TOPIX、一時史上最高値を更新、1989年12月の終値を超える
テレ東BIZ
24/7/4(木) 9:10配信

先ほど東京株式市場で、TOPIX(東証株価指数)が一時、史上最高値をつけました。終値の史上最高値は1989年12月18日につけた2884.80で、34年半ぶりに上回りました。終値でも史上最高値を上回ることができるか、注目されています。
2024年に入り、日本株は上昇基調が続いてます。日経平均株価は寄与度の大きい半導体株の上昇を追い風に2月22日に史上最高値を更新しましたが、TOPIX は史上最高値を更新できていませんでした。TOPIXは旧東証1部に上昇していた約2100の銘柄で構成されていて、TOPIXの史上最高値の更新は、幅広い銘柄で株高の波が押し寄せていることを表します。

(引用終わり)
へえ・・・
としか言えない

みなさんおめでとう!

>TOPIX、一時史上最高値を更新、1989年12月の終値を超える
>先ほど東京株式市場で、TOPIX(東証株価指数)が一時、史上最高値をつけました。終値の史上最高値は1989年12月18日につけた2884.80で、34年半ぶりに上回りました。

バブル期越えが当たり前になったのは素直にすごい。

時代が変わりましたね。

確かに記録的な円安により輸出関連企業は概ね好調だが、原材料費や石油価格の高騰等により国内消費がメインの企業とは明暗が分かれている印象。

好調な企業に平均値が引っ張られているだけで、物価の高騰により生活が苦しくなった世帯の方が多いし、景気回復には至っていない。

実際、年間の物価の上昇率が4%(食品は9%)の現状において、依然国民の可処分所得が減少傾向。

30年程前(1993年)の世帯所得の中央値は550万円となっており、2022年の世帯所得の中央値は423万円と、絶対的な所得の数値についても130万円程度低下。

その間に国民負担率は12%上昇、消費者物価指数は2割上昇している訳ですから、単純な所得の低下以上に国民生活が圧迫されている。

世界的に見て国民の所得がこのような経過を辿っている国家は他に類例が無く、この30年間の経済・財政政策が完全に誤りであった事の証明だ。

日銀が保有するETFのこと考えるとすごいというかなんというか 
いちいち反応するのが馬鹿馬鹿しいくだらない指標、指数になってしまいましたね


だから株価落ちていた時にどうせ上げるって書いてたんだよ。
中国、韓国の二大敵国が株価も経済もボロボロの状況で、
日本だけ強いのいい事です。
このまま、あの国が沈没していく中で、日本は、どんどん株価上げましょう。
もはやどこまで上げるか読めないですね。

バブルの再来かも知れません、この先が怖いです。外国人投資家の玩具状態ですから危ないでしょう売り掛けた方が良い様に思えます。

昔は株価が上がると日本の経済が上向きになる気がして、盛り上がっていましたが、いまはその高揚感がないですね。

これは喜ぶところではない。円安進行で株価が上がっているのと外国人が安く日本企業を買いに来ているという事だよ。

やっぱりちゃんと理解してやってる人ほとんどいないんだね、日経4万回復した途端手のひら返して懲りずに調子に乗ってさ。

やりましたね!めでたいです。新紙幣発行でも世の中盛り上がっていますから。

日銀は国民を切り捨て、自民と金融屋の為に結局ほぼゼロ金利を止めない。

結構プラスになってるんだけど、皆さんはいつ頃処分しますか?まだ持ちますか?


ここ1年ほど、本業の稼ぎより投信の運用益の増加額が多い月が増えてる。(笑)

労働意欲が湧かなくなるわ。

ちょっと怖くなってきた。
日経平均が41000行ったら、もう降りてFIREかな。

水を差すようで悪いが、ドル換算だと停滞というよりむしろ下がっている。

いわゆる【庶民と富裕層の格差がより酷くなった?】っていうニュース記事でよろしいでしょうか?

日銀が時価総額の3割も保有しての最高値になんの意味があるんだ?
バカにしてんのか

現金が価値を失っていく過程です。