デカい!海自「空前の水上戦闘艦」新たな完成イメージ明らかに レーザー兵器も搭載!? 今年度から建造へ
乗りものニュース
24/7/14(日) 6:12配信

「イージス・システム搭載艦」の新たな完成イメージが公開

 防衛省は2024年7月12日(金)、2024年度版の防衛白書を公表。その中で、今年度から建造が開始される新艦種「イージス・システム搭載艦」の新たなイメージ画像を公開しました。

 イージス・システム搭載艦は、配備が中止となった陸上配備型イージス・システム「イージス・アショア」の代わりとなる艦艇です。従来のイージス艦は、対空レーダーとしてSPY-1を搭載するのに対し、イージス・システム搭載艦は「イージス・アショア」用だったSPY-7レーダーを搭載することが特徴です。

 2024年3月には、SPY-7レーダーの試験が実施され、初めて宇宙空間の物体を探知・追尾することに成功。5月には、世界で最も出力密度が高いロールス・ロイス製の船舶用ガスタービンエンジン「MT30」を搭載することが決定するなど、建造に向けた動きが本格化しています。

 防衛省は、昨年度の防衛白書でも「イージス・システム搭載艦」の完成イメージを公開していますが、今年度の完成イメージは、より実艦に近づいたものとなっています。

 基準排水量は1万2000トン、速力は約30ノット(約55.6km/h)で、動揺に強く、居住性も向上させる方針が示されています。就役後は、西側で最大の水上戦闘艦となる見込み。主にBMD(弾道ミサイル防衛)を担当することが想定されており、最新鋭イージス艦と同等以上の能力が付与される予定です。
 
 主要装備は、「SM-3ブロックIIA」弾道ミサイル迎撃誘導弾や、HGV(極超音速滑空兵器)への対処能力を持つ「SM-6」対空ミサイルなどを想定。各種能力が向上するため、 VLS(垂直発射装置)は現時点で最新となる、まや型護衛艦の96セルから128セルに増強されます。
 
 船体が大型のため拡張性にも優れており、2032年以降、敵の脅威圏外から攻撃が可能な「12式SSM能力向上型」や「トマホーク」巡航ミサイルなどを搭載する予定。ドローンによる飽和攻撃に対処する高出力レーザーなども装備する見込みです。

 防衛省は、2024年度予算にイージス・システム搭載艦の整備費用として3797億円(2隻分)を計上。今年度から建造に着手し、2027年度に1番艦、2028年度に2番艦が就役する予定です。                      乗りものニュース編集部

(引用終わり)
1万2000トンのイージス艦2隻の艦名は、やまと。むさし。

名前はやまと、むさしでお願いします。
でも広い日本をカバーするならあと2隻ぐらい必要では?
その時はながと、むつでよろしく。

2隻では足らないので、就役前にはもう1隻もう1隻と増えるでしょうね。
で、4隻に対して3チームのクルー制による対応で、陸上勤務がほとんどゼロ。

海自最大のイージス艦「あたご」の基準排水量が7,700tだから、12,000tとなると、倍とはいかないまでも、「あたご」の1.6倍倍ほどの大きさを誇ることになる。
そうなると、米海軍の「アーレイ・バーク」級の最新鋭艦「ジャック・H・ルーカス」()9,700t)を超えることになるから、艦としてはもはやミサイルの巡洋艦と言えるだろう。
新造艦に関しては前に「2万t超えか?」とも噂されたが、流石にそれだけ規模の艦となると建造コストだけで無く建造場所まで制約を受けることになるからボツになったのが、それで空母「いずもに」、「かが」同様に、これだけのを規模の艦を日本も持つことになる日が来ようとは、時代の移り変わり、日本を取り巻くを安全保障環境の厳しさを痛感させられる。

海自の負担軽減を目的にはじまったイージス・アショア。

なぜか先行してレーダーを買っちゃってて、首相経験者出身地に配備地を選ぶも、地元反対であっさり断念。
政治主導ってほど強権はみせなかったな。

んでもって買ったレーダーシステムを使わないといけないから、海上配備検討→どうせなら艦艇タイプがいいんでは→大型水上艦の誕生ってなってます。

海自は負担が減らないけど、新しいイージス艦が2隻も増えた。
陸自は防空任務を取り損ねたけど、要らん仕事は増えなかった。
空自は防空監視を陸自に取られず、海自とは今まで通り棲み分けできた。

いったいどんな綱引きがあったのか知る由もありませんが、海自は押しつけられたのか、それとも最初からこういう筋書きだったのか…

まあ作った以上は、弾道ミサイル防衛の役に立つよう、運用して欲しいなと思います。

『読売新聞』の報道によると、当初海自側は浮き砲台のような物を要望していましたが、政府側は島嶼防衛にも使える多目的艦を要望した、とのことです。

「政治主導」が妙な方向に発揮されちゃったんだよ。北朝鮮、ひいては中国に対応するためにイージスアショアの導入を決めたはいいけど、イージスシステムの運用実績のある海自に任せるのか、陸上設備だから陸自に任せるのか、はっきり決めないまま政府が先走っちゃった

海自は人員不足で、無資格者がイージス運用して処分者を出したばかり。
はたしてこの巨艦、正常な運用のための人員の確保が可能なのか?

この無資格者問題、他国の海軍からの信頼、信用を失う事になり、思われるより深刻な事態らしい。
そもそも海自の負担を減らすのも導入の目的の一つだったはずのイージスアシュア、河野大臣の一声で陸自から海自に回され、さらに大変な事になってる。
陸用を海で運用、しかもイージス艦とメーカーが違う。
海自の負担は相当でしょう。

イージス艦の整備には、システムがブラックボックスでアメリカ頼み、年100億必要との報道も見た事あります。
この巨艦ならそれ以上が必要ではないですか?
結局、人の面…、経費の面…、諸々考慮すれば違約金を払ってでもキャンセルした方が良かったのに…、になりかねないと思うのだが…。

現場負担軽減こそ、有事の戦力発揮という目的があったのに・・。

2次大戦と同じ、空母より戦艦に走った経緯に似てるというか。
目的と手段を切り分ける考え方が苦手というか。

でも決定は覆らないので、増強分の潜水艦を護衛に充てるなど
してほしい。
ただ、人への負担は・・。手放しで喜べない複雑な思いと共に
誕生する船ですね。

当初の低速な巨体にイージスシステムと大量のVLSを搭載したアーセナルシップのコンセプトから従来のイージス艦仕様へと縮小・設計変更された本級は、とにかく政治に翻弄された艦の印象です。

たぶんまだ開発には一揉め二揉めするんじゃないかなあ…
開発国のアメリカでも想定してなかった艦載設備化、ウクライナ戦争での戦訓のフィードバック、深刻な人員不足と予算不足と問題山積だし。

【攻撃防御の兵器は日進月歩】まさしく盾と矛の関係である▲要するに一つの盾だけでなく矛も然りである。ただ一つ圧倒的な優位になっているのが核兵器である。しかし実用と言うより保有している又保有数量が抑止力と恫喝的な二次的な効果もあり。※総合すると近未来戦争はトータル的な戦略と戦術でオマケがAIの活用で勝利の女神が微笑む。 追伸で人間にとって戦争は笑顔より涙を誘う事の方が多い事を人類、特に指導者は二の次 三の次にしている。残念極まりない。

当初のイージス・アショアの装備目的が欠片も残ってないんじゃないか。
病院の負担軽減はどこいった。
乗員不足を、要員数の多い船で拍車かけただけじゃないか。
当時と情勢が変わったならそのことをちゃんと説明してくれ。
このままじゃ単なる辻褄合わせの壮大な税金の無駄遣いだよ。

もうSM-3ブロックIIAを買えるようになったとは驚きました。
日本wikiには無いですが、英語wikiによれば
射程距離1,200 km、飛行高度上限900 – 1,050 km
最大速度マッハ 13.2のスーパーミサイルです。

最初に狙われる船となります。どう護衛するのか。対艦ミサイル、水中ドローン、通常ドローンの飽和攻撃の対策の研究が肝ですね。

BMD専用艦だから、狙われるような使い方しないだろ。(笑)

最初に狙われる船となります。どう護衛するのか。対艦ミサイル、水中ドローン、通常ドローンの飽和攻撃の対策の研究が肝ですね。

BMD専用艦だから、狙われるような使い方しないだろ。(笑)

色々と最新装備を詰め込むのはいいけど、伝統だとか知らないがブリッジでラッパを吹いたりするのは止めないんだ。
最低でもグラスコクピットにしないと他国から笑われるよ。

ロールスロイス製のガスタービンはいいんだけど国防なんだから心臓部は純国産にこだわって欲しいな。
船舶のエンジンも日本は単独開発したらダメなんだっけ?

相手に威圧感を与えるなら結構だ、だがエンジンはメイドイン大英帝国製なんだな、メイドインジャパンは無いとですか、技術力も兵隊さんの力も落ちました。

高出力レーザーの動力が問題だろうな…
アメリカは破棄したと以前聞いていたし、日本独自で運用して頂きたいが、情報漏洩も心配だな…

アメリカが計画断念したのはレールガンであってレーザー兵器は着々と実験が進んでて実際にイージス艦に搭載されたものもありますよね。

アメリカが開発中止したのはレーザーではなくレールガンの方だったと思います。
情報漏洩は心配ですね…

防衛省はレールガンの実験に成功しています、実用化にめどがついたのでしょう

隣国から攻められない、舐められないためにも武器は準備してくべき。現在でも相手に遺憾だと発表しても無視されているのだから当たり前では。

あくまで抑止だ!高く付くな!
実戦となった場合 基地、港湾、空港などへミサイル、弾道弾やドローン、無人機が飛び交いあまり効果は期待出来ない!無用の超物となるだけだ!

単艦で行動するならドローン対策としてレーザーCIWSは初めから搭載すべき。

凄いな。ドローン対策も含め、中露や北からの抑止力になる事を期待します。

北陸の港にずっと停泊しておけば陸上基地と同じ・・標高は稼げないが。
陸揚げして陸上基地にする手もあるよ。

変な言い方だけど「海に浮かぶイージス・アショア+ミサイル基地」ってことですね。最大の水上戦闘艦に相応しいネーミングといえば…「ながと」!?

良いのぅ 最後まで航行可能で生き残り、核一発では沈まなかった 日本最強の軍艦名じゃ


自衛官の確保も頑張らないと武器ばっかりで肝心の人疎かにしたら戦えませんよ

この兵器にかける費用のどれくらいが、賄賂、裏金、中抜きなど無駄に
使われているのだろう・・・・・。

海自って陸海空で最も人が少ないのに。
こんなの作って誰が乗るの?

真ん中にでかいイージスシステムが構える姿
名付けるなら近代扶桑型イージス艦

レールガンもお願い致しますm(_ _)m

私も搭載してほしいと思いますが、
「レールガン」って、ものすごく電気を消費するのでは?
発電用ガスタービンエンジン搭載したら、さらに大型艦になってしまうのでは・・・・・。

高価なものを少し運用しても、すぐに狙われて終わるような。


ドローン時代に今更の浮かべる城の大艦巨砲。
軍艦出来て国滅ぶですな。

レールガンは搭載しないの?

途中からの文章!
軍事機密でいいんじゃないかな!!

他国には情報ダダ漏れかもね、既に。

やまと型護衛艦

またまた張り子の虎、予算余ってるので無駄使い。幕僚長筆頭にあのざまではね!!!!

こんなことより空いてるセルにミサイルフル充填したり基地の抗耐久化、弾薬の備蓄でしょ。


隊員があれではね!何しても無駄。