ハリス氏、トランプ氏をリード 世論調査、2ポイント
共同通信
24/7/24(水) 6:16配信

ハリス米副大統領(ゲッティ=共同)

 【ワシントン共同】ロイター通信は23日、民主党ハリス副大統領の全米での支持率は44%で、共和党のトランプ前大統領を2ポイントリードしたと報じた。大統領選は全米での支持率ではなく、激戦州での勝敗に左右されるとした上で「バイデン氏撤退とハリス氏出馬が理にかなった判断だったことが明確になった」と指摘した。

 調査はバイデン大統領が撤退し、ハリス氏が出馬表明した直後の22~23日に実施。差は誤差の範囲内。ハリス氏が出馬する前の今月半ばの調査でトランプ氏との支持は同率だった。

 調査では、ハリス氏について「明晰で課題に対処できる」と考える有権者が56%に上った。トランプ氏は49%、バイデン氏は22%だった。

(引用終わり)
ハリス氏の登場により、選挙の流れが変わった。
反バイデン勢力、特に中共からの献金が決定的な役割を果たそう。

あくまで全米世論調査だから。
トランプ氏がヒラリー氏に勝った時には大統領選直前、出口調査含めてヒラリー氏がリードしていた。
総得票率でもヒラリーの方が高かったが選挙制度の仕組みが影響し(選挙人総取りの州が大半)トランプ氏の当選となった。
5ポイント未満の差は、巨大選挙区やスイングステートも左右されると言われた上、トランプ氏は伝統的民主党支持と言われる選挙区も白人労働者層を奪ってひっくり返したと言われた。
バイデン氏はこの白人労働者層の票を一部取返して当選したとも言われたがどうなることやら。
アメリカメディアは殆どが支持政党表明を出すし支持政党に有利な情報を殊更強調して流す傾向がある。
トランプ氏が当選した時FOXはフェイクニュースを拡散しているとも言われたが、情報の分断まで起きているのがアメリカだったりする。

当時を思い出しました。
ゆるい職場だったので、みんなでPCのアメリカの地図が青や赤に塗り替えられるのを眺めながら仕事してました。
トランプが勝つとは誰も思ってなかったので、ちょっとした騒ぎになりました。

ハリス氏の演説は力強く、説得力があり、そしてオーラがあり、さらに若くて美しい。

俺がアメリカ人ならハリス氏に入れるし、ハリス氏が勝つと見た。

最近メディアの論調も当てにならんからなぁ。
日本でも小池VS蓮舫!とか言ってたクセに
蓋をあけてみれば蓮舫3位だったじゃん。
当日になってみないとどっちが勝つかわからんよ。

世論調査はマスコミがコントロールできる
拮抗した感じにさえ雰囲気作れればあとはジャンプするだけ

ユダヤマスコミの報道だから民主党有利に決まっている

トランプvsヒラリークリントンでも、バカのトランプは超不人気で絶対敗退と報道とていた
しかし、そんなマスコミの総ネガキャンとは逆にトランプが当選してしまった。白人層はユダヤ民主党を嫌いトランプ支持率が高かった。

これは凄い、大どんでん返しもあるかもな。もしトラからほぼトラになったと言われるが、40:20:40といわれるくらい真ん中の20%の層をどっちが取るかで決まる。トランプの支持層は熱狂的で岩盤だがこの集会に集まっている人はほとんど男、よく見てみるといい。表には出ないけどトランプを嫌がっている女性が圧倒的。もしこれがハリスになびけばハリスが勝ってしまう事も無いとは言えない。ただ、ハリスも凄いパワハラでスッタフの9割が辞めたらしいけど大丈夫かな。

トランプ銃撃の前日に複数の巨大資本の人間たちが、トランプが暗殺されたら暴落するであろう株に大量の売り注文を発注していた。デマでも陰謀論でもなく情報をとりに行けばその事実は見つかります。民主党側はトランプの復讐を恐れて不正だろうが何しようがその座につかせない方策を講じ続けるでしょう。

トランプ暗殺未遂の数日前にアメリカの投資家達による株の空売りの記録をなかったことにしたかった人達により、数日前の世界的システム障害が起こされたらしい、深田萌乃さんのyoutubeで見ました

空売りを仕掛けたタイミングがヤバい
闇の深さを感じずにはいられない
有権者はみんな見てる

投資家は毎日売買してるんだが…。

今のところ、有権者は民主党の選択を好意的に受け止めているということの表れではないか。
この先、いろいろな機会で本人の資質が明らかになるので、カマラ=民主党にとって勝負は本選挙までずっと続き、予断は許されないでしょう。

民主党に加えて、トランプにいろいろな意味で不安を持っている無党派層の支持を集められるかが鍵ですね。

結局はハリスかトランプかではなく、民主党か共和党か、有権者達がどちらの流れを汲んで欲しいかで決まるだろう。

そして、最終的には我が国同様「組織票」。

現時点での世論調査は途中経過でしかないし、ハリス氏については単なるご祝儀相場での支持があるから、あまり参考にならない。

ハリス氏は、黒人(インド系だけれども)、女性、母子家庭出身と、大変にポリコレ受けしそうだが、政策はどうなのだろうね?
スタッフはバイデン大統領のスタッフを引き継ぐようだから、政策も似たようなものになりそうだが。

ハリスの外交と軍事施政はペンタゴンにほぼ任せきりになると思いますのでバイデンの施政を踏襲すると思います。
アジア諸国は中国の脅威から多少安心できると思います。
それ以外は未知数ですね。
国内的には支持者母体を優遇してゆくと思います。
ただ、突発的な出来事には女性政治家の方が強く出るので、プーチンや習近平はやりにくくなるかもしれないですね。

まだこの時期で、ハリス氏が立候補を表明した直後でのポイント差
は当てにならないと思います。
日本にとってどちらが得をするか、も議論して備えるべきでしょう。
トランプの自国主義は、駐留米軍の負担増、関税、という日本への
大きなマイナスが出そうです。関税によってアメリカがインフレになり、
他国にも影響という記事が多いので、それも世界中で迷惑でしょう。
インフレで米国の金利を上げてドル高にはなりそうです。
ハリス氏が未知数なので、比較はこれからと思いますが、もしトラの
マイナス面が相当大きそうです。

米民主党政権が続けば、やれSDGsだグローバルだ多様性だ移民だと、これまで以上に誤ったリベラルな政策が日本にも押し付けられ、日本文化破壊が進むと危惧します。
トランプによる自国主義的な経済政策がおよぼす影響も気になりますが、自分的には左に振れすぎた国際左翼世論を戻してほしいと願います。きっと「うーん」が多くつくんだろうけど。

>ハリスは前回の大統領選からヤバいやつだと言われてたじゃないか
>今まで何を読んで情報集めてたんだよ

何も読んでないと思う。メディアに誘導されるがままwww

ハリスは前回の大統領選からヤバいやつだと言われてたじゃないか
今まで何を読んで情報集めてたんだよ

勉強不足ですみません。
詳しい解説をお願いします。

>ハリスは前回の大統領選からヤバいやつだと言われてたじゃないか

元司法長官と、土地ころがしレイプ犯のどちらがヤバいか考えろ。演説を聞けば、ハリスのほうが圧倒的に優秀なのがイヤというほどわかる。

実は大統領選というのは長い間50%前後の投票率でしかなかったが、トランプさんが出てきて少し上がったと言われる。 それでも三分の二でしかなく、実は無党派層こそが勝敗を決すると言ってもいいようだ。
トランプさんが2期前、大方の予想を裏切ってヒラリーさんを退けて大統領になったのは、無党派層が動いたからだ。
前期、もうちょっとのところでバイデンさんが猛追したのも同じだ、
こういう人らは、目立たないし、熱狂とも無縁だから読めないのだ、 あの銃撃で、日本の著名人や政治家までトランプさんに心酔していたが、そうではない人らだっているだろうし、どれくらいいるかなど分からない。 あのことに水を差すと激怒する人間が(日本にも)いるから、何も言わないだけだが、そういう人らも票は持っている。 それを忘れないことだ。

トランプ氏も78歳のお年寄りだからね。バイデンさんへの高齢批判がブーメランのように自分に降りかかってくる。なんせ前回バイデンさんが当選したときよりも高齢だからね。加えて55%の無党派層のうちから、女性票、黒人票、東洋票、ヒスパニック票などもハリス氏に流れることになりそう。
選挙終盤では、検事という正義の側と、被告人という悪人側の比較が鮮明となってトランプ支持派が減ってしまう気がしますね。

民主党にしてみればシナリオ通りだろう。共和党は共和党大会で盛り上がりを見せた後、必ず停滞期に入る。そこを狙って起死回生を狙ってくるのは戦略的には定石。今回、ハリスが描く大統領戦はオバマの大統領戦、若い人々が結集た草の根作戦。今後最大のポイントはハリスが副大統領に誰を指名するかだろう。非常に重要。民主党はこれから盛り上がりをみせるのは必然。因みに、民主党大会の司会はテーラー・スイフトがつとめるらしい。