侵攻阻止の切り札か「大砲&ミサイル集中装備の巨大部隊」大分県に誕生! さらなる拡充の予定も
乗りものニュース
24/4/13(土) 12:02配信

1年後にはさらに部隊が増える予定
 大分県由布市にある陸上自衛隊湯布院駐屯地において2024年4月13日(土)、第2特科団の改編行事が実施されました。

 第2特科団は、九州・沖縄地域を警備担任区域として受け持つ西部方面隊に属する遠距離火力の専門部隊です。
 
 洋上の艦船を攻撃するための12式地対艦誘導弾や、遠距離目標を攻撃することが可能な多連装ロケットシステム(MLRS)、大口径火砲である155mm榴弾砲FH70、トラック同様に高速道路を走って移動することができる19式装輪自走155mmりゅう弾砲などを集中運用しているのが特徴で、対地と対艦、ピンポイントでの攻撃集中から面制圧まで、さまざまな火力支援を行える性格の部隊です。
 
 かつては1等陸佐を長とする「西部方面特科隊」として編成されていましたが、昨今の南西諸島エリアの防衛能力強化に伴い、地対艦ミサイル連隊の増強などによって今年(2024)年3月21日に「第2特科団」へと拡充・改編を受けました。そして、このたび三宅伸吾防衛大臣政務官が臨席するなか、改めて記念行事が挙行された次第です。
 
 部隊は、第2特科団本部のほか、本部中隊、西部方面特科連隊、第5地対艦ミサイル連隊、第7地対艦ミサイル連隊、第301多連装ロケット中隊の3個連隊・2個中隊からなります。
 
 なお、このたびの発足時点での定員は約2200名ですが、来年(2025年)3月にもう1個地対艦ミサイル連隊(仮称:第8地対艦ミサイル連隊)が新編されると200名増え、約2400名規模にまで拡大する予定です。

 ちなみに、北海道に配置されている第1特科団は、3個連隊・1個群・2個中隊のため、来年度以降は、第2特科団が陸上自衛隊最大の特科専門部隊になる模様です。

 式典には、前出の三宅防衛大臣政務官のほかに、相馬尊重由布市長らも参列。隊旗授与の後には駐屯地の一角で関係者限定で動作展示も行われていました。


湯布院駐屯地の部隊が「第2特科団」へ格上げ 南西地域の防衛力強化へ 大分
OBS大分放送
24/4/13(土) 17:18配信

陸上自衛隊湯布院駐屯地の西部方面特科隊が「第2特科団」へと格上げされ、隊旗の授与式が行われました。

陸上自衛隊の「第2特科団」は南西地域における防衛力の強化に向けて、3月21日に西部方面特科隊を格上げし、発足しました。

関係者およそ500人が出席して13日、大分県由布市の湯布院駐屯地で隊旗の授与式が行われ、三宅伸吾防衛大臣政務官が伊藤久史第2特科団長に団長旗を手渡しました。

(第2特科団長伊藤久史陸将補)「国民や地域住民に貢献し得る健全で盛況な部隊を作り上げていく覚悟であります」

九州・沖縄の5つの部隊が所属する第2特科団は隊員2200人の規模で、長距離ミサイルを運用する「地対艦ミサイル連隊」が、沖縄に続き大分にも配備される計画です。

本部は湯布院駐屯地に置かれ、陸上自衛隊は今年度中に2400人規模まで増員し九州や南西諸島地域の防衛にあたるとしています。

(引用終わり)
特科に特化

弾の備蓄はよいか!

偶に撃つ
弾が無いのが
玉に瑕

まだまた数が足りませんね。。

砲兵は戦場の女神と呼ばれ、火力の優劣が勝敗を左右し、決定する要素です。
ウクライナ戦争でも大国ロシアの侵攻をウクライナ軍が阻止し、押し戻せたのも西側供与の155mm砲弾のおかげです。
さらに対地ミサイルや攻撃ドローンがロシア軍の後方拠点を叩いている。

MLRSは、配備から30年以上たち旧式化が進んで、自衛隊でも退役が決まっています。
米軍では後継の高機動ロケットシステムが配備されて、一部はウクライナにも供与されています。
自衛隊も、そろそろ特科(砲兵)火力の更新を進めるべきです。

陸上からの長距離火力は、侵攻艦隊にとっては最悪です。

陸上火力と艦隊の殴り合いは馬鹿げていますからね。
防御力で劣る艦隊側が不利です。

南西方面の防御火力の強化の次は、空中機動力の強化です。
具体的には陸自第一ヘリ団に匹敵する第二ヘリ団を創設すべきでしょう。
兵力の再配置、補給、救護に必要です。

追伸
自衛隊は、冷戦終結後は戦車や重砲を削減し続けてきました。
しかし、ロシアのウクライナ侵攻のように、戦車や重砲が正面からぶつかり合う戦闘が起きています。
上級幹部の天下り先(防衛関連企業や輸入代理店の商社)の確保ばかり考えていると、有事には何の役にも立たない兵器ばかりになりますよ。1960年代から欠陥機関銃を納品し続けてきた国内メーカーは、欠陥(銃身の強度不足の隠蔽)が公になっても「使用には問題ない」として、メーカーへの処分も損害賠償もされず、メーカーの重役に天下りしていた元上級幹部は、高額の退職金を受け取りましたね…

更新はしてるぞ?データリンクも世界的に見て高度なものだし

まあ数はないけどな!

人事と書いて「ひとごと」と呼べる・読める方が出世する役人業界ですから。

どうやらMLRSの用途廃止が撤回されたようですね。ドイツでは射程499㎞のJFS-Mが開発され、日本でも射程1000㎞の滑空弾を開発中とのことで、MLRSの有効性が再評価されたのでしょうか。

中途半端に残されてるMLRS中隊は将来的に高速滑空弾が配備される時の人材プールだ。
全国で榴弾砲部隊が集約され、ミサイル部隊に人材が集められる。
SSM部隊、榴弾砲部隊とも縮小対象だった20年前が嘘のように今では組織の価値が認められて拡張されるまでに至った。
機甲科や航空科のように厳しい財政環境の中で組織の価値証明が受け入れられたところとそうでないところで予算措置が厳しくなっている。

こういう兵器群も頼もしいけど
日本って戦闘になる前に
手続きが煩雑で出遅れてやられそうだし
弾薬や補給も全く足りず戦える組織じゃない気がする

そもそも
こっそり潜伏している工作員やハッカーとかに
インフラを足元からすくわれて
まともに戦闘開始すらできずに陥落しそうな気がする

平和な日本故に、戦う事に関して
全く持って現実的な計画や想定がされてないような気がして心配

自衛隊じゃなくて防衛軍でいいんじゃないのかなー

>自衛隊じゃなくて防衛軍

防衛軍なら工作員やハッカーにもやられないの?



どう読んだらそう理解するの?


尖閣を含む南西諸島で中国の度重なる挑発の為、疲労困憊になってる海自や海保を支援する意味で陸自の長距離火力は非常に重要です。
これで中国海軍の水上艦艇は安易に本土に近づけなくなるだろう。

南西諸島だけでなく日本本土の回りすら我が物顔で周回する中国海軍など脅威でしかない。

「基地があるから戦争になる」とか言ってる脳みそが花壇の人に聞きたいんですけど、どんな理由があろうが先に攻撃仕掛けてくる方がおかしいと思いませんか?何のために中国海軍が日本一周旅行するんです?

明らかな我が国に対する脅しですよね?

基地がなければ喜んで攻めてくる。


頭の中に花が咲いている(咲いている花は彼岸花)連中は日本が攻め込められて降伏し、共産主義になればいいのになと思っている連中なんだよね。
要するに、売国奴な奴らですわ。

異論があるなら反論してみろ。警察があると犯罪が増えると言っているに等しいぞ。


ロシアのポセイドン!
太平洋艦隊に配備されているとされる。
現状対応出来ない。核の共有を米国と行うべき。
来年は地政学リスクが極限に達する可能性がある。有事は単独国が始めるとは限らない。日本人は準備すべき。

ロシア軍はこの2年で3000両の戦車を失ってる。 自衛隊は450両の戦車しかないし、日本が仮に開戦後に戦車増産したところで戦車兵の教育が追いつかない。 
この多連装だって実戦に使えるように教育するには2ヶ月以上はかかるはず。
普通科隊員も今いる人員が損耗したら米軍が来てくれんと休息も取れない。

訪米での総理の演説だと「地域安全保障への一層の関与」を約束するということだから、事が起きたらアメリカに歩調を合わせて東アジアに出ていくということになる。フィリピンの大統領もいたので "日本をアテにしていいぞ" という大見栄も切った。アメリカ議会で格好つけた演説をした以上は「自衛隊だけでは無理、助けてアメリカ」なんて格好悪いことは出来るはずがない。(法律の裏付けとか憲法の改正とか、実務手順をすっ飛ばしている気がするがいいのだろうか?)


多分日本本土での戦車戦は行われる確率が低いですよ
揚陸艦にえの洗車搭載数見ても数両だしその他トラックなど
積んだら海岸えの上陸はきついです


アメリカ陸軍ですら正規軍の戦車は1000台も配備してない。
人員に比べて日本の350両はまだまだ多い方なんだ。
16MCVも250両確保されている。


日本は他国と陸続きではないので、戦車戦はあまり想定していません。
一時は900両程度あったのを、順次削減しています。
その分を機動戦闘車や対艦ミサイルなどに・・・。
主な戦いは、海と空です。


仕事で北海道の恵庭の戦車見たけど故障なのか部品待ちなのかで不可動多かったな。 保有数だけで語るな民間人


ウクライナの発表が嘘なのはもちろんのこと、Oryxも嘘。Oryx自身がフェイクを働いていなくたって、Oryxに集まる画像がフェイクだらけなのは明らか。

3,000両も戦車がやられているってことは、ロシア軍の死傷者は90万を数えるってことでっせw


普通に考えれば突拍子も無い計算をしている奴がアレは嘘だと言っている。
レイワかな?


防衛はちまちまやったってしょうがない
香華腐れたらできるだけ大規模に反撃し
敵の戦力絵を減らさないといけない
だからこそこういうミサイルや大砲を準備するのは大切
多連装ミサイルなんか車両だけたくさん用意しておいて
打ち終わったら乗り換えるってやれば
少ない人員で火力を維持できる

武力で平和は来ない️
人間が、武力に頼る限り真の平和は来ない️
アインシュタインの言うように、10の力で押せば10の力で戻ってくる️
当たり前の平和は、私達一人一人の真の平和を祈り求めることによって実現する️祈りは全世界を救う️

宗教ですね。


ミサイルも重要だけど、古典的な砲弾も必須…
ピンポイントに誘導できる砲弾もミサイルも電子機器…使用できない状況で長距離打てる砲弾は残した方が良い…




その火砲に必要な弾薬庫は40㎞離れた大分市の外れにある。
渋滞しやすい由布院まで一車線の国道を、弾薬積んで輸送するって無駄が多いな。
リスクの少ない、十文字か日出生台演習場の外れに作ればよいのに。

長距離ミサイルや航空機による攻撃からの防御はどうなっているんですか、それに必要なだけミサイル・弾薬は続くのか。

「弾道弾迎撃ミサイルと地対空ミサイルと邀撃戦闘機部隊で全部片付けます」という都合の良い話になるのかどうか?


てかMLRS退役とか言ってたけど撤回したの?
撤回が現実的な判断ではあるが


それは言えんよね〜


敵国に「日本に上陸してからが大変なんだよなぁ」と思わせることが抑止力だ。
陸自も大事。

チャイナを念頭に置いたものだとすぐ判る。
攻める側から見ると、前衛・正面の防衛力も嫌だが、後背地からの支援攻撃も嫌なものだろう。
艦艇による九州・山口への接近が、今までより難しくなる事を表す。好(ハオ)!

ウクライナを見ていると、有事の際に弾薬がどれ程もつのか心配でやんす。

弾が無いのが弾に傷ですからね


この装備は地下に保管しないとならんよ。
必ず奇襲攻撃の標的になる。

山くりぬいて弾薬庫作る?


対ドローン戦のために、ガンタンクも配置してください。

ある意味、空母打撃群より重要だと思いました...

陸上自衛隊は全ての部隊を対艦ミサイルでハリネズミ化しても良い位。戦車が必要な状況は手遅れ。


手遅れでもないよりはまし。


敢えて太平洋側の大分県に駐屯させるんだね。
阿蘇山を盾にするためだ。

足りないったって自衛隊に入ろうという人間が少ないんだから。
数を増やしたいならまずは自分が入隊して数の内になってみたら?


あ~、すぐそういうこと言う人っているんですよね^^

北方領土にも展開を!

道東だろ

なんで土曜日にするん、平日でいいやん

200名で連隊かよ

歩兵(普通科)とは定数が違うからね。

1個中隊で12両(発射機4両、射撃統制4両、装填機4両)を扱う。
それが、5中隊(本部中隊込)で連隊だから、約60両。200人扱うなら少ないとは言えない。

定数が少ない!というなら、自衛隊の総定員や装備性能も含めて抜本的に検討する必要があるけど、
この兵科いつ爆撃の的になるかわからない危険な任務でもあることは近時再認識されている通りだと思うしね。


大砲とミサイル撃ちまくるんだから人数は問題じゃないだろ。

弾薬、ミサイルの数が問題だね。
すぐ打ち尽くしたら日露戦争に逆戻りだ。

素人発想で申し訳ないが実際、この部隊とドローン1000機だと
どっちが強いのだろうか、、、、、。

ウクライナの自爆ドローンの有効的な対策はないのでロシア軍も苦労してるよね。
日本は制空権制海権取られてなければ敵の上陸も局地的になり攻撃力の集中が図れる。
海上輸送は旧日本軍も苦労したように制空権、制海権取られてると人員、弾薬、食料補給もままならないから銭湯の継続は困難になる。


戦況によるとしか
ドローンは接近戦になると有効だけど遠距離戦だと砲やロケットの方が有効


自衛隊は、第一波の航空攻撃で
対空兵器弾切れ。
第二波で自衛隊壊滅。
第三波でインフラ行政機能壊滅。
4,5日で降参。

湯布院ですか、中国や韓国の観光客が多いですね。なんて勘ぐってしまいます。

先制攻撃されて全滅しないよう気を付けてくださいw



北海道にある第1特科団は北海道の師団や旅団の間では役に立たないので有名で年次休暇が取得しやすいことから「北の楽園」と揶揄されているほか、編制に無い音楽隊を勝手に作るなどやりたい放題‥。あと将補職なんて頭でっかちの特科団なんて要らないよ。特科団の隊員を師団旅団の特科部隊の充足を上げた方が良いよ。

ちょい昔の1特団しか知らないけど、確かにそんな感じで言われていたなぁ…
ただ、師団特科や旅団特科の充足は本当に上げて欲しい…🥲🥲🥲

師団旅団の特科部隊とか、いつの時代のこと話してんだ?

なにが役に立っていなかったのですか?

違う、北の楽園ではない!、ヤクザの集まり

単純に将補のポストを増やしたかっただけのような気もするけど。
水陸機動団だってそうじゃないの?
だから他の部隊が充足率低下でスカスカになって末端の隊員が苦労するんだよ。

将補ポストの定数に変わりはないと思います。その分、どこかが統合されたか、消滅したか…。


>>西部方面特科隊が「第2特科団」へと格上げ

特科大隊や特科連隊へ格上げならまだしも、特科団ですからね・・。
西部方面隊は凄いなと思います。

健全で盛況な部隊、期待してます。
精強ではないあたり、平和だなと思います。

北海道にある第1特科団は北海道の師団や旅団の間では役に立たないので有名で年次休暇が取得しやすいことから「北の楽園」と揶揄されているほか、編制に無い音楽隊を勝手に作るなどやりたい放題‥。あと将補職なんて頭でっかちの特科団なんて要らないよ。特科団の隊員を師団旅団の特科部隊の充足を上げた方が良いよ。

ちょい昔の1特団しか知らないけど、確かにそんな感じで言われていたなぁ…
ただ、師団特科や旅団特科の充足は本当に上げて欲しい…🥲🥲🥲

単純に将補のポストを増やしたかっただけのような気もするけど。
水陸機動団だってそうじゃないの?
だから他の部隊が充足率低下でスカスカになって末端の隊員が苦労するんだよ。

将補ポストの定数に変わりはないと思います。その分、どこかが統合されたか、消滅したか…。


式典やるにも最低3日は時間取られる。
その他花見だの夏祭りだのお偉いさんの為に時間取られる。 
高級幹部どもは仕事の効率化は二の次で自分の昇進のことしか考えとらん。部下隊員に監査で書かれまくって処分されてろ

>>西部方面特科隊が「第2特科団」へと格上げ

特科大隊や特科連隊へ格上げならまだしも、特科団ですからね・・。
西部方面隊は凄いなと思います。