連敗続きの自民が全員当選、沖縄県議選で公認の20人 玉城県政の野党勢力が過半数に達する
日刊スポーツ
24/6/17(月) 11:42配信

 沖縄県の玉城デニー知事の県政運営が1つの争点となり、結果が注目された沖縄県議選(定数48)は16日に投開票され、裏金問題などの影響から最近、全国の重要な選挙で負け続けている自民党が、公認した20人全員が当選した。

 自民党は沖縄県政では野党だが、改選前の18議席から2議席増やした。また、自民や公明、維新、野党系無所属などで合計28議席となり、野党勢力で過半数に達する形になった。

 一方、玉城知事を支持する共産党などの与党勢力は、改選前の24議席から20議席となって過半数に届かなかった。共産党は改選前から3議席、立憲民主党は2議席、それぞれ減らした。

 今回の結果は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する玉城知事の今後の県政運営には大きな打撃となり、移設阻止を目指す戦略にも影響する可能性が指摘されている。

 玉城氏は議席確定を受けて17日未明、取材に応じ、県政与党勢力が過半数を割り込んだことについて「真摯(しんし)に受け止める」と述べた上で「米軍普天間基地の名護市辺野古への移設反対は、揺るぎない思いだ」と訴えた。

 投票率は45・26%で、前回を1・70ポイント下回り、過去最低だった。

(引用終わり)
連敗続きの自民が全員当選=自民有利

と言うより、沖縄県政はデニー率いるオール沖縄がそれだけ酷かったと言うこと。大体基地は大反対する癖に、山原の森を大規模破壊した開発はOKだったり、中国には黙り(と言うより中国のスパイか)だったり酷すぎる。

沖縄だけに関しては自民の方が良いと思うけど、これを機にマスゴミが自民万歳とか、それを信じて「やっぱ自民が良いじゃん」なんて言う人が沖縄以外で増えそうなのは恐ろしい。

3度もコロナに罹患するというノーテンキな知事なら負けても仕方がない。

沖縄の将来に向けた分岐点ともいえる選挙でも、相変わらず投票率は下がってばかり。
ホント、日本人ってどうなりたいんですかね?
選挙を放棄し続けた先に、今の弱体化した日本があるというのに。
これからも多くの日本人は、搾取されても大人しくだんまりを続け、負け続けるのですかね。

でも、演説中に点字ブロック踏んでて
指摘した一般人に「顔覚えたからな」とか恫喝して
炎上してた立憲議員も当選したんだろ。
投票率低いと結局は支持基盤の基礎票だけで
そんなのも当選しちゃうのよ。
まあそれで過半数割ってのもたいがいだが。

確かXでなんちゃらプリンスとか芸人もどきが擁護してたな。あんなのが識者だから沖縄のレベルが問われる

基地の問題だけ考えても
普天間の現状と辺野古の現状を考えたら、無理に阻止して普天間の危険な状態を維持してしまうよりも、既に埋め立てが始まっている辺野古に移転した方がマシって事でしょう
工事が始まる前と始まった後では明らかに状況が変化してます

地域経済やその他の課題とかは沖縄県民じゃないからわからないけど、今の県政から変えた方が良いと判断した人達もいたのだろうと推察できます

沖縄県民の皆さんの英断の結果だと思います。危険な普天間基地の継続よりも辺野古に移すことの意義と必要性をしっかりと判断されたのだと思います。
ただし、基地問題は国政とは別物で決して自民党が指示された訳ではありません。マスコミらからは勘違い報道にならぬ様にお願いします。


辺野古反対派だったけど、粛々と埋め立てられてる現状を見て次のステージに移るべきだと考え、オール沖縄には入れなかった。反対だけを唱えるだけでは何も動かない。それよりも普天間基地という世界一危険な市街地の中にある基地を撤去しつつ、辺野古の安全性の担保と米兵による事件事故の防止対策に進むべき段階。コロナ対応でも玉城県政はダメダメだったし、観光をどん底に導いた。安全保障と経済対策どれも不合格

>> 外からはあんまり分からんけど、コロナ明けの戻りがあまり良くないとか

ん?インバウンドを始め、観光客は軒並みどころかコロナ前を超えていますが


>>腐った極右自民の議員を全員当選させるとは沖縄県民は実に愚かな選択をしたな

そんな自民党政権から金たんまり貰ってるけどね

故翁長知事時代から通算し、左派県政は3期目。こちらも、中央の自公政権同様、その長さに対し、有権者が飽きを抱く時期。政治資金問題が必ずしも有利に働かなかった。カメジロー式反米闘争のノリは古い。

岸田総理関係なしに、県民がデニーのオール沖縄にNOと叩きつけた事実

今まで散々民意と口にしてきたんだ、オール沖縄にNOを突きつけた県民の民意を受け入れるべきだね

今まで散々少数意見を見えない聞こえないしてたから、それも使えない


「しょ…少数意見にも耳を傾けるべきだ!(震え声)」

この流れは今欧州で起きているリベラル・左派から保守・右派への回帰と似ているように感ずる。EU議会の総選挙、ドイツでの総選挙で右派、保守系が大躍進。対して左派、環境派(緑の党など)が議席を大幅に減らし、ショルツ率いる社民党は13%台の得票率だった。日本の自民党の20%支持率を遥か上回る低支持率。もう、政権崩壊してもおかしくないレベルだが、そこが比例代表制選挙の可笑しなところで、それでも連立さえ維持できればショルツ政権は続くのである。私が比例代表選挙を批判する最大の問題点でもある。
基地廃絶、辺野古移設反対等実現性が乏しい理想論だけで県民に夢を見させてきたが、現実には何も変わらない(そもそも実現性が乏しいのだから当たり前)今を目の前に県民が夢から覚めたと理解している。
仮に沖縄から米軍基地が全廃、撤収されても沖縄から基地は無くならない。
米軍に変わって人民解放軍の基地が築かれるだけ。

勝った時は民意で、負けた時は民意はまだ残ってるとかわけわからん。県知事の力不足と思います。全く争い事のない世界になればそれは良いに違いないけど、現状どうなんでしょう。一歩一歩改善していくのが良いかと思うけど、現地はそこまで差し迫っているのでしょうか。今日、明日のことであればまずは産業を活性化し、体力、知力つけて、こうすることが一番良いんだという発信していただけたらと思います。100から0は難しくても、100から99そこから80とか、加速的に変化させるなど、こうでないとダメから少しだけ脱却してもいいのではないでしょうか。観光面でも昔の沖縄から昨今の沖縄は変貌しています。ただ、何か変えなければというのは伝わってきます。この1年で2回お邪魔しました。中城城素敵でした。住んだこともないのにすみません。

今回の沖縄県議選は玉城知事の県政への疑問票が多かったように思う。
中国や北朝鮮が近海で大規模軍事演習をしたりミサイル落下があったやり等しても、特に中国には、にわかに信じ難い迎合的発言を繰り返し、基地にはとにかく反対する。
経済対策より基地問題ばかりに囚われていること明らかであり。玉城知事は軌道修正をすべき時期に来ているように思う。
自民党と野党の対決構図が沖縄に持ち込まれ自民党が盛り返して信任を得たことにはならないとも思う。

これで、公費で海外に行って反日活動、
みたいなアホなおカネの使い方に、
議会としてブレーキがかけられますよね。よいことです。

他にも表面に出てきていないだけで、
ムリ・ムダ・ムチャなお金の流れがけっこうあるんじゃないかと思います。

まずはデニ-さん自身の反日活動、
そして反日活動家団体を実質支援している蛇口をきっちり締め、
県財政の健全化にまい進していただきたい。

県議のみなさま、期待いたしております。

反日活動だの何だの全く有りもしない巫山戯た出鱈目ほざいてデニーさんを不当且つ卑劣に攻撃するのは何処迄も愚かで異常としか言えんな


辺野古基地反対の信念が揺るがないのは良いですが、今回の県議会議員選挙の結果を見てもわかるように、このまま今までの県政を続けてれば次の県知事選挙で負けるのは現実味を帯びております。理想と現実。理想だけを語る人。現実を踏まえ理想に近づけてく人。明日の未来も見えない貧困問題。貧困問題等より基地反対のほうが大事?日々の生活、明日生きて行く金がなくても基地反対してれば平和で豊かな沖縄県になりますか?

そりゃ、裁判に負けてもごね続けていれば、県民にもあきれられる。責任をもって沖縄の未来像を打ち出せず、法を曲げても反対ばかりでは、選挙で見限られて当然。ここで戦略を変えられるか、オール沖縄の実力が問われている。

>辺野古への移設反対は、揺るぎない思いだ

思いを個人的に持ち続けるのは良いが、法や民意に従い職責を果たすべき

千葉景子さんは死刑反対論者ではあるが、法務大臣を務めた際には法に則り死刑執行の命令を行うともにその執行に立ち会っている。立ち合いに関する法規定はないが自らが行った命令であるとして自らの判断で立ち会っている。

>法や民意に従い職責を果たすべき

 建前としてはそう思う。
 ただ、司法の判断に従わざるを得ない自治体首長と、自らの判断で死刑執行をしなければそれで済む法務大臣とは立場が違う。

>千葉景子さんは
>自らが行った命令であるとして自らの判断で立ち会っている。

 左藤恵氏や江田五月氏は自らの信念に従って死刑を執行しなかった。千葉景子も本気で死刑に反対しているのなら、執行しなければよかった。
 もっとはっきり言えば、千葉景子ほどいい加減な態度で死刑制度に接してきた法務大臣はいないと思う。国会に議席があった時代は死刑執行から逃げ回ったのに、選挙で落選してから突然執行して記者会見まで開いた。挙句の果てには死刑執行場を報道陣に公開するありさまだった。

 死刑制度をもてあそんだ千葉景子を引き合いに出すのは、在日米軍基地問題で苦しんでいる玉城デニー知事に対して失礼極まりないと思う。


普天間や辺野古をどうするか、基地を無くすだけでは解決しない周辺国の脅威に対して、知事とその一派の展望のなさに対して、現実的な解決を求める人たちが、勝利したということなんだろうか。

自民逆風風速100メートルの追い風で負けるんだから、沖縄デニーへの不信感は岸田さん以上ということか?これは密かに中国沖縄省の目論見も水泡?中国になったら全島全て基地になると思うが?

沖縄語(日本語沖縄方言)禁止、デニーは反逆者として抹殺されているか。


静岡知事選でもそうだったけど
マスコミも地方を舐めたように地元の複雑な心境を無視して政党対決の話にすぐ持ち込むのが当事者になるとよく実感する。実質自民は2人の有力候補どっちも推薦していたようなものなわけなのに。


マスコミは「共産主義国」のロシア・北朝鮮の人間無視の言動を取り上げませんが〜善良な国民は、冷静に見ています。それが証拠に今回の沖縄県議選に答えを出したのではないでしょうか!自由の無い哲学は絶対ダメです。

どこぞの七夕決戦もそうですが、県民は生活を重視していると言うことでは?
基地問題オンリーや国政批判だけでは生活が良くなるわけ無いんですから。

ヤバいと思ったのは出口調査速報で県政与党勝利を流したメディアが複数あったこと。
出口調査に対して本当の投票先を言えない環境になってるとしか思えない。

「辺野古反対」だけに固執しないで、慢性的な交通渋滞、子供の貧困等の問題にも目を向けて下さい。

連敗続きの自民が全員当選、沖縄県議選で公認の20人 玉城県政の野党勢力が過半数に達する
日刊スポーツ
24/6/17(月) 11:42配信

 沖縄県の玉城デニー知事の県政運営が1つの争点となり、結果が注目された沖縄県議選(定数48)は16日に投開票され、裏金問題などの影響から最近、全国の重要な選挙で負け続けている自民党が、公認した20人全員が当選した。

 自民党は沖縄県政では野党だが、改選前の18議席から2議席増やした。また、自民や公明、維新、野党系無所属などで合計28議席となり、野党勢力で過半数に達する形になった。

 一方、玉城知事を支持する共産党などの与党勢力は、改選前の24議席から20議席となって過半数に届かなかった。共産党は改選前から3議席、立憲民主党は2議席、それぞれ減らした。

 今回の結果は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する玉城知事の今後の県政運営には大きな打撃となり、移設阻止を目指す戦略にも影響する可能性が指摘されている。

 玉城氏は議席確定を受けて17日未明、取材に応じ、県政与党勢力が過半数を割り込んだことについて「真摯(しんし)に受け止める」と述べた上で「米軍普天間基地の名護市辺野古への移設反対は、揺るぎない思いだ」と訴えた。

 投票率は45・26%で、前回を1・70ポイント下回り、過去最低だった。

(引用終わり)
連敗続きの自民が全員当選=自民有利

と言うより、沖縄県政はデニー率いるオール沖縄がそれだけ酷かったと言うこと。大体基地は大反対する癖に、山原の森を大規模破壊した開発はOKだったり、中国には黙り(と言うより中国のスパイか)だったり酷すぎる。

沖縄だけに関しては自民の方が良いと思うけど、これを機にマスゴミが自民万歳とか、それを信じて「やっぱ自民が良いじゃん」なんて言う人が沖縄以外で増えそうなのは恐ろしい。

3度もコロナに罹患するというノーテンキな知事なら負けても仕方がない。

沖縄の将来に向けた分岐点ともいえる選挙でも、相変わらず投票率は下がってばかり。
ホント、日本人ってどうなりたいんですかね?
選挙を放棄し続けた先に、今の弱体化した日本があるというのに。
これからも多くの日本人は、搾取されても大人しくだんまりを続け、負け続けるのですかね。

でも、演説中に点字ブロック踏んでて
指摘した一般人に「顔覚えたからな」とか恫喝して
炎上してた立憲議員も当選したんだろ。
投票率低いと結局は支持基盤の基礎票だけで
そんなのも当選しちゃうのよ。
まあそれで過半数割ってのもたいがいだが。

確かXでなんちゃらプリンスとか芸人もどきが擁護してたな。あんなのが識者だから沖縄のレベルが問われる

基地の問題だけ考えても
普天間の現状と辺野古の現状を考えたら、無理に阻止して普天間の危険な状態を維持してしまうよりも、既に埋め立てが始まっている辺野古に移転した方がマシって事でしょう
工事が始まる前と始まった後では明らかに状況が変化してます

地域経済やその他の課題とかは沖縄県民じゃないからわからないけど、今の県政から変えた方が良いと判断した人達もいたのだろうと推察できます

沖縄県民の皆さんの英断の結果だと思います。危険な普天間基地の継続よりも辺野古に移すことの意義と必要性をしっかりと判断されたのだと思います。
ただし、基地問題は国政とは別物で決して自民党が指示された訳ではありません。マスコミらからは勘違い報道にならぬ様にお願いします。


辺野古反対派だったけど、粛々と埋め立てられてる現状を見て次のステージに移るべきだと考え、オール沖縄には入れなかった。反対だけを唱えるだけでは何も動かない。それよりも普天間基地という世界一危険な市街地の中にある基地を撤去しつつ、辺野古の安全性の担保と米兵による事件事故の防止対策に進むべき段階。コロナ対応でも玉城県政はダメダメだったし、観光をどん底に導いた。安全保障と経済対策どれも不合格

>> 外からはあんまり分からんけど、コロナ明けの戻りがあまり良くないとか

ん?インバウンドを始め、観光客は軒並みどころかコロナ前を超えていますが


>>腐った極右自民の議員を全員当選させるとは沖縄県民は実に愚かな選択をしたな

そんな自民党政権から金たんまり貰ってるけどね

故翁長知事時代から通算し、左派県政は3期目。こちらも、中央の自公政権同様、その長さに対し、有権者が飽きを抱く時期。政治資金問題が必ずしも有利に働かなかった。カメジロー式反米闘争のノリは古い。

岸田総理関係なしに、県民がデニーのオール沖縄にNOと叩きつけた事実

今まで散々民意と口にしてきたんだ、オール沖縄にNOを突きつけた県民の民意を受け入れるべきだね

今まで散々少数意見を見えない聞こえないしてたから、それも使えない


「しょ…少数意見にも耳を傾けるべきだ!(震え声)」

この流れは今欧州で起きているリベラル・左派から保守・右派への回帰と似ているように感ずる。EU議会の総選挙、ドイツでの総選挙で右派、保守系が大躍進。対して左派、環境派(緑の党など)が議席を大幅に減らし、ショルツ率いる社民党は13%台の得票率だった。日本の自民党の20%支持率を遥か上回る低支持率。もう、政権崩壊してもおかしくないレベルだが、そこが比例代表制選挙の可笑しなところで、それでも連立さえ維持できればショルツ政権は続くのである。私が比例代表選挙を批判する最大の問題点でもある。
基地廃絶、辺野古移設反対等実現性が乏しい理想論だけで県民に夢を見させてきたが、現実には何も変わらない(そもそも実現性が乏しいのだから当たり前)今を目の前に県民が夢から覚めたと理解している。
仮に沖縄から米軍基地が全廃、撤収されても沖縄から基地は無くならない。
米軍に変わって人民解放軍の基地が築かれるだけ。

勝った時は民意で、負けた時は民意はまだ残ってるとかわけわからん。県知事の力不足と思います。全く争い事のない世界になればそれは良いに違いないけど、現状どうなんでしょう。一歩一歩改善していくのが良いかと思うけど、現地はそこまで差し迫っているのでしょうか。今日、明日のことであればまずは産業を活性化し、体力、知力つけて、こうすることが一番良いんだという発信していただけたらと思います。100から0は難しくても、100から99そこから80とか、加速的に変化させるなど、こうでないとダメから少しだけ脱却してもいいのではないでしょうか。観光面でも昔の沖縄から昨今の沖縄は変貌しています。ただ、何か変えなければというのは伝わってきます。この1年で2回お邪魔しました。中城城素敵でした。住んだこともないのにすみません。

今回の沖縄県議選は玉城知事の県政への疑問票が多かったように思う。
中国や北朝鮮が近海で大規模軍事演習をしたりミサイル落下があったやり等しても、特に中国には、にわかに信じ難い迎合的発言を繰り返し、基地にはとにかく反対する。
経済対策より基地問題ばかりに囚われていること明らかであり。玉城知事は軌道修正をすべき時期に来ているように思う。
自民党と野党の対決構図が沖縄に持ち込まれ自民党が盛り返して信任を得たことにはならないとも思う。

これで、公費で海外に行って反日活動、
みたいなアホなおカネの使い方に、
議会としてブレーキがかけられますよね。よいことです。

他にも表面に出てきていないだけで、
ムリ・ムダ・ムチャなお金の流れがけっこうあるんじゃないかと思います。

まずはデニ-さん自身の反日活動、
そして反日活動家団体を実質支援している蛇口をきっちり締め、
県財政の健全化にまい進していただきたい。

県議のみなさま、期待いたしております。

反日活動だの何だの全く有りもしない巫山戯た出鱈目ほざいてデニーさんを不当且つ卑劣に攻撃するのは何処迄も愚かで異常としか言えんな


辺野古基地反対の信念が揺るがないのは良いですが、今回の県議会議員選挙の結果を見てもわかるように、このまま今までの県政を続けてれば次の県知事選挙で負けるのは現実味を帯びております。理想と現実。理想だけを語る人。現実を踏まえ理想に近づけてく人。明日の未来も見えない貧困問題。貧困問題等より基地反対のほうが大事?日々の生活、明日生きて行く金がなくても基地反対してれば平和で豊かな沖縄県になりますか?

そりゃ、裁判に負けてもごね続けていれば、県民にもあきれられる。責任をもって沖縄の未来像を打ち出せず、法を曲げても反対ばかりでは、選挙で見限られて当然。ここで戦略を変えられるか、オール沖縄の実力が問われている。

>辺野古への移設反対は、揺るぎない思いだ

思いを個人的に持ち続けるのは良いが、法や民意に従い職責を果たすべき

千葉景子さんは死刑反対論者ではあるが、法務大臣を務めた際には法に則り死刑執行の命令を行うともにその執行に立ち会っている。立ち合いに関する法規定はないが自らが行った命令であるとして自らの判断で立ち会っている。

>法や民意に従い職責を果たすべき

 建前としてはそう思う。
 ただ、司法の判断に従わざるを得ない自治体首長と、自らの判断で死刑執行をしなければそれで済む法務大臣とは立場が違う。

>千葉景子さんは
>自らが行った命令であるとして自らの判断で立ち会っている。

 左藤恵氏や江田五月氏は自らの信念に従って死刑を執行しなかった。千葉景子も本気で死刑に反対しているのなら、執行しなければよかった。
 もっとはっきり言えば、千葉景子ほどいい加減な態度で死刑制度に接してきた法務大臣はいないと思う。国会に議席があった時代は死刑執行から逃げ回ったのに、選挙で落選してから突然執行して記者会見まで開いた。挙句の果てには死刑執行場を報道陣に公開するありさまだった。

 死刑制度をもてあそんだ千葉景子を引き合いに出すのは、在日米軍基地問題で苦しんでいる玉城デニー知事に対して失礼極まりないと思う。


普天間や辺野古をどうするか、基地を無くすだけでは解決しない周辺国の脅威に対して、知事とその一派の展望のなさに対して、現実的な解決を求める人たちが、勝利したということなんだろうか。

自民逆風風速100メートルの追い風で負けるんだから、沖縄デニーへの不信感は岸田さん以上ということか?これは密かに中国沖縄省の目論見も水泡?中国になったら全島全て基地になると思うが?

沖縄語(日本語沖縄方言)禁止、デニーは反逆者として抹殺されているか。


静岡知事選でもそうだったけど
マスコミも地方を舐めたように地元の複雑な心境を無視して政党対決の話にすぐ持ち込むのが当事者になるとよく実感する。実質自民は2人の有力候補どっちも推薦していたようなものなわけなのに。


マスコミは「共産主義国」のロシア・北朝鮮の人間無視の言動を取り上げませんが〜善良な国民は、冷静に見ています。それが証拠に今回の沖縄県議選に答えを出したのではないでしょうか!自由の無い哲学は絶対ダメです。

どこぞの七夕決戦もそうですが、県民は生活を重視していると言うことでは?
基地問題オンリーや国政批判だけでは生活が良くなるわけ無いんですから。

ヤバいと思ったのは出口調査速報で県政与党勝利を流したメディアが複数あったこと。
出口調査に対して本当の投票先を言えない環境になってるとしか思えない。

「辺野古反対」だけに固執しないで、慢性的な交通渋滞、子供の貧困等の問題にも目を向けて下さい。