【川勝知事辞職表明】静岡県のリニア対応「大きな転換点」 事業前進「期待」/見通し「不安」
静岡新聞
24/4/2(火) 22:06配信

 2日に辞職の意向を表明した川勝平太静岡県知事は、県内でのリニア中央新幹線トンネル工事を巡り、JR東海に大井川水資源や南アルプス自然環境の保全に入念な対策を求め、応じるまでは県内での工事を認めない姿勢を貫いてきた。任期途中の辞意を示したことで、関係者の間ではリニア事業前進への期待と、今後の見通しへの不安が交錯。多くの人が「県のリニア対応の大きな転換点になる」との見方を示した。

 リニア問題に関する県有識者会議専門部会委員の1人は、知事の突然の辞意表明に「次の専門部会に向けてJRと協議している最中。投げ出しと受け取られてもしょうがない」と戸惑いを口にした。「これまでの議論の継続性がある」と、県がすぐに主張を転換することに否定的な見方を示しつつ「議論の方向性が変わることは間違いない」と見解を述べた。

 県は4月から、川勝知事の強い意向で南アルプス環境保全の担当部長を新たに設け、リニア問題への対応を強化したばかりだった。県のある幹部は「リニア対応の組織的規模は縮小せざるを得ない」との見方を示した。

 大井川の表流水や地下水を利用して生活している流域10市町と利水団体は18年8月、JRに着実な保全策の実施を求め、大井川利水関係協議会を組織した。県は同協議会を代表して同社と交渉する立場だが、21年12月に国が大井川水資源の保全に関する報告書を取りまとめて以降は、川勝知事と流域市町の首長の間で認識の違いが表面化していった。

 JRは3月29日、県内での工事の見込みが立たないことを理由に品川|名古屋間の27年開業の断念を表明。静岡工区の工期を10年程度と想定し、開業は早くても34年以降になると明らかにした。川勝知事は静岡工区の工事期間が明確になったことを評価し、持論の「部分開業」をリニア建設促進期成同盟会で主張することに意欲を示すコメントを発表していた。

 川勝知事の姿勢を応援してきた関係者は「JRの表明を一区切りと捉えたのか。真意が分からない」と戸惑い、今後の環境保全を巡る議論の行方を注視するとした。

 JRの担当者は「コメントする立場にない」とした。

(引用終わり)
川勝知事の辞任はリニア問題に新たな展開をもたらすと考えています

リニア中央新幹線の整備の遅れは、沿線地域で巨額の機会損失を発生させてしまう。
 JR東海が品川・名古屋間の2027年開業を断念した大きな要因のひとつが、周辺環境に影響が出ると主張する川勝知事の反対により、静岡工区で着工できないという問題であった。
 リニア中央新幹線の整備は、事業主体はJR東海だが、財政投融資から3兆円が投じられており、国家プロジェクトと言ってもいいものだ。国家プロジェクトを実現して国レベルの経済効果を享受するためにも、静岡県とJR東海の協議による解決は喫緊の課題となっていた。
 川勝知事の辞任により、静岡県のリニア対応が変わることは間違いない。静岡県とJR東海の協議により、平行線をたどっていた周辺環境に与える影響の問題が解決すれば、リニア中央新幹線の整備の遅れはかなりの程度取り戻せるはずだ。


リニア問題の転換点となることは間違いがない。
しかし、問題はリニアだけではない。今後の知事選の日程も問題となってくる。
川勝知事と対立する、県の自民党は候補者擁立に動くだろうが、現在の支持率の低迷もあり、そして県知事選が行われたところで川勝知事の後継となる野党系の候補者に必ずしも勝てるかどうかはわからない。
臨時会を開いて、早期の知事の不信任案の可決にこぎつければ、知事批判票を獲得する可能性はあるものの、現時点での自民党の支持率では、続く知事選で惨敗する可能性もある。
いつ知事選を行うかがカギになる。

結局、なんで川勝があれほどリニアに執着したのか分からない。
正直、大井川流域と歩調を合わせて、大井川の被害を軽減した実績で満足しておけば、全国は別にして地元のヒーローになれただろうし、再選もありえた。
なのにやりすぎて大井川と喧嘩して、メディアに叩かれて、この有様。

川勝が大井川流域と喧嘩したことで誰も得しなかったし、問題の真ん中に居た川勝が突然辞める事になって、ただ無駄に時間を浪費しただけだった。

気位ばかり高くて、人の意見は聞かない。
教授は、えらいので、教えてやるという立場だから、県民があぼうに見える。
政治は、理念に基づく、自己満足原理主義。
学者だから、政治ができると思い込んだ、悪い例でしょう。
学者のままでしたら優秀な実績だったと思いますが、
単に時間を無駄にしただけとは、
日本にとっても、まことに残念過ぎる結果となりました。


さっき「リニアの開業を延期出来て、一定の成果を得たから私は辞める。後は君に頼んだ」って後継候補に連絡を入れたって報道されてたけど。
何なの?どっちみち今の時点で2027年開業なんて無理だったし(これは計画と他の着工段階の予定)、開業を遅らせる事が目的なら、もっと早く辞めても良かったはずなのに。
意味が分からない。あとこんな人を支持し続けた静岡県民も意味が分からない。向こう100年ぐらいは、JRに本数や両数増やせ・利便性上げろって言えない立場だよ。


最初、JR東海の進め方に問題があったのは確かなんだよ。
でもJR東海は専門家を交えた有識者会議を幾度となく行って、東京電力や静岡市、大井川流域の自治体とも話し合いを進めて科学的根拠とコンセンサスを詰めてきた。
だからこそ県の要求に満額回答を示しても頑なな川勝知事の態度が次第に悪目立ちするようになった。
他にもJR東海が関係各所だけに機密として共有した資料が何故か静岡新聞で報道されていたり、JR東海に対して無責任で不誠実な姿勢は随所にあった。
それは再選した21年の知事選の前からだったが、当時は川勝知事と静岡県のそういった姿勢があまり報じられなかった。
会議の議事録とか知事の定例記者会見のアーカイブといった膨大な記録を辿るしかなかった。
本来、ジャーナリズムが機能していればいけなかった事案。
素行の悪さがもっと知られていれば前回の知事選で首をすげ替えられていてもおかしくなかった。


何れにせよ、一地方自治体首長の身勝手さで事業を妨害し国益を損ねてしまった、重大インシデント。
皆さん記している通り、ワンマン経営者で知られた静岡経済界のドン、スズキ元会長鈴木修相談役が、犬猿の仲だったJR東海の故葛西敬之元会長の肝煎りプロジェクトを妨害するために行なっていた可能性が、まことしやかに囁かれています。
22年葛西元会長死去でリニア反対に固執する必要性が薄れ、お役御免ということでしょう。
不自然で理不尽な数々の妨害が、こんなつまらない私怨からだったとは。
これは知事が辞任して済まされる話ではありません。
国益を損ねかねないサボタージュ工作の全容解明と再発防止策が必要です。


2つ説があって
1つはリニア輸出に絡んで中国が先に商業開業させたいから親中のこの人を使った
2つ目は静岡では与野党ともに選挙に出るならスズキの会長の意向を無視できず、JR東海の前会長と仲が悪かったので前会長が全てを注ぎ込んだリニアを潰せという指示を受けていたから
どっちにしろ個人の考えを国益に絡む事業に持ち込むなという話


>なんで川勝があれほどリニアに執着したのか分からない
知事選の時に静岡の有名な大企業に推してもらったからでしょう
そこの元社長とJR東海の元(前?)社長と不仲だった為に
リニアに反対したとの説も聞いたことがあります
(静岡県在住ではないので、あくまでもどこかで聞いた話ですが…)

個人的には静岡県内はリニアが通過するだけで
駅を作ってもらえなかったのも理由の一つと思っています。


県をかすめるが駅ができなかったから反対したという意見があるけど…。
あんな山中で周りに道路すらないところに駅造ってどうするの。
下手したら奥津軽いまべつよりも酷いムダ金使いの駅が出来上がる。
秘境駅でにぎわう飯田線とは訳が違うんだよ?


1つは見返りとして求めていた新幹線の静岡空港駅のごり押しをJR東海が認めなかったこと。
2つ目は組織票であるスズキ自動車会長と故JR会長との東海地方の主導権争いがあるのではと言われています。
まあ組織票としてスズキ自動車票は浜松市長選などでも当落を左右するだけの力がありますから川勝知事のリニア妨害はスズキ会長の考え方とも一致していたのでしょう。
また選挙応援した立憲、国民民主、共産も責任の一端はあるでしようね。


> リニアなんて果たしてどれほどの効果があるのかね

効果もだけどそれ以上に東海道新幹線の代わりとしての役目があるからなあ。
東海道新幹線は全体的に老朽化してるし、南海トラフ地震でもあればひとたまりもない。JR東海にとっては新幹線は文字通りの生命線だからね。


自分は大井川流域自治体とけんかしているように見えなかったけどな。

大井川流域自治体は別に無条件の賛成じゃなくて条件付きの賛成だろ。
その条件もJRがクリアしているとはいいがたい状況だしね。
田代ダム案とか非公開の説明会からもうすぐ半年たちそうだけどいまだに最終版を公表しない状況だろ。


テレ朝系の報道から
川勝知事は囲み取材の直前に、立憲の渡辺周衆議院議員へ
川勝知事「リニア27年開業延期が正式に決まり、私の責任は果たした。身を引こうと思う。あなたやってくれますか」
……と電話したとの報道

民間企業の事業妨害(遅延行為)が政治家の「責任」とは驚いた
「水問題」だったら「延期」で責任を果たしたことにはならない
責任を果たしたってのは「延期」がゴール(目的)という証左

延期で「中国が世界初のリニア開業」が目的じゃないのかね?
最初から交渉や調整なんてする気がなかったということ
大井川も静岡県のことも、なんとも思ってないからコシヒカリだとか、色々な問題発言ができる

リニア延期という目的が達成できたから、後はボーナスステージ
ボーナスもらって辞めるんでしょう

>川勝知事の最大の支援者であるスズキの前会長が、リニア反対派だからですよ。リニア新幹線が開通すれば、スズキの自動車が売れなくなるからです。スズキの前会長が静岡県の財界を牛耳っているため、知事といえど、言うことを聞くしかないのです。まさに利権の塊。

わろた。リニア開通イコールスズキの車売れなくなる??ハァ??ならトヨタも売れんくなるやろ。そもそもスズキって主軸は軽やトラックやん。リニア開通と関係あるか?どういう理論やねん。おもろいなぁ。


川勝氏の説が正し勝ったかどうか、これで実証される。多少の被害が出るのは間違いないだろう。賛成派は大した被害でないといい、反対派は凄い被害だという。どちらにせよ、被害を受けた者が救済されなければならないという意見に反対する者はいないだろう。


>最初、JR東海の進め方に問題があったのは確かなんだよ。
>でもJR東海は専門家を交えた有識者会議を幾度となく行って、東京電力や静岡市、大井川流域の自治体とも話し合いを進めて科学的根拠とコンセンサスを詰めてきた。
>だからこそ県の要求に満額回答を示しても頑なな川勝知事の態度が次第に悪目立ちするようになった。

水だけにしても東電と基本合意しましたと表明したのが2023年末で、県側に説明が行われているのは今年の話だけど、取水抑制がどれだけの量でどれだけの期間と言うのはこれから詰めの協議をすると言う話ですよね。残土の件は条例違反のままですよ。県の要求に満額回答って、何時の話ですかね?残土の件は無しにして水だけにしても、どう甘く評価しても2023年末ですね。それ以前から、ずいぶん静岡県に対しての罵詈雑言があふれていたと思いますけどね。


リニアの話が進むのは良いことだけど、周辺の住民にとって「日本の為にお前らは犠牲になれ。わがまま言うな」というような状況にならないように、できる限り最良の方法になるようにして欲しいです。
自分達の利益のためには平気で誰かを犠牲にするような国になってほしくはない。


時間が無駄になったのは、水を全量戻すという守れるはずのない約束をして、かつ何時まで経っても万一水問題が発生した際の補償を確約しないJR東海の態度がそもそものキッカケですよ
説明だけでは不十分だし、一部から国家的プロジェクト級と期待を受けるほどの大きな事業なんだから、県知事に言われるまでもなく補償を自ら進んで宣言するくらいの熱量がないといけなかった

県民がJR東海から誠意を感じ取れなかったので、あれだけ問題発言連発の川勝君が再選し続けることとなった
尤も今回の発言で完全に正体現したので、そうした支持層も敵に回すことになったのだが

次の知事は川勝君本人以外、および仲間以外の方に務めていただき、水問題の補償の確約をJR東海から冷静に引き出していただきたい
知事の余計な問題発言が無くなれば、県民の疑念もよく伝わるようになるでしょう


>川勝知事の最大の支援者であるスズキの前会長が、リニア反対派だからですよ。リニア新幹線が開通すれば、スズキの自動車が売れなくなるからです。スズキの前会長が静岡県の財界を牛耳っているため、知事といえど、言うことを聞くしかないのです。まさに利権の塊。

根拠になる記事とか資料など一切なく、SNSでどこかで聞いたことがあるという体で拡散されているデマでしょ。だいたい、なんでスズキの自動車がピンポイントで売れなくなるんですかね?自動車どうこう言うなら、トヨタ依存の愛知県なんてリニアを推進しちゃダメでしょ。その理由づけのために鈴木氏が葛西氏と仲が悪いと書いているようだけど、これにしても根拠になる資料なり報道がない。国内企業なのだし、根拠も無くいつまでもやっていると、そのうちスズキから法的責任を問われんじゃないの?


>正直、大井川流域と歩調を合わせて、大井川の被害を軽減した実績で満足しておけば、


長いものに巻かれてホイホイOKを出すこと無く、国に強く要望し有識者会議を開催してもらったのは確かに実績といえます。

ところでその有識者会議で工事中も含めた全量戻しが必要と認定され、それにより田代ダム案が出てきた訳ですが、JRと東電の間で基本合意はなされたものの、最終合意がいつ頃できそうかの情報がまだありません。
そうなると「大井川の被害を軽減した実績」はまだ達成されていない事になるので、引き続きJRの動きを見ておく必要があります。


> 政治は、理念に基づく、自己満足原理主義。
学者だから、政治ができると思い込んだ、悪い例でしょう。
学者のままでしたら優秀な実績だったと思いますが、

↑鳩山や舛添の歴史が繰り返された形でしょうか.
ただそう言う一部の学者のやらかしを殊更あげつらって学者自体を見下すような風潮が高学歴難民を正当化し海外に遅れを取って没落した日本の末路で有ったと言う不都合な現実も警鐘として置きたいと思いますが.


万が一、トンネル工事で川の水量に影響がでたら知事さんの責任は重大ですからね。静岡県としては、川の水が減った時の保証を約束しておかないといけなかったのですね。もし、工事の影響がなにもなければ、だれも困りませんが、影響出たら多くの人が影響を受けますからね。


新しい知事さんと話し合ってトンネルを掘ってリニアを開通させればよいですね。トンネル工事の影響で川の水が減るような、それみたことかといったことにならないように慎重に工事を進めて欲しいですね。あと、品川から相模原の間のトンネルが田園調布の下を通るようですが、こちも調布で起きたような、住宅街の道路陥没とった事故が起きないように安全第一で工事を進めて欲しいですね。リニアに乗る日を楽しみ待っています。

リニアの工事が品川駅から124mしか進んでないのを踏まえると名古屋まで開通するのはいつになるやらといった感じではありますね
コメ主さんが書いてるようにシールド工事は陥没事故が発生すると長期で工事がストップしますから本当に完成が見通せない話です
間違いなく開通は数十年後なので乗れる日を楽しみに待つのはやめておいたほうが良いと思います


リニア建設による経済メリット費用対効果はこれぐらい、水利や地震などのリスクはこれくらい、地震発生時の大深度リニアの安全性はどれぐらい担保出来るか、
電力需要はどうやって確保出来るか、今後の東海道路線のキャパはこれくらい、北陸新幹線経由では代替出来ないのか、、、

といった事を冷静な視点で議論するという方向性が薄く、知事のキャラクターや政治政局絡みになっている事に危惧を感じます。


環境への影響も気になるが、今後の利用者(人口)は減少と見たほうがいい。本当に必要なものなのか、このあともどれくらい費用がかさむのか。負担は後世の子や孫に押しつける。リモートで用が足せる時代、国としてもっと違う事への投資を考えてもいいのではないか。


無事な工事で、無事な開通を願いますが、外環道のトンネル工事が陥没で止まったニュースの時は本当にがっかりしたな。あと数年と思ってたから。自分も50代になり、生きている間に、完成を見たい交通インフラの一つがリニアだな。子供の頃から絵本図鑑に載っていたからね。


>水量が万が一、大きく減ってしまった場合、どうなるのでしょうかね?

川勝知事は、リニアトンネル工事による水問題が大井川流域の住民たちの生活基盤の崩壊を懸念し、トンエル工事に反対してきた。

しかし、大井川利水関係協議会の核となる島田市の染谷市長は、リニア推進派であり、川勝知事に批判的な立ち位置だ。

この染谷市長を選んだのは、島田市民だ。

川勝知事も、この現実を直視し、リニアトンネル工事反対に固持しなかった方が良かったのだろう。
水枯渇による直接的な影響を受けることとなる、大井川利水関係協議会がリニアトンネル容認では、水枯渇を問題として取り上げる理由が成り立たないからね。

リニアトンネル工事が、第二の丹南トンネル問題と成ろうが、染谷市長さんが何とかしてくれるでしょうからね・・。

>そもそもリニア自体が今後負債になってく可能性が…。少子化やリモートワークの時代の需要はどうなってくんだろうな。

民間企業が自己投資で行う事業だから、君には関係ないだろ。
それと、工事を妨害することでどれだけ損失が出てると思ってるんだ?
そっちの方がはるかに営業に響くわ。

>コスパ悪いのは明らかにリニアの方だろうけど。

東海道新幹線の東京-大阪間で1編成が消費する電力は27万円、リニアはその4倍くらいと言われてるから108万円。
リニア一編成の定員が1000人らしいので乗客8割、800人として、料金が新幹線+1000円=13870+1000=14870円
14870×800=11,896,000円
電気代は売り上げの9%、というか、上乗せ1000円は、電気代の増えた分だな。
リニアは非接触だからレール、架線の摩耗がない、つまり交換工事がない。
これだけでも大きく経費を削れる。

そうかな?例えば。三島市の水問題少しは考えた方がいいと思う。青森県では温泉水が出なくなったから、休館しているほどで、地震前兆だろうが。富士山だってないとは言えない。しかも、立ち退きなどの影響考えたら厳しいと思う。早く作ってという人は鉄塔など磁力影響を何も考えてないと思う。


>いざ、水枯れが起きたら、JR東海だけで補償などしきれませんよ。
そうなれば原発の様に税金が投入される事になると思いますが、それでも宜しいのですね?

良いと思いますよ。
国家国民全体の利益の為に推進した事業で出た悪影響を、税金で補償する事の何が問題なのですか?
原発も推進していた当時の時点ではリスクが過小評価されていた点は反省が必要だけど、その時点でも確かなメリットはあったわけで、メリットを享受する為にリスクを取るのは必要だよ。メリットに対するリスクを許容しなければ新しい事は何も始められない。
リニア事業やリニア工事にも当然リスクはあるけど、それは当然メリットと比較してどうかという話な訳で。リスクだけ見てリスクがあるから反対という意見は理性的じゃないよ。


もし川勝が反対しなかったらこんなに資材が高騰する前にもっと工事が進んでいた。
静岡県民は日本の技術の宝を台無しにしたこの知事をどう思っているのか。
もうJR東海は静岡の駅を全部、取っ払えば良いと思う。


ただ川勝知事が辞任表明直前に立憲民主党の重鎮に後継を打診したとの話もあるし、まだ予断を許さない状況だと思う。
辞任によってリニア開通の気運が高まると期待しかけたが、実際に次の県知事選で仮に別の知事になったとしても、その新知事がリニア工事の着工を認めるとは限らないどころか、そもそも川勝知事も今すぐ辞任するわけでなく6月辞任としているし辞任が本当かも危うい。
立憲民主党も川勝知事に惑わされず、しっかりと適切な判断を取るべきだと思う。

彼は3選期にすでに問題発言と思える発言を連発していました。我々静岡県民は知っています。
4選を許したのは低投票率にも表れている「他人に自分の決定すべきことを委ねた」私たち静岡県民そのものです。だから全国から責めを受けても仕方のないことです。

これだけの差別発言をして、個人なら訴えられる話です。
6月にボーナス貰って辞任など世論が許さないでしょう。即辞任でとりあえず副知事に行政を渡すべきです。

立憲と流石にリニア反対とは言わないだろうが
自民がリニア賛成派知事を推すと反射的に反対してしなうかもしれないな

6月になったら、辞めるのをやめるとか言い出さないか心配。賞与も返納すると言いながら返納しなかったし。。。

ここまで騒ぎが大きくなったらさすがに撤回はできないでしょう

言った事を守らない知事だから本当に辞めるか怪しい。

国賊と言っても差し障り無い程の妨害と損失。

まずは朗報だね。辞任表明後、立憲の渡辺周議員に「2027年開業阻止の目的は果たせた。次はあなたに知事をやって欲しい」と電話したらしい。
「2027年開業阻止」が目的だったという事は、リニア開業世界初を中国に譲りたかったとしか思えない。沖縄のデニー知事と同様、親中派と言われていたから何か裏取引があっても不思議ではないからね。
立憲も良く考えて次の候補者を選ばないと、支持率を落とすことになり兼ねない。
それと国防や国家プロジェクトについては、いち首長の意向に振り回されない様に、法整備が必要なのではないか。

JR東海の発表を聞いて表明、そして27年開業を阻止できたから、後継者指名なんてついに本音を吐露した。
一体誰に司令されたミッションだったのか、はっきりしてもらいたい。
立憲会派の辞任勧告反対の主旨も同類だったのか、見解を聞きたい。

プレスリリース見りゃ静岡関係無く2027年開業は進捗率的に無理だって分かるのにな。
静岡が止まってるから工事も止めてるって、JRは当然自前で工事なんかできないんだから止めたからと言ってコストがかからないわけじゃないので工事を止めるメリットがない。
そもそもプレスリリースの進捗率見ればシールドマシンの掘り進めるスピードを1日30メートル以上のハイペースに保つ必要があるから無理。用地取得率も65%にとどまってる。

どうして渡辺議員への電話の内容が漏れるのだろう?それに次はあなたにやってほしいって、それを決めるのは県民だ。川勝じゃない。ところで渡辺議員が、オレ転職しますって、スパッと議員を辞めて他の仕事に就けばいいのに。スイスイ決まったりしてね。

リニア工事が遅れるのはある意味当たり前。
路線の8割以上がトンネルや地下。
そんな工事がすんなり施工できる技術力があるなら、他のトンネル工事で数年遅れなんておきないよ。
全ての工区で遅れている状況をみるに、JR東海のそもそもの計画がずさんだと思うよ。

既に、JR各社は、旧国鉄事業団からの借金返済を、国がタバコ増税で補填して借金返済をしている。

にも関わらず、JR東海は、工費の全てを自社で賄えず、財政投融資で3兆円もの資金を低利で借り受け、工費に充てているが、自社での5兆円の資金繰りと合わせても、工費は既に7.5兆円にも膨れ上がり、既に資金枯渇に陥っている。

JR東海の当期純利益は2000億円程。これに、リニア開業の借金と合わせて10兆円以上に膨れ上がった借金返済で半分以上は消える。更に、開業後に、東海道新幹線の大幅補強工費負担を予定しているが、資金繰りはできても、返済負担増に耐えられない。

今後は、大幅な純利益増は、少子化で起こるどころか年々減少する。返済出来ないのは、目に見えている。

いい加減、国民から不要な物作りを重ねて、負担増をさせる政策をするなら、それこそ無責任です。

多くの国民は、打ち出の小槌ではありません。

>>長野でも岐阜でも愛知でも神奈川でも工事遅れてるし静岡関係なくあと10年はかかる見込みみたい
用地買収出来てないのに着工したり残土処理の土地を確保できていないのは明らかにJRの不手際でしょ
次は長野と岐阜の首長のネガキャン始まるの?


なぜかヤフコメは他の工事の遅れを全く知らないよね。まぁマスコミの流す情報しかみないで直に現実をみてないんだろうけどね。
JRも工事の遅れを静岡知事のせいに思わせてたけどそれができなくなって内心ヒヤヒヤしてそう。

立憲の渡辺周議員に「2027年開業阻止の目的は果たせた。次はあなたに知事をやって欲しい」と電話したらしい

これが事実なら、問題ですね。
自民独裁は止めるべきだけど、立民もダメだな。

振り回されないように、JRは全部自費でやる!って息込んでたんだけどね。もう皆忘れてるだろうけど(笑)
それなのにこんなイチャモンの付け方をされるんだったら、今度からは全額税金で作ってもらった方が良いよね。
文句がある人は静岡県民に言って下さい(笑)

リニアの開業が世界初という事は記念すべきトップスタートというだけで、机上論での利点から、まだ抜け出ておらず、実際に運行してみて見えてくる欠陥等もこれからです。
手離しで喜べる事かは、まだ判りません。

ここにも中国の影という右翼・過激派の主張。
JRの主張も、東海沖大地震に備えて第二東海道新幹線を作ろうという言い草。今の東海道新幹線も需要減という状況なのに、新たにいるのかという指摘は前々からあった。
情報がコンピューター化した今、物流には早さとかは必要だが、ビジネッスで人の移動とかは、不必要になるのでは?
飛行機もあるし、人口も減っている。多少この計画が伸びてもどうってことはないのでは。

この人、基地移設で「最低でも県外」とカラ約束をした鳩山元総理と同じ無責任さを感じる。最初は多くの支持者を集めるが、だんだん非現実的な話をするようになり、周囲もオカシイと気づくが、そのころには事態がこじれて修復困難になっている。次期県知事選では誰を選ぶか。これで静岡県民も学習できたのではなかろうか。

前回の県知事選で国交省副大臣っていうあからさまにリニア推進のための候補者が自民党から出馬したけど
選挙期間中にリニアに慎重な発言をするしかなくなってリニアは争点にせずボロ負けしたって経緯があるからね
静岡には全くメリットのないリニアをわざわざ推進するっていう論調で県知事になるのは結構ハードル高いですけどね

>前回の県知事選で国交省副大臣っていうあからさまにリニア推進のための候補者が自民党から出馬したけど
>選挙期間中にリニアに慎重な発言をするしかなくなってリニアは争点にせずボロ負けしたって経緯があるからね
>静岡には全くメリットのないリニアをわざわざ推進するっていう論調で県知事になるのは結構ハードル高いですけどね

岩井茂樹ですね。知事選の後に無投票で今は東伊豆の町長ですね。国交副大臣の肩書とJR東海本社のある名古屋出身者では、JR東海の回し者としか思われないですね。川勝氏とかリニア関係なしに、JR東海って静岡県では嫌われてますからね。それでリニアは静岡にリスクしかないのでは、自民支持の4割、無党派の7割が川勝氏に投票しますよね。まぁ随分な罵詈雑言をこのコメント欄とか、SNSで静岡県民にくれましたね。

〇衆院3補選、自民は東京15区と長崎3区で公認候補擁立を断念し〝不戦敗〟⇒川勝知事は本来なら数年前に起きた熱海土石流問題にて辞任すべきだったが、ゴネた。あの時から野党候補が勝てそうなタイミングを狙っていたとしか思えない。
今回の自民党の『政治とカネ』問題は、静岡県知事選挙にも大きな影響がある。仮に島根一区の補選を落とせば、強い保守基盤が崩れたということになる。当然、静岡県知事選挙にも大きな影響がある。渡辺氏が候補に挙げられているが、市民団体が別のリニア反対派の教授や学者を候補にすると、自民・公明・維新のリニア候補が
敗れる危険性がある。維新の会は、自主投票の可能性もある。
映画『ハマのドン』横浜市長選では野党候補が自公(カジノ候補)に勝っている。
前回の静岡知事選では30万票以上の大差、これを覆すのが難しい。
岸田首相も静岡県入りする。おそらく7月~9月までに知事選が行われるだろう。

わかってるかどうかではなく、静岡は自動車産業が盛んでそこの指示を川勝は取り付けていたから強かっただけだよ
リニア反対しようが賛成しようが現実には静岡の大多数は興味ない。

民主党系の人は日本沈没狙っているのか何でも反対だから何も進まない

鳩山由紀夫なんかちゃぶ台返ししておいて代案なしだからまた振り出しに戻して終わり

マスコミと民主党信じたら日本は大不況にさせられ民主党に政権交代はしてはいけないとみんな思ってたね

立憲民主党の県連重鎮に
後任を依頼したとか…
リニア問題は政権与党が関わる
問題だけだと思っていたら
思わぬ形で飛び火(笑)
県政と国政は違うといえどもね…

しかし日本の足を引っ張ることに関して
旧民主党の流れを汲む立憲民主党は
超一流政党ですな((笑))

この人、辞意表明の撤回は前科があるので次期選挙を語るのは慎重にした方がいいかもしれない。
「6月議会を持って」ってのはまだ2ヶ月以上ある。

>マスコミと民主党信じたら日本は大不況にさせられ民主党に政権交代はしてはいけない

ホントその通りなんだけど、辞めるなら今なんだろうね。後継にと渡辺に打診したあたりも今なら自民党は手も足も出ないだろうという目算あってのことだろうし…
でも、時間をムダにしただけで何もまとめられなかった知事だったね

鳩山は結果県外も実現しなかったけど!元々基地なんか東京にすれば良いのに沖縄でしょう、それにいつになったら普天間基地から米軍が居なくなるのかな!軟弱地盤に後何年たてば固くなるのか知らないがやっている事無駄だわ、無駄遣いしか脳がないのかよ

そりゃ全然違うよ。

だって、最低でも県外を公約にして選挙で勝って、県外に移設しようとしたところ「絶対反対」だって話でとん挫した。

誰も欲しくない米軍基地を誰に押し付けるかって話じゃないか。

さらに言えばだ。
じゃあ、辺野古への移設について、軟弱地盤の問題を業者から伝えられていたのに、沖縄県をはじめ、国民に伝えていなかったのは誰なのか。
沖縄防衛局の誰かか、防衛省か、あるいは自民党政権の誰かか。

あきらかに国民にウソをついて、ダンマリでもって工事を進めた人間いるわけだよ。それは民主党云々じゃないよな。

でも、こういうことには何にも言わないよね。自民党支持者の方々。
鳩山叩きをするのはいいけどね。
お前ら大差ないどころか、もっと悪質だからな。
統一教会問題が起きても、調査もしてないだろ。

リニア開業遅延でJR東海に勝利し、その驕りから左の本性丸出しの発言から辞意。

TBSの朝番組をみてもわかるとおり、左側の人たちは元々エリート意識が強い。

そして逆張りの主張をして、常識を超えた発想だと自らを誇示する。

鳩山さんの(沖縄の米軍基地は)最低でも県外発言などもそう。

そして、その割に責任は取らない。

今回の川勝知事も辞めると言って、そそくさと知事室へ逃げこむ。

今後の静岡県民の良識に期待します。

当初は水利権問題で静岡の言い分もあるだろうから対話して解決すべきと思っていたが、JR東海が、万一県外へ流れた場合、パイプラインを設置して静岡へ戻すと言う100点を超える回答が出てもこの知事は折れなかった。

全額税金で造るリニアなら不要派だけど、今回ばかしはJR東海が原則全額負担するから作らせてほしいとして認められた事業(駅に最低限の設備を超えるものを要望する場合は、沿線自治体などの負担)。

これについてはJR東海が静岡に損害賠償を求めてもいいくらい。イタズラに工期伸ばされて、負担が増えるのは国や自治体ではなく、JR東海なんだし。

日本で多く見られる左側に見える方の特徴ですね。
他人の意見は全く聞かず議論といい自分の主張のみを押し付け満足する。
身から錆を出しその錆落としが面倒になると逃げる。
本当は左の方こそ多様な意見を吸収し方向性決めそうだが日本の場合違う。

左で反対論まではいいんだが、そこから意味ある議論を重ねて着地点を探せないのが問題…
論理性のない意地の張り合いの水掛け論やら挙足取りに持ち込むばかり。
与党も同じでまともに収斂させる努力もせず数の論理で押し切るだけだから、国会自体が無駄なものになってる

>いつの話?
>ならなんで、後任に渡辺周を推すんだよ

そもそも渡辺は民社党だし色んな離合の中で
国民民主の分裂後に立憲に移っただけで政治思想は左とは程遠い

「慰安婦問題と南京事件の真実を検証する会」の議員連盟の会長もしてる

いま打ち込んでる目の前の機械で何で調べようとしないんだよ

JRはとっとと損害賠償を提訴すべきかと。

裁判で如何に根拠の無いイチャモンが有ったのか、つぶさに明らかに出来るし。

いいや、日本国はそんなに甘くはないです。

リニアモーターカーという"国家プロジェクトに謀反"したペナルティとして、広大な面積を誇る旧「静岡県」を"「浜松県」と新「静岡県」に分離"するべきです。

野党というだけで左寄りというのはちがうし、エリート意識は右寄りの人もたくさんいます。

>「新しい歴史教科書をつくる会」の初期の賛同者だったし
櫻井よしこを総理大臣に推していたような人物の
どこが左側なのか

いつの話?

ならなんで、後任に渡辺周を推すんだよ。

何でもかんでも左と批判するのは違うわ。エリート意識は右左関係なくいるでしょ。

国家に損失を与えた人、という評価をのちに得るかもしれませんね。


川勝知事による県政運営は限界に来ていた。
リニアリスクを巡る乱雑混乱化と、対立と分断差別を固定化する統治手法は、知事をして抜け出せぬ迷路に嵌まり込ませ、「自己破綻」しか待っていなかった。任期を残しての途中辞任という事態は、一年前から予測されていた。

今、自民党の「金権腐敗ダメージ」という事情と、連合静岡の「川勝ダメージ」という事情が、客観的には両者の「共同」による舞台転換を必要としている。この先、両者の融和による新知事誕生もあり得る事態と考える。

リニアリスク問題は、リスタートされる。知事交代により工学的課題が解消されるわけではないが、" まっとうな " 議論展開の機会となるなら、それは悪いことではない。

首相による安倍派と二階派に対する処分後を占う、静岡県知事選を巡る動向となるか否かに注目が集まる。

この方のリニア工事反対ロジックには全く共感しません。

一方で、巨費を投じてリニアを通すことそれ自体の意義もよく理解出来ません。

コロナ禍以降ビジネス出張は減少しており、大阪まで開通する頃には日本の人口は更に減少しています。

開通する時代を見据えれば、東海道新幹線だけでは輸送力が不足、とは言えないように思います。

リニアは災害に強く何かあった場合の東京名古屋大阪間の代替輸送手段になる、という説明も、既存インフラの老朽化や災害対策にコストを投じた方が効率的な気もします。

大阪まで短時間で結ばれる点も、昨今はそこまで高速化を求めるよりは、値段や環境負荷の方が重視される時代に移り変わって来ています。

ここまでやってきたのに、という思いはあるかもしれませんが、これからの日本に本当に必要なのか、今一度冷静に再検討くらいはしてみても良いのでは、とも思います。

南海トラフ地震が起きたり、富士山が噴火したら東海道新幹線や東名高速が使えなくなるリスクがあり、東京-大阪間の物流や人の移動ができなくなる可能性があるからバイパスルートとして開通させたいという考えはあるみたいですけどね


多分必要はないと思うけど、それを通して運用して、うまくいけば他国に売ることを考えているのかなと
レールガンとかリニアカタパルトとかね。

まだ安心はできない。
2つの可能性がある。

まず、辞職の時期がなぜ6月末、いまから3か月も先なのか…?
失言による責任辞職ならば、今すぐにでも去ればいいだけの筈。
県議会会期末、議会の仕事を全うしようと言えば外聞はいい。
ところが、真意は別にあるとも推測できる、次への布石準備。
例えば全てをリセットさせる為に『出直し選挙』を狙ってる。
これならば、極秘での情勢分析と選挙準備に時間確保できる。

第二の可能性として、自身の後継者を立てる為の時間確保だ。
一部情報では野党の某国会議員へ既に手を回してる情報あり。
だが、今は通常国会会期中、閉会は6月末、辞職予定と一致。

前者・後者双方の可能性ともに6月末という時期がポイント。
県議会運営は方便で、実態は時間確保と考えれば合点がいく。
かつどちらに転んでもリニア封じ込めという目的は継承可能。

これが真意ならリニアはまだ暗礁から抜け出せない。

もっと言えばこの人は前に問題発言で給与返上すると言ってたのに給与返上せずにいて、あとからそれがバレて結果として返上する。と言ったことがあった。
要するに普通に約束守らない人間なので、辞めるとか言ってもあとから覆す可能性は大いにある。

職業差別発言は県内からの批判は無論
県外国内からは結局は静岡に殆どメリット無いリニアへの只の嫌がらせだったのか?と言う批判も殺到するだろう、結局水問題を放り投げて其れもまた関連県民に対し無責任
県内は兎も角全国紙やメディアも取材に殺到するだろうそれはそれは美味しいネタだから
此の手の左の人は他者を批判するのは得意だがされるなは我慢ならない人が大概多いマスコミからの批判や追求を受けて更に不適切発言をする可能性は高い
必然的に6月繰り上げての辞任も充分あり得る
ただただ静岡県のイメージを貶めた知事と言う印象しかない

変な人なので変な意図があるのかもしれませんが。

ただ、6月辞職はボーナス=期末手当のためと思いますよ。
知事などのボーナスは
6月1日時点で在職の者に支給する
とどこの都道府県も条例で定めていますから。

まあ最後までセコイ、がめつく自分のことしか考えてないって感じで、いかにもこの人らしいと私は思いましたけどね。
深い政治戦略や県民に対して職務全うを…なんて考える頭があると思えませんが。

過去のニュースを見て、この知事の表情や言い方、発言内容の全てが嫌いですね。申し訳ないですけど、この人の顔は二度と見たくない人です。他県の知事のこととはいえ、この人を支持する人が理解できません。

ボーナスもらえるからじゃ?

ボーナスも考えられるけど、辞めるのを止めたとかいいそう。
他人の噂もと言うので。

この知事、撤回、撤回、コロコロ変わるから、辞めるの、やーめた!もあるぞ。

静岡県ルートを回避しようよ。

川勝の思惑としては、自分の子飼いの後継者に、徹底的なリニア工事妨害を享受して、一日でもリニアを延期させることを計画してるでしょうね。

さっきのNEWS23では、「反リニア」と名乗る変なコメンテーターが出てましたが、リニア反対派って宗教ですから、話し合って理解し合う事は不可能です。

総理大臣と違い県民に直接選ばれた知事、県民を二分する賛成、反対は県外地域にも影響が大きい事もある 知事の権限はそれなりに必要だが国家プロジェクト、防衛安全保障関連に関しては権限を緩和できないものか 他地域でも新幹線駅問題、反米親中知事の米軍基地問題、原発問題等、簡単に決められても困るがコロコロ実行、中止の中断も良くない リニアは安全性、自然影響には確かに問題はあるが進める方が良いと思います

自然環境に問題があるのに進めた方が良いというのは今の世界の時代の流れの中ではありえなくないか?
大体、もうリニア遅くないか?
そんなに移動を必要とする時代なんだろうか?
すでに最先端とも思えない。海外へのアピールにもならない。

選挙民にも責任あり!;選挙民が川勝氏を4期に渡り県政を委ね、この結果を招いたことは「天に唾する」如きとなってしまった。選挙民が「川勝氏」(唾)を知事(天)に4期委ねその結果、川勝氏の毒(唾)が選挙民に降り注いだ。数々の失言・国県益の棄損等、まるで、活動家・玉城知事並みである。そして、県議会では自民多数の野党優勢、立憲主導の少数与党に支持された川勝知事の暴走を4期も許した選挙民の自業自得感もする。自民の金権・驕慢・弛緩の党体質と立憲・国民・連合系の選挙民に甘言を弄する空理空論の理想癖、そして、虚勢に満ちた川勝知事の複合汚染が選挙民の目を晦ましたのだろう。次期知事は、天に唾することがないように選挙民が賢い選択をされることを祈念したい。

ま、リニアは建前上はJR東海という民間企業のプロジェクトの扱いなので、国家プロジェクトでも防衛安全保障関連でもないんだけどね。

そうゆうのを一見良策に見える情報統制 独占国家っていうんだよ
彼の意志に賛同してるわけじゃないが 都合が悪いとすぐ統制するのは太平洋戦争から何を学んできたんだ?
国を亡ぼす奴らが跋扈するからダメなんだよ

他県のことに云々するのは如何なものかと思うが、恥ずかしい知事がいなくなることは喜ばしいことだ️鳩山由紀夫と同列の政治家は要らない

やり方が中国なんよな
JR東海 始めリニア推進するやつの意見って
中国みたいな独裁国家に憧れます
としか言ってない

JRの作戦勝ちだね