なフックがアゴにヒットしてプーチンはひるんでいる。
核ミサイルをちらつかせ、あぐらをかいて安心しきっていたので与えた精神的ダメージは計り知れない。
最悪ロシア国民を巻き添えにしてまで駆逐する可能性があるので安心は出来ないが。
今で侵攻開始してから900日過ぎたところだが、1000日目にはより良いニュースが舞い込んで来ますように、
頑張れ!ウクライナ!
日本にいて正確な情報なんて入ってくるわけないし、入ってきても西側というかアメリカ目線のみ。ヨーロッパですら足並み揃ってないし。
ロシアにはロシアの、ウクライナにはウクライナの、アメリカにはアメリカのそれぞれの正義があるので、政府には日本にとっての国益を考えてほしいところ。
ロシアはここまで来たら譲らないでしょ。
結局の所ウクライナは自力ではなく欧米の支援でどうにかってるだけなのだから長期で事を構えてでも自国の停戦ラインを譲らない。
トランプ対策、若しくは他の戦線の圧力緩和の為の攻勢だとしても、長期で事を構えられれば、突出して周囲を囲まれた戦線を維持するには欧米を更に巻き込まなければならなくなる。
よしんば米大統領がハリスになった所でロシアはより態度を硬化させて延長戦に入るだけの話。
ウクライナの問題はそもそも外交ぶった切りすぎて出口戦略が全くないという事に尽きる。
もう和平交渉も何もないと思います。東部4州のロシア系住民の保護を理由に侵攻されウ国内が瓦礫の山にされました。不必要に人の領土を欲しがり今この時代になってもロシア政権の皆さまは戦争しています。
本題からそれますけど「ソビエト行進曲」という曲の歌詞を見れば侵略戦争を起こすコンセプト(概念)が理解できない訳でもないな、と妙な関心に怖さを覚えました。
核爆弾の抑止力と、国際人道法が重視されている世界なので、どうしても戦争は長期化します。
お互いの正義の世論で、引くに引けない状態なので、どちらかの経済が限界に達した時か、どちらかで内乱が起きた時に、停戦になるのかなと思います。
実際問題、ロが戦術核使ってもアメリカが直接参戦するとはちょっと考えられないんだよな… 核抑止はあくまで全面戦争の抑止であって、保有国同士の衝突でなければ戦術核程度はナアナアに使用されるとかいう先例が生まれようとしている
プーチンは焦っているが、ゼレンスキーは落ち着いている。
プーチンは、8月18・19日にかけてアゼルバイジャンを国賓として訪問。両国の友好協力関係の強化について話し合った。余裕綽々。
ウクライナ軍は、3月にもベルゴロド方面で越境攻撃を実行したが結局撃退された。8月のクルスク方面の越境攻撃も、同様になる。
消耗しつくしたロシアが優位になることはない。
ロシアは最終的に負ける。
中共はそろそろロシアを見捨てるべきでしょう。
ベラルーシに北朝鮮軍、ロシアに人民解放軍、クリミア半島には韓国軍とトルコ軍を平和維持監視軍として展開させる。
ロシアは戦々恐々にはならないと思う。今までロシアは、侵入してきた敵をどれだけ被害が出ようがことごとく撃退してきた。独ソ戦でも日本とは比べものにならない程の犠牲をだしながらドイツを撃退した。そのプライドもあるだろうから、簡単に引き下がるとは思えない。
ロシア和平案の中身もプーチン責任だし、戦争が自国領巻き込んで長引けば、いずれ自国民から追い出される。その頃にはウクライナも今より酷い状況にあると思う。
いずれにせよ、決定打は世界的な不景気が来たときかもね。両国間で解決の糸口は出ないよ。
ガザのハマスにやられたイスラエルが、そもそも倍返しで、あれだけ他国の兵器を使ってガザに遠距離攻撃してるから、他国の兵器を使ってはいけないという前提が壊された。けど、ハマスとロシア軍には大きな違いがあって、ロシア軍にはまだ出していない兵器もあれば、いざとなれば核もある事。それにウクライナ側は耐えられる準備をしているのかが心配。プーチンの会議の映像があるけど、初手の言葉で政治家には責任はなく、国防省にあるみたいな言葉を使って責任転嫁している。プーチンの考え方では、ロシア軍の守り方が悪いという事になっている。日本語に翻訳されてるのを全部見たから、陰謀論者の構ってちゃんが俺に反論してきても無駄である。かにたま王子ってユーザー名には気を付けた方がいい。マスター原口議員とマスター宗男議員の言葉を丸パクリして引用してくるぞ。
現時点ではウクライナによる奇襲作戦が成功している状態ですが、ロシア側も次の防衛ラインは決めてあるでしょうしそこを攻略できるかですね。
越えられなければロシア側からの和平案はさらに厳しいものとなる可能性がありますし、越えられたとしてもウクライナ軍がモスクワまで迫れば核のスイッチを押す口実にもなりかねないので、そういった意味でもウクライナ側が不利でアンフェアな戦争をしていることは覆らない状況かなと思います。
また、なかなか戦力の増強が難しい状況で大規模な攻勢に出ているので、防衛線にどれほど兵力が残っているかも重要です。
万が一キーウが落ちれば不利な形で和平交渉に望まなければならなくなるし、どこまで戦争を継続できるのかも問題になりますからね。
個人的には、日本を含めて核兵器を持ってない国の防衛の難しさを学ばせてもらえる良い機会になっているなと思ってみています。
起こったことだけが現実ですからね
ウクライナがロシア領内を越境攻撃したことで、ロシアが和平交渉を当面見送るとのことですが、最終的にウクライナ側が呑めないような和平交渉は意味をなさないのではないでしょうか。つまり、ウクライナ側にとっては、ロシアに制圧されている東部の4つの州を返還されない限り、和平が成立しないことは明白であり、ロシア側が大きく譲歩するべき時期ではないかと思います。
いずれにしても、ロシア国民が現状を把握して、プーチン大統領を政権の座から排除することが求められているのではないでしょうか。言い換えるならば、プーチン大統領に核兵器を使用させないためにも、更にはロシアの将来を担う若者の命を守るためにも、ロシア国民が立ち上がるべきではないかと思います。
ロシアに求められているのは和平ではなく、ウクライナからの撤退です。
一方的に他国に軍事侵攻して自国領土としてしまうようなプーチンロシア政権との交渉の余地は無い。プーチンとしては主張すべき大義名分があるのでしょうが、まづは進行以前の状態に戻すことが先です。
一度手の入れた領土は返さない盗人ロシアではありますが。その意味でも、現在のウクライナ軍のロシア側への越境作戦は有効だと思います。
そもそもロシアの主張する「東南部4州」のうち、ロシアが全面的に支配しているのは一つだけ。一つはほぼウクライナ軍が押さえており、一つは半々で膠着状態、一つがいまロシア軍が多大な犠牲を払いつつ徐々に進撃中という状況。この状況の4州を「すべてロシアに無償で引き渡せ、何故なら既にロシアが併合宣言したから」というのがプーチンの言い分。これを受け入れなければ停戦交渉はしない、という趣旨の主張のどこが「交渉」なのか、さっぱり分からない。プーチン政権の発表が滅茶苦茶なのはいつものことだが、そんなバカげた表現をそのまま垂れ流すマスコミもマスコミだ。
クルスク方面越境攻撃に投入されたウクライナ軍部隊は、13日間で約3800人の死傷者を出し400輌超の各種装甲車輌(戦車、装甲兵員輸送車、歩兵戦闘車、装甲戦闘車等)を失った。
ウクライナ軍は、作戦参加部隊のうち著しく消耗した数個大隊を後方に下げた模様。
クルスク方面のウクライナ軍の攻勢は、いわば、峠を越えて下り坂に来ている状態。
現状、ロシアが勝っていてウクライナが負けている。ロシアは、核兵器を使わなくても勝てる。
ゼレンスキーは、「ウクライナ版ラインの守り作戦(バルジ大作戦)」を試みているが、オリジナルの結末と同様に失敗する。
ロシア軍が予備兵力をクルスク方面に投入したため、ウクライナ軍の奇襲開始時の数的優位性は打ち消された。
3月のベルゴロド方面越境攻撃は、結局撃退された。8月のクルスク方面越境攻撃も、結果は同様。
アメリカの次期大統領が決まるまで和平交渉を長引かせる考えなのでしょう。
それこそトランプが次期大統領にでもなったらロシアは自分達の都合の良い条件で和平案を提示してくるのでは?と思います。
和平交渉の中身なんてほとんど意味がない。
とにかく和平交渉すべきだと思ってる人をたまに見かけるけど、忘れちゃいけないのはそもそも今回のウクライナ侵略はロシアが国際条約を一方的に破って行われたもので、「国際条約は守らなきゃいけない」ということを理解できない相手にただ約束文書に署名させたところでそんなものはいつ破られても何の不思議もなくて、意味がない。
ロシアだけじゃなくて中国とかにもそれは言える。国際司法裁判所の判断を紙クズ呼ばわりして無視してしまうような国相手にまともな話し合いも条約締結もあり得ない。守らなきゃいけないという概念自体がむこうにはないのだから。
ロシアの和平提案は、誰が見てもウクライナが受け入れないと思う。このように北方四島を取った。こんなことを絶対にまかり通してはいけない。
>> ロシアの和平提案は、誰が見てもウクライナが受け入れないと思う。このように北方四島を取った。こんなことを絶対にまかり通してはいけない。
北方領土の住民の40%がウクライナ人という調査もあります。
北方領土を奪ったのはロシアもウクライナも同じです。
ロシアの和平交渉は、ウクライナの無条件降伏です
全く意味がない、そもそも交渉ではない
北方領土も大人数で行けば返してくれるって事ですよね?侵略戦争ではなく、返して貰うだけだからね。
ロシアの和平交渉は直ぐにでもはじめたあところだが、敗者がいろんな条件を付けるのだからまとまるはずはない。
ウクライナは勝者でロシアが敗者のスタンスで和平交渉しなければならない。
またプーチンの身柄をウクライナに引き渡すことが出来ればベストだ!
妄想し過ぎ。
今のロシアは、第二次大戦末期の日独と似たような立場。
負けていて逆転不可能、引き分けも無理、ということ。
「ラインの守り作戦」や「レイテ決戦」が失敗したように、ベルゴロド方面越境攻撃が撃退されたように、クルスク方面越境攻撃も撃退されて失敗する。
先の事はどうであれプーチンがまともに寝れなくなるのは確かな事、
前線の事よりプーチンからしたら自身の血圧の方が心配になってるかもしれんね。
ロシアは日露戦争以前から今までずっと敵国なのに何で擁護する人が出てくるんだ? 単に現状の社会で成功できない不満があって大勢の意見の逆張りすれば幸せになれるとでも思ってるだけじゃないの?
<ウクライナを応援するみなさん正気になりましょうよ、 ロシアは何年持つかな?
5〜10年かな、ウクライナはロシアの在外資産を使って継戦し西側はそのお金で武器作って儲ける、長引けばロシアはゲリラ戦で対抗するか身内がプーをウクライナに引き渡す事になるだろう。
>ウクライナは勝者でロシアが敗者のスタンスで和平交渉しなければならない。
またプーチンの身柄をウクライナに引き渡すことが出来ればベストだ!
「ベスト」が実現する可能性は、何パーセントくらいありますか?
ロシアウクライナ関連では北方領土を武力で奪還しろだとかも散見されるがお笑いネタのレベルと思う
ウクライナを応援するみなさん正気になりましょうよ
ロシア派の皆さんに質問。
元々1週間かからないで終わるって言ってたのに、もう1年以上続いているのはなんでー?
1週間ってなんだったんですかー?
そもそも何でロシア勝てないかなぁ
弱すぎるだろ...。
4州取るだけで3年...。かかりすぎだろ。
恥ずかしくないんかな?プーチンさんw
ロシアが勝てないって言うけど、ウクライナも勝ってないんだよ。
取った取られたの攻防戦を繰り返してるだけ。
いつ終わるの?
ロシアは勝ちでないとメンツ丸つぶれ
ロシアの本来の目的は、NATO拡大の阻止であり、それを破ろうとしたウクライナへの制裁という意味も含めた侵攻だった。だから、ロシア領を一部取られた中での対等な和平交渉なんてありえない。ウクライナ領を割譲させた上に、NATOには絶対に加盟しないという条件くらい付かないと、ロシアは和平交渉をしないと思う。
ロシア敗戦無条件降伏しか、ウクライナの勝利はないと?
ロシア無条件降伏なら、千島樺太が日本へ返還される可能性も少しは出てきますね。
和平交渉など成立しないと言う事ですね
ロシアの言う和平交渉の案は、和平案と言うより降伏要求ですね。
そんなもの、ウクライナが受け入れる事ができる訳がありません。
逆にロシアが無条件降伏するような事態になる可能性が出てくる事を、望みます。
東部4州は強固な要塞、塹壕が張り巡らされてるから攻略するにも犠牲が大き過ぎるし、できる保証もない。
だったら手薄な所を越境してそこを要塞化してしまって交渉材料に使うというのは合理的。
これからロシアが占領された地域をどうやって取り返すか分からないがウクライナができる最善の策だったのかもしれない。
こうしてロシアを手こずらせてる間にF16の配備が進めばまだ勝機はあるのかもしれない。
日本は殺傷兵器を送らないにしても車輌、バイク、ドローン、食料などで少しでもウクライナへの援助を増やしてほしい。
ロシアから石油売ってもらってるだの、ロシアを怒らせて得はないだのウクライナなんて日本に関係ないと言ってる人が未だに幅を効かせているが日本がロシアにどんな忖度しようがあんな国の奴らは日本を舐め腐ってどうせまた泥ぶっかけて来るんだからこっちから泥ぶっかける事ができる時にぶっかけておいた方がいいに決まってる
ロシアは、ウクライナの次に北海道侵攻しても全然不思議には思わない。北方領土は軍事化に進んでるし、北海道はいつでも火の海になりうる。
ロシアは日本にとって明確な敵国なんだから、敵の敵は味方という考えはできるだろう。
他国に攻め込んでおいて、到底飲めない和平案とやらを、恥を知るなら今すぐ引っ込めて、自国に帰れ。
そしてちゃんと賠償しろ、と言いたい。
ウクライナ側が和平に応じるふりをして
まんまと引っ掛かったロシアが奇襲を受けたと言うだけの話
和平交渉じゃなくて降伏宣言しろレベルのしろもの。するわけがない。
歴史が証明してるよね。
条約だって平気でやぶるし、占領した土地を返還するようなふりして、返還なんてするつもりはない、そんな国。
どこでもそうだが独裁政権下では自国に都合が良いことしか公式には報道されず、大多数の国民はそれを信じて疑うことをしません。ロシア国民にわかりやすい形でこの戦争はマズイと思わせることが出来れば自ずと道は開かれるだろうと思われますが・・・どうでしょうね。西側の支援が今こそ必要です。私の意見ではイスラエル問題よりもこちらの方が西側にとって脅威だと思うのですが・・・
イスラエルとハマスの問題は正直、この大変なときに何余計なことやってんだっていう印象しかないですね。
和平交渉といっても、ロシア軍がウクライナ領から全面撤退する以外の条件は意味をなさない。仮にウクライナが譲歩してロシアに領土を割譲したとしても、次に同じ決着を目指して中国が台湾を侵略するリスクが高まるだけだ。
もちろんウクライナには、被害を抑える為にロシアによる一時的な不法占拠を認める権利はある。ただし今回のロシアは侵略による領土要求なので、仮にウクライナが認めても領土拡大は出来ず不法占拠に過ぎない(国連総会決議3314-3条)。つまり次にロシアと戦争状態になった時に、ウクライナには領土奪還が許されることになる。
未だにロシアのプロパガンダに毒されている人がいるよ・・・。ロシアが侵略した理由は関係ないんだよ。国際社会は、いかなる理由が有ろうとも、先に侵略した事を認めることはできない。国際連合加盟国ならなおさらだ。先に侵略して領土を要求している時点で、徹底交戦、侵略開始前まで回復する以外認められないんだよ。尚且つ賠償する事も含まれる。ロシアの占領を現状追認した瞬間に、国際秩序は第一次世界大戦前まで戻る事になる。
>ロシアの占領を現状追認した瞬間に、国際秩序は第一次世界大戦前まで戻る事になる
イスラエルの暴挙は見て見ぬふりをする事で今まで国際秩序は守られていた事にするのですか?
国連決議を破って不法に武力で領土拡大しているイスラエルに西側は黙認どころか多大な軍事支援すらしているのに今更ロシアを批判する道理は無いでしょう
どの口が言うとんねん!?と突っ込みを入れたくなりますわ
元々ウクライナはエカチェリーナ大帝以来200年以上ロシア領でプーチンは外国への侵略ではなく自国の失地回復と安全確保しているだけです
日本にとっての北海道のようなもので北海道が好き勝手に独立して外国とつるんで大軍を編成して日本に脅威を与えたりしたらさすがに堪忍袋の緒が切れるという事です
最初からそのつもりだからウクライナ側は打って出たんでしょう。いずれ和平交渉せざるを得ない事態なのではないでしょうか。
アメリカ大統領選が終わってからまた動きがあるでしょう。トランプが勝ったら助け舟を出して貰う事に期待してるのでは?ハリスになったらどうするのかな。
ロシア系の人達にしたことが見逃せないからじゃないですか?NATOが拡大しない約束を破って加盟国を増やしロシアとの国境に迫ろうとしたから起きた戦争ですから。
>NATOが拡大しない約束を破って
次は同じ理屈で、米韓同盟がロシアに対する脅威だとか言って韓国に侵略するのか?ジョンウンあたりと結託して
ウクライナにだって攻勢限界あるし引き延ばせば引き延ばすだけ結果的にロシアにはチャンス
戦争を仕掛けた方が、得をしてはならない。
やったもん勝ちを許すな