「死の商人にしてはならず」 田村共産委員長、戦闘機輸出に反対
時事通信
24/3/19(火) 18:24配信

 共産党の田村智子委員長は19日、日本記者クラブで会見し、自民、公明両党が英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機の第三国への輸出容認で合意したことについて、「(岸田政権は)武器で稼ぐ、武器産業で日本経済の活性化などと言う。日本を『死の商人』国家にしては絶対にならない」と述べ、反対する考えを重ねて示した。

 
 田村氏は、1976年5月の当時の宮沢喜一外相による「わが国は兵器の輸出をして金を稼ぐほど落ちぶれてはいない」との国会答弁を紹介。「岸田政権はどこまで日本を落ちぶれさせるつもりなのか」と語った。 

(引用終わり)
共産党が反対するって事は、日本の為になる事ですね
頑張って良い戦闘機を作り、
バンバン売りましょう

共産党は日本政府に言うのでなく、中露北に言うべきだろう!

核を持つ独裁者が共産党の看板を掲げた国に物申すべきだろう!

見殺しの商人と死の商人のどちらかにしかなれなんだよ。
平和の商人には我々の力だけではなれないよ。

理想ばかり、唱えて、現実を直視しないのは、いつもの事。
日本国内で、理想を実現したいなら、中国 ロシア 北朝鮮へ行き、蛮行をやめさせてみれば良い。
理想だけでは、国を守れない。

相変わらず時代錯誤でトンチンカンな事ばっか言ってるなー、といつも冷笑してます。
報ステも大越や徳永辺りが妙に語気を強めて懸念したり皮肉紛いに報じている。

こういう連中は日本が侵略されてから騒ぐんだろう。

ローマ法王猊下の「白旗」発言といい、田村さんは政治家というより宗教家の方が向いている。
宗教なら現実的でなくても問題はないのですがね。

「死の商人」とは石ノ森章太郎先生の名作の一つ「サイボーグ009」に登場するブラックゴーストですか。

露西亜に行ってプーチンに
憲法9条でも教えてあげてください。

多分、投獄されるか銃殺でしょうが。

日本じゃなくて、露西亜、中国や北朝鮮に言って欲しい。
日本共産党も外交でというなら、党首が中国や北朝鮮に行って
独自に会談してこいよと言いたい。
自国に文句ばかり言っていないでさ。

共産党が中国に尖閣に近づくなと言って手を引かせれば、武器は必要無いでしょう。
丸裸で安全確保は出来ません!
周りは核保有国だらけです。
核爆弾を保たないでと言って放棄してくれたら良いだけです。
ウクライナは核を返したら、侵略されてます!


日本共産党早く無くなってほしい。

もう共産は無視してやるべきことをに集中するべきだね。

共産党の活動を振り返れば、日本を亡ぼすための活動をしている。
同盟国に武器輸出する事で同盟国の軍事力増強、互恵、戦争抑止力増強。
死の商人とは、争い合う双方に武器を与えて戦わせる。

共産党は、ウクライナのように侵略された国にいつまで、法律の取り決めのない時代錯誤の武器輸出三原則を唱え、武器の輸出や援助が出来ないと喚いてるのか。日本が中露北に侵略されて武器が枯渇してきたとき、自分はいままで輸出や援助して来ないで助けてくれは虫が良すぎやしないか?

これだから共産党はダメなんだよ。
死の商人?世界で兵器を開発生産して輸出していない国など一つもない。
日本は非核三原則があり、まず核武装をする事はない。だとすれば、核兵器を持った国と対峙する為に通常兵器の開発と生産力の保持は必要。
しかし、武器輸出が他国の様には行かない訳で開発に見合ったコスト回収もままならない。一定の歯止めは必要としても、通常兵器の輸出基準も世界標準に合わせるべきだろう。それとも、共産党はいざという時に竹槍で戦うとでも?

兵器輸出は現実的な安全保障強化策である。
それ以上でもそれ以下でもない。

強い兵器を作れる事はプラスだし、抑止力にもなり得ると思います。ロシアやイスラエルの様に戦争は起こり得るものと油断してはならないかなと。
経済にもプラスだ。外貨も必要だろう。

日本共産党は、ロシア、ウクライナ両国に幹部を送るべきだろう。
ただ送っても先方に迷惑だから、共産党内の荒事専門部隊を傭兵として提供する。
ロシアには田村委員長を隊長とする田村隊、ウクライナには副委員長とする歩兵大隊規模とする。

最前線に送り込み、一二度、相手の防衛線への万歳アタックをノルマとする。
共産党武装部隊に死傷者が出れば、「戦争と平和」に対する豊富な知見を得られるはずだ。
戦死すれば、あるいは全滅してしまえば「戦争と平和」どころではないか。


米軍は味方だが、当てにならない。あわよくば核武装ができたら抑止力として頼もしいのだが。
何故、中国や米国、インド、ロシア、フランス等は良くて、日本は核を持ってはいけないのか。
誰か納得の出来る説明をして欲しい。

論点は輸出でしょうね。
まぁ、死の商人というのは聞こえは悪いけど外国はみんなやってるし、戦前は日本も武器を輸出してたような。
それに今回の戦闘機にしても輸出先はかなり厳選するという話だ。私が思うに輸出したあと横流しや、分析される心配をしたほうがいいと思う。


日本が核を持っていけないのは国連に敵国条項があるからです。日本は自主独立しておらずアメリカの従属国。武器輸出で儲けるという考え方は限りなく貪欲な グローバリズム資本主義に冒され、儲けるためには人の命などどうでもいいという考え方になるのが自由主義というものなのです。だからどんなに 議論してもいつしか武器の輸出は死の商人と化してしまうのです。


何で共同開発が死の商人になるのか?抑止力に成るのに訳がわかりません、これこそ国益です、共産党さんは防衛の話しになると反対します、スイス、スエーデン等小さな国は国防に力を入れて守りを固めています、アメリカが守ってくれるとはわかりません、ですので私は大賛成であります、けれど自民党は不支持です。

政治は、特に国際政治は自国と同盟国、連帯国と協調してしていくべきです。英・伊と戦闘機を開発して、英・伊が第三国を援助し、戦闘機やその部品が足りなくなったので、戦闘機等を輸出してくれと言ってきたら、断れますか?日本の同盟国が戦闘機が足りないと言っているのに、言葉だけ「頑張れ」と言って済まされますか→?そんな事をしたら、日本は孤立するでしょう。それだったら、初めから共同開発をしなければ良かったのです。共産党は共同開発に反対だったのでしょう。ウクライナは今、米国の援助が無くなるかもしれないと存亡の瀬戸際にあります。日本は、戦後の復興援助を申し出ていますが、もし、ウクライナが負ければどうしようもありません。ウクライナが、今欲しいのは、戦う武器です。現実に世界に戦争がある以上、同盟国や友好国と軍と武器を一体化して運用していかなければ、国は滅びてしまいます。

同志国の国防強化は我が国の安全保障強化に繋がります。
また、輸出により得た収益を活用することで我が国の不足する防衛力の底上げを実施し、国民の生活、生命、財産の安全をより高いレベルに引き上げることが可能となります。
更に輸出先同志国からの運用実績を検証することにより、個別の機材に関するフィードバック量が格段に増え、より高度な防衛機材の開発に繋がることにより、更なる発展的な防衛力の構築とそれにより得られる安全保障の高度化は国民にとって歓迎すべき事だと思います。
この状況を都合が悪いと感じるのは我が国に敵対的な感情を持っている国家やそれらの国家に支援されている団体だと思うのは私だけでしょうか。



何故共産党が未だに固定層がいる政党か考えた事ありますか?? 恐らくないのでは。共産党は今住んでる所で公民館借りて地区住民の様々な声聞いてるんです。無論防衛論とか様々な要望もあり受け入れる事の出来ない事も多い。でもその地区における日常の細々な事を吸い上げてる。他党には出会った事は無いですね。共産党には小林多喜二の思いが受けつがれてると思ってます。新聞赤旗は先が細り党員は高齢化。でもかつての社会党の様な没落は無いと思ってます。ちなみに私は石破さん支持一色です。


かつての自民党はよかったねー。
「我が国はそんな産業で儲ければならないほど、落ちぶれてはいない」と言い切るくらいだったから。

今となっては、、、

という感覚に陥っていたのがかつての日本なのにね。又、繰り返すのね。ある意味お花畑がすぎるわ。目先の絆創膏的発想(応急処置)しかできないノータリンが増えましたね。


共産党は、我が国がロシアや中国などの周辺国から侵略されたらどうするのでしょうか。日本が他国を侵略はしなくても、侵略されるリスクはおおいにあります。世界は戦後もっとも危機的な状況になってきているのではないですか?共産党の人に実際に侵略された時にどうやって国民を守るのか、具体策を聞いてみたい。侵略されないためには抑止力が必要で、それは同盟国との集団的自衛権と核兵器の保有だと思います。そういう議論を是非国会でして欲しいと思います。

戦闘機を国連憲章・国際法を遵守する国々に販売する事は、その国々にある程度政治的な影響力を持つ事にも繋がる。

仮に日本から戦闘機を輸入した国が国際法を無視してでも国益を追求しようとした時、日本が戦闘機の部品サポートを打ち切れば相手国は戦闘機を使い続けられなくなり他製品への切り替えを余儀なくされる。つまりパイロットや整備員を初めから育て直す事になり防衛体制に穴が開くのだ。

日本から戦闘機を輸入した国にそういうリスクを背負わせる事で過激な民族主義者達を牽制し国際法違反を抑止できるメリットがある。

戦闘機輸出をはじめとした武器輸出はどの国でもある事。例えば中国やロシアも武器輸出では世界の上位に入ってくる。北朝鮮ですら武器輸出をしてるんだから。今の岸田内閣が進めてる戦闘機輸出なんて世界的に見れば普通の事。今の岸田内閣のやり方に批判するなら、中国やロシアに行って批判するべきじゃ無いだろうか。

普通の国ではない国になろうとするところに日本の誇りがあるのだと思います。それは専守防衛であったり死の商人になることを拒否することであったり・・・


>普通の国ではない国になろうとするところに日本の誇りがあるのだと思います。

じゃあ普通の国ではない国になるように、核兵器を保持するで手を打とうw

日本の防衛産業は優秀だと思っているので、積極的に海外展開するべきだと思う。

兵器産業というと、人殺しに加担し人殺しで金を稼ぐ事から、特に日本では忌み嫌われるが、

日本の兵器が世界で売れて実戦のフィードバックがされて兵器の性能は向上し、売れれば売れるだけ安くなる。

そうなれば、有事の際は命懸けで戦う事になる自衛隊の装備がより良くより安価になる。
そうなればそれだけ尊き自衛官が生き残り有事に戦局を有利に運べる様になることは議論をまたないだろう。

国産の兵器ではなく海外の優秀な兵器を買えばいいじゃないかという主張もあるが、その海外が有事の際にズッ友でいてくれるのかという保証はどこにもない訳で(米次期大統領がトランプ氏になった場合の弊害)
兵器の国産はまさに国家の存続に関わる重大な要素だと思う。

自衛隊は違憲だから廃止するというのが共産党の主張だ。自衛隊は国際基準からすれば立派な軍隊であり、もはやその存在を否定することは不可能だ。現実が全く認識できていないのは明らか。自衛隊を廃止して、いったいどうやって近隣の専制国家から日本を守るつもりだろうか。

同様に、防衛産業は日本の安全保障にとって極めて重要。兵器輸出ができないから利益が上がらず、兵器製造から撤退する企業も増えている。日本の防衛産業の衰退、ひいては安全保障を脅かしかねない。

兵器が必要な国は日本から兵器を買わなくても、別の国から買うわけだから、日本が禁輸する意味は全くない。自衛隊廃止や武器輸出禁止を唱えることは、利敵行為ですらある。日本を敵国に売り渡したいのだろうか。共産党は、いい加減現実を見据えて、現実にあった政策に転換すべき。

「死の商人」懐かしい言葉でもある。
かつて、「紛争地域の対立を煽り、紛争当事者双方に武器を提供して儲ける」といった使われた言葉。

武器で儲ける、確かにその通り。
正直売らずに済むならそのほうが良いとは思う。しかし状況がそれを許さない。今の最先端兵器は一カ国では開発しきれない。経済・技術的両面で。一から作る経済力と技術を持つのは米中ロくらいではなかろうか。

もっと問題なのは通常装備品の調達。日本国内のメーカーが撤退しています。「輸出できないから数が作れず儲からない」からです。結果生産ラインが維持されず、追加調達もままならない。巨費を投じて開発しても利益にならないならば、民間企業は撤退します。防衛装備品の調達体制自体が大きな曲がり角にあります。

我が国の様に平和な国際秩序の構築に重きを置いて外交を行っているにもかかわらず、中国、ロシアの様な隣国が尖閣をかすめ取ろうとしている厳然たる事実がある。この事実に対して紙に書かれた日本国憲法第9条を見せたら、中国等が分かりましたと素直に引き下がるであろうか。相手が力の行使をした瞬間に反撃しなければ日本人がやられる。そうなった場合日本単独で戦争を遂行することは絶対に不可能。武力大国のロシアですら北朝鮮の砲弾援助を受ける始末ではないか。戦時に備えて平時に他国との軍備力の協力関係無くして自国の軍備の確保は難しい。死の商人ではなく軍備力の共有・協力と考えれば全く問題ない。


理想主義者で現実的な意見でない。共産党らしいご意見を有難う御座います。日本の周辺国の共産国が、核配備や軍拡をするのを黙って見ている共産党です。大戦の戦勝国、敗戦国、スイスなど中立国が行っている事をしない事で何かえられるのか?
武器を輸出する事で獲られる事は山ほどある。ビジネスになる、同盟関係になる、自国で生産技術や開発力がつく、外国から高い軍備を買わなくてすむ。国益に反してまでもやらない理由はないです。これからは、トランプ大統領になった時に安全保障は最低限自国で守る意志がないと助けてはくれない。そのためにイギリス、イタリア、サウジアラビアとの開発協力は同盟としても必要です。
この政治家は、綺麗ごとを言っているだけ、ウクライナを見れば、わかると思うが、兵法にも5割の軍力が無ければ攻めてくる。平和は、築いていかなくてはならない。法と軍力は必要不可欠だと思う。

戦闘機輸出の次は核保有、日本はどこに向かって行っているのか?戦前の空気になって行くのが怖くなる、戦争体験者が少なくなって行くと戦争の悲惨さ、惨めさ、酷さ、人間が人間でなくなる事を伝えることがなくなり、10年後20年後、子や孫が戦地に行くことにならない様に願うばかりだ。

侵略攻撃されない為に、国防について必要なことは何なのか、ウクライナに侵略戦争中のロシア、東南アジアの国々を威嚇し南シナ海を我が物にしようとし、台湾にいたってはいつ侵攻するかわからない状態の中国、日本人を拉致したまま返さず核ミサイルの開発を進める北朝鮮。
何も日本の隣国です。子供達や孫の世代を護る為に今どうすべきなのか現実から目を背けず真剣に考える時と思いませんか。

軍備縮小の次は核兵器放棄、そんなウクライナは侵略を受け親は殺され、子や孫が拉致されて「正しい教育」を受けています。
日本が同じことにならないよう切に願うばかりです。


開発自体は仲良くやれればそれなり出来るだろう。輸出するのは構わんが機密保持とか日本にできるのか。輸出しなくても半島、大陸に盗まれるので開発などしないほうがよほど増しなのではないか。輸出したら5年もしたらコピー機がでてくることしか予想できない。

時代において行かれる様ではダメだ。
日本国憲法は素晴らしいが、流石に70年も立てば時代にそぐわなくなっている事も事実。
その時々の時代にあった憲法解釈をして行かないと、取り返しのつかない事になってしまってからでは遅い。
国際強調もまた然り。
世界から置いて行かれない様な振る舞いも必要だろう。

日本共産党は100年の歴史を誇るが、100年間多くの国で共産党が消滅していった。かって東ドイツから西ドイツへ多くのドイツ人が脱出していった。今、中国から多くの中国人が自由世界へ脱出している。共産党に未来も希望もないことを田村委員長は悟るべきであろう。

その通りです。自己批判したがいいよ、革新のために!

もうこう言った前時代的な考え方は早く止めて少し現実的に考えた方がいいし、共産党が選挙で候補者を立てなければもしかして自民党が下野することも視野に入ってくるのでは

異論を封じる共産党がいろいろ言っているが、今のウクライナのように死神に国を蹂躙されないための備えにもなるではないか。それとも、共産党は侵略者を前にして、座して死を待てとでも言うのか?武器は人を殺す道具であるが、身を守る道具でもある。一面的な見解の押し付けはやめた方がよい。

お花畑でおままごとしてる訳じゃないので真面目に考えて下さいね。戦闘機は自国防衛に必須のアイテム世界最先端の性能が必要です。日本一国では難しいので共同開発します。多くの国で使用されないと性能も維持出来ません。大人になりましょうね。

アホみっけ。あらあら、最先端だってwww
それ、イタチごっこになるってのは流石にりかいしてるて事でオケ?で?バーンされてバーン返した後はどのへんで歯止めかけるのかにゃ?バーンされてバーン返して又バーン来たら、又バーン返すんでしょ。ちったあ想像せんかいwww


在日米軍は日本を守るために駐留しているのではありません。日本の各地の基地はアメリカ軍の前線基地にすぎないのです。中国とロシア、北朝鮮の目先にあって、最大の防御網なのです。戦闘機が完成するのは何年先か分かりませんが、軍事費が今までの年2倍の5年で43兆円は政府方針です。兵器の購入先はほとんどアメリカで、オスプレイ等欠陥兵器が多数。長期距離ミサイルのトマホークも中古品を含めたくさん購入している。軍事予算の確保先は未定のまま、どこの予算が削減されるのか。MRJの教訓を忘れないで。それにしても「平和の党」はどこへ行った。

平和の反対は、戦争ではなく、「戦争を傍観すること」。平和主義は、戦争を主観することではなく、「戦争を客観すること」。戦争は、絶対的ではなく、「相対的なもの」。平和とは、相手に手を出させない様に常に準備する、手を尽くすことだと思う。


国会で野党が「人を殺す兵器ガー」と連呼してるのがすごくウザかった。人を殺せるっていうなら、刺身包丁だって人殺せる。結局は道具に過ぎない。政治家なら、どうすれば道具を国民のため平和のために使えるかを、真面目に考えて欲しい。

1976年の宮沢外相発言を持ち出して政府対応の矛盾をついているつもりだろうが、50年近く前の話である。
資料を調査する努力は認めるが、このような情報切り取り作業で批判をしている内は説得力を持たない。

宮沢さんの発言いいねえ!!今は嘘つきが蔓延り、嘘つきによって日本の誇りが崩されていく・・・寂しい。


アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、オランダ、スペイン、ベルギー、スウェーデン、スイス、トルコ、ポーランド、チェコ、ウクライナ、オーストラリア、南アフリカ、カナダ、韓国、ブラジル、イスラエル、皆んな兵器輸出してます。勿論ロシア、中共、イラン、北朝鮮もですが、皆んな死の商人国家なんですか?そしてそこから買うのはよくて、売るのはダメなんですか?ランクルとかサファリとか、紛争地帯でよく見ますが、あれはいいんですか?インターネットもレーダーも、元々軍事技術ですし、日本の技術も沢山軍事利用されていますが、軍用と民生と、どう見分けるんですか?台湾が兵器を輸入できないと中共に占領されますが、いいんですか?ウクライナは兵器が無くて、負けかけてますが、いいんですか?
共産党さん、日本は兵器輸出していない、清く正しく美しい国なのだと自己陶酔していませんか?

言葉の定義が非常識。そもそも『死の商人』とは平地に乱を起こし、策謀により武器の売り先を拡大する為に権謀術策を駆使する連中。

兵器産業全てを『死の商人』と定義したら国防は成立しないし、自国需要だけでの兵器産業は高値の粗悪品になる可能性が高い。

供給力維持の為に国費投入を考えているよりも友好国限定でも売却してコストダウンする方が建設的だと思う。

共産党は 我が国が武器輸出する事には反対するでしょう、他国の援助は要らない 自国だけで防衛する考えですからね、その防衛手段が 平和憲法だと言うのだから安上がりだ、国民皆で平和憲法を唱えていれば 我が国を侵略する敵国は 神風が吹き駆逐してしまうそうな、なんと恐ろしい事だ。


当時と違ってすでに落ちぶれているよ、
日本の兵器高性能なの求めるから、
買える国はある程度の金持ってる国に限られるし、
自然と西側寄りしかない、
輸出出来ないと、
三菱の航空機事業も終わりまでの状況来てるのに、
日本の技術最高とかの動画見て、
現実から目を逸らして、
茹でガエルのように、
落ちぶれていくのよ。

そうです。竹やりで戦うと時代錯誤な事を言ってますよ。
真っ先にパージされるのが、反政府主義者なのにね。

戦闘機は戦闘機単体ではその時にしか役に立たない、アフターケア、スペアパーツあっての戦闘機
日本を含めた共同開発国のみで修繕可能な契約にすれば良い、邪な企みがある様ならばメンテを拒否する様にすれば作戦そのものを白紙にできる
左派は戦闘機を単なる「乗り物」と解釈してるからこんなアホな提案ができる
戦闘機は航空技術の結晶、ロシアだってスホイやロメロのモンキーモデルを輸出してる
自分の兵器で自分がやられるのを避ける為
左翼の様に狭い視野じゃ国の舵取りはできない

死の商人と言う悪辣な言葉で一括りにして、印象操作している。最初の戦闘機は国際分担しなければ、費用がかかり過ぎて作れない。そして、共同開発国や日本が必要と認めた国に輸出することは、影響力の増大と企業の収支安定化の為には必要なのは、資本主義社会では明らかだ。半世紀前の言説で問題視するのは、現実的では無い。抑止力無く平和と主権が維持出来ると言うのなら、中国に行って尖閣諸島への領海侵入をやめさせ、ロシアのウクライナ侵攻をやめさせ、イスラエルのガザでの虐殺をやめさせる事が出来てから、物を言え。言葉が軽い。

四面を海に囲まれた日本に継戦能力維持の為の軍需産業がなければ
戦闘状態と成った自衛隊員は保有している砲弾やミサイルを
使い果たしてしまえば戦死か?捕虜です。
日本国民はロシアに占領されたドネツク州のウクライナ人と同じ扱いです
日本は核保有国の中国・ロシア・北朝鮮と近距離で対峙しています


教条論に終始するのがこの党の致命的問題。
輸出ありきの日・英・伊共同開発であり、出来なければ日本は除外されて結果として米国から割高な兵器を買わされることになる。
国の防衛問題をもっと現実目線で捉えないと党としての存在価値は益々無くなります。

でも、他所から売って貰えなくなる、自分だけでは必要な性能の製品は作れない上に、低性能で価格だけは超絶一流になる、共同開発した物を、その相手国が使えば同じ(ヒトを殺す道具開発に加担した)こと、それを第三国に売ることを禁止すりゃ、他の参加国から追い出される、って事にナルンだから、共産党の立場は”日本は、三流兵器に高額のゼニを出し、国民はその価格をそれでなくとも負担率は高いのに更に負担し、自衛隊には到底敵わない武器で国民を守らせる、って事なのか、あるいは、相手がどこで有れ、侵略された場合は全く抵抗せずに、日本国民は.全員が奴隷状態になり、1945年5月のベルリン、どうねん8月の満州のような状態になれ、ってことなのかな?田村委員長は、まあ、見逃してもらえるかもしれんけれど・・・・上記の場所で何が起こったかしらないとでも?

戦闘機作成に関わり生活する日本国民もいるんだよ?
その方たちは死の道具を作っているの?
とんでもない言いがかり。
ニーズがあるから、高い技術力を開発する。
文句や非難して報酬をもらっている議員には分からないだろうね。
そんな方々が収めた税金もあなたの報酬の一部なんだよ?分からない?

日本国憲法前文
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した。」

平和を愛する諸国民の行動例

ロシアは、北方領土を占領中で、ウクライナに侵略中で、民間人も殺している。

中国は、日本の沖縄県の石垣市に警察の船で来たり、浮遊物(ブイ)を浮かべている。

北朝鮮は、日本人を連れ去り、ミサイルを日本に向けて飛ばしてくる。

韓国は、竹島に来る。

もはや、宗教かギャグなのではないでしょうか。こんなものが最高法規の日本は異常です。

政権を取る気のない政党はご気楽。安全保障・外交は関係無く、経済は共産主義的自由経済と訳の分からない話し、内政は自分勝手な事を言う。党内言論も弾圧する政党に批判されたく無いと思うけど。

もう死の商人になってるし、参画もしている。
トマホークミサイルのライセンス生産を既に決めてるし、ドローンから銃まで既にウクライナに輸出している。
語られていないだけで自衛隊員も輸出し戦死させているとも聞く。手口は退役兵の志願義勇兵という名目で、実際は現役隊員を退役させて向かわせて4なせているようである。

だからこそワイはどうにでもなれとも思う1億人にコメント書くようしてる。
やっぱ今やってることはこれまでの日本ではない、もう取り返しの付かないことに手も足も身も染めている。
共産党もハッキリ言ってポーズだけですよ。

心ある人等が同じ様に何らかの形でワイと似たような事を言ったりしてるが、レッテル貼られていてあたおか扱いである。鈴木宗男とか聞いて笑う人間はどれだけいるか。でもこの人、ワクチンやWHOの話も、すぐさま官僚文書のおかしさ、まったく日本側の見解や意志を書いてないと喝破してた。

侵略行為を受けてて困ってる国があったら、武器でも輸出して助けてやろうと考えるのは、普通の感覚ではないのか?
この人は目の前で困ってる人がいても、体を張って助けるようなことは、絶対にしないんだうろね。

共産党の発言に真面目に反応しても、考えが嚙み合わないから無駄
共産党には是非とも、木綿の白旗でも作り、ミサイルに対抗する
法案でも提出してもらいましょう、防衛費も大幅に削減できる
大砲には小銃、ミサイルには竹槍、核の脅しには国土を献上、
平和国家の完成だ

商人ではなく、有事は自民党議員を隊長とした総攻撃が繰り返され、恐れをなした敵軍は悲鳴を挙げながら退散。
なんてこともなく、いざとなったら敵と手を組みWINWINで復興後の濡れ手に粟を目指す。かつてと同じ構図かな。

「死の商人にしてはならず」などを言うから共産党は支持できない。
戦闘機輸出に反対する理由さえない。戦闘機の輸出反対は国民の民意ではない。反対ばかりで結局は媚中ではいつまで経っても日本では受け入れられない。日本での共産党の存在を示すには一般の国民の考え方に傾聴しなければならない。

共産党は武器を輸入することには賛成ですか、反対ですか。武器を自主開発することには賛成ですか、反対ですか。結局、共産党は外国にに攻め込まれたら、竹槍で戦えという考えですか。太平洋戦争の軍部と同じ考えなのでしょうか。その結果、多くの国民と武器を持たずに戦わされる多くの若者が死んでいくことになりますね。
死の商人は売るために戦争を煽ったりしますけどね
日本人の性質にきちんと沿ったら兵器はあまり利益にならない気がしますし
アフターケア等のサポートまでバッチリなので

もうちょっと安全保障を勉強した方がいいよ。共産党の中では祭り上げられているが、世界の政治では相手にされない。パワハラの意味も学習した方がいい。労働学校じゃ教えてくれないだろ。

死の商人は、この党がレッドの国に忖度して
理由付けした、日本の国益や安全保障を
弱体化させたい目的での発言だと
個人的に思います。
国の抑止力を持たせて、侵略を抑止するための
国の平和や、人の安全をもたらす道具で
積極的に自国の国益や、輸出相手国の
抑止力強化での平和維新の、ウィンウィン
なのに、この党はひどいと、個人的に思います。
こんな彼らの言葉は無視して、
輸出を容認して、多くの国に売り込むべきと
個人的に思います。

共産党の言い分だと戦闘機輸出は国が落ちぶれている証しらしい。するとアメリカ韓国中国は国が落ちぶれているんでしょうか? 世界中で武器輸出してないのは日本くらいなもんだ。

吉田茂の軽武装・重商主義も、日陰者たれも消えたね。
そして、平時でも重税の富国強兵って戦前と同じに…。
お国のために貢げってか…。おまけでアメリカのため
にも貢がないとになってるしね。

EUも毟り取られ、資源確保は邪魔され、移民送られ…。
英伊と戦闘機く作ってもNATO準拠、開発データ寄越せ。
嫌なら見方でも制裁や嫌がらせがアメリカ様だからねぇ。

まぁ、中国も港湾施設没収とか、EUも訴訟で自分が法律、
ロシアは力づくで何処も酷いもんだけど…。
超高齢化前に日本・韓国も、東欧も大国に挟まれ沈没かも。

せっかくの軽武装を放棄だもんね。三菱とかIHIとかの
重工業に成否問わない研究費が流れ、防衛省OBが天下る
程度で経済が回ることなく、極めて一部の蓄財に回る…。

しょうがないよ。
日本を代表する平和の党が賛成してるんだもの。
一瞬は反対する素振りを見せたけど、やっぱり金魚のフンでしかないんだよね。
創価学会員達が党是を捨ててでも支持するのかどうか知らないけど。
戦前回帰したい自民や維新等が危険な事には変わり無い。


兵器輸出は落ちぶれた国家がすること

って昔ならいざ知らず

今なら差別にあたると想像できない共産党が嫌い

なお、輸出国にはロシア、中国、北朝鮮も含まれるが各国の共産党や労働党と、仲違いしたから無問題

っぽい


自分たちは何もしないで(手を汚さず)、平和を望むのはいわば無賃乗車で、現実を見ていないということですよ。

独裁者の端くれならもっと現実的にならないとね。

ん?兄弟の中国共産党の毛沢東の有名な言葉を知らないのか?
革命は銃口から生まれる。

世界共産主義革命のアジア橋頭堡として中国共産党と共にコミンテルンの指導の元に誕生した日本共産党の代表が知らないわけないわな。

未だに党是に暴力革命を是とする党がよく言うわ
世界のどこに共産主義のユートピアがあると言うのか
共産党の存在意義があるなら説明して欲しいものだ

共産党はもうダメですね
自民を無理やり引きずり下ろすとこう言った政党が台頭すると思えば自民への投票はもはや必須と言えます

共産主義じゃないんだからよその国を侵略なんか今どきしないんですよ。ならず者の国が侵略を思いとどまるようにする抑止力のための防衛力です。中国やロシアをみて物を言ってますか?共産党さんよ。

日本共産党が大好きな北朝鮮労働党や中国共産党は武器を輸出している。資源が無い日本は売れる物は何でも売るべき。日本の武器輸出賛成。

共産党の言ってる事に中身は無い。とにかく日本の足を引っ張る事しか考えていない。共産党の支持者が一定数いる事が恐怖です。



日本共産党は何でも反対の党だから武器輸出もダメ、中国・ロシアが日本に侵入しようとも見て見ぬ振りしやがる。しかも話し合いで解決しようなんて虫が良すぎる。そんな甘い考えは通用しないことを頭に入れとけ!

流石に共産党だわ!
自分の庭に強盗が来ても同じ事が言えるのかな?
自分の家 やファミリーを守るのは
誰なんだよ。死の商人はて呆れるわ、
皆で自衛するのは悪では無い。
共産圏のロシア、中華、北朝見てみな。

自衛隊の充足率や自衛隊の要求に対する国内の達成レベルを見ていて日本が「死の商人」と呼べる程の国際的な兵器の技術力や生産力や販売力を持ってると思ってるんだろうか?
共産党の目はどれだけ節穴なんだろう?

仮に共産党が政権をとって国政を担うようになったら自民党や公明党以上に武器の入手には本気になるのではないでしょうか。

今の世界情勢を良く理解を良くして居るのかな、我が国の周りは自由民主主義の国は無いんだよ...独裁政権と 貴方の理想の共産主義だよ。

つまり今武器輸出してる国は落ちぶれた国ばかりと言うのが共産党の主張かな?
海外ガー日本ガーさんは都合の良いようダブスタフィルターかけるから話半分にしか聞く気ない

日本に日本共産党は必要ない。他の政党も必要ない。国民が考え、行動して日本の未来を創ればいい。

田村氏は死の商人と言うかもしれないがそれは無条件に売る場合のこと。
その国の防衛に提供するのであれば「命を守るための商人」

まずはご自身のパワハラ問題を解決してはいかがなものか?
地域の平和のために尽くす日本。何がいけないのかな?


>わが国は兵器の輸出をして金を稼ぐほど落ちぶれてはいない
現状に疑問を持たないどころか是としているところに日本の暗澹たる未来を容易に予想させます。

こうした危惧する意見も必要だろう。
輸出を礼賛しどんどん売れでは、道を誤ることにもなりかねない。

まーそりゃ、共産党の夢見る世界は日本人を踏み台にしてプーチンや習近平と肩を組んでアメリカと絶交しようという世界なのだから反対するわな。

日本の安全保障のためだよ。こんなことより、ウクライナに侵攻した露でも非難せよ。

別に稼ぐために輸出するわけではないのですが、立憲共産党はそのレベルの認識すら持てない

ロシアとか中国とか領土拡張主義者の国々次第だからね

昔から包丁を使った殺人事件が多いですが
包丁屋は死の商人と呼ばれているのですか?
海外輸出もしてますよ!

死の商人ね。共産党らしい時代遅れ思考だよね。
安全保障に関わる単にお金儲けだけではない事を知っててもそれは言わない。姑息ですな。

チュゴクの戦闘機何て買わないもんね
しりゃ反対するだろ流石に共産なんだから
他の武器なら良いのかな?



1976年とは国際情勢が全く違います。環境変化に対応できない共産党は絶滅するしかありません。

国連安保理常任理事国の5カ国はいずれも武器輸出を行っている。
彼らにも「死の商人」と言って上げなさい。

日本は島国だから、空と海の防衛は強固にすべきです。

アメリカから高い兵器を買い続けろと。そのうち、中国からも買ったらいいと言いかねないな。

世界各国の指導者と直談判して世界平和を実現してもらいたいな。

共産党の限界を感じるね
武器に拘る理由が理解できない
どんな品目でも輸出すればリスクあり
いっそ鎖国に戻すか

破防法調査対象団体の独裁政党が、国の安全保障のジャマするのマジでやめて欲しい。

共産党が反対するということは、日本の国益になる良い事だという証明。

後何年過去の遺物に付き合わされるのでしょうね
共産党は20世紀で終わるべきでした

その輸出戦闘機でどこの国を攻撃するのですか?
その計画もないのに戦闘機を作るのですか?


武器を作って、輸出した国が紛争を起した場合
「憲法9条」を使って、紛争国へ説得しに行けよ!!

アメリカから買う→アメリカから買わされたorアメリカの言いなり
準国産(パイが小さい)→高すぎる
左派毎回お得意のテンプレ

共産は国民の財産と生命を護るという一番大切なことを守れていない。

自らの信念のためには暴力も厭わない共産党が何を寝ぼけた事言ってるやら。

では戦闘機の開発コストを共産だけで賄ってくれないかな

かつて公然と暴力革命を公言していた共産党が、何ヤワなことを言っているの!

この方はあの国が来る時にドアを開けてどうぞと言いたいのでしょう。

日本では自動車も年間3000人以上の民間人を死なせています。

汚く稼いだお金をきれいに使えば問題なくはないですか?
すべて、地位の長期化は
腐敗堕落汚職を招く