ロシア経済、人口流出と技術不足で「難局」に=IMF専務理事
ロイター
24/2/12(月) 23:33配信
[12日 ロイター] - 国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、ロシア経済について、経済成長は大規模な軍事費に支えられているものの、人口の流出と技術不足を受け、厳しい局面を迎えるとの見方を示した。
ロシア経済は2022年に1.2%のマイナス成長に陥った後、23年は3.6%のプラス成長に回復。IMFは今年の成長率が2.6%になると予想している。
ゲオルギエワ専務理事はCNBCに対し、ロシア経済の今年の成長率見通しについて、戦争経済に投資していることの表れだと指摘。軍事生産が増える一方で、消費が減退しているとし、「旧ソ連時代のように高生産・低消費の構造になっている」と述べた。
その上で「人口の流出に加え、(西側諸国の)制裁措置で技術へのアクセスが限定されているため、ロシア経済は極めて厳しい状況に直面する」と語った。
(引用終わり)
短期的な視野でロシアを眺めるのではなく、長期的にどう変化していくのかを観察することは非常に興味深いだろう。
典型的な衰退を辿るのか。
それとも、多くの国民を不幸せにしながらも、
現状を維持していくのか。
反戦の意思を持つ人も我慢の限界に達することも推測される。
厳しい環境を乗り越える人材が国にどれくらい残っているか。
プーチン氏という大きな末期ガンを抱える国がどのように変遷していくか興味深い。
>典型的な衰退を辿るのか。
>それとも、多くの国民を不幸せにしながらも、現状を維持していくのか。
意地でも衰退させたい脳ならではの二択。
旧ソビエト連邦が崩壊した大きな理由として、長引いたアフガニスタン侵攻により国内の経済が耐えきれなくなった点があります。
プーチン大統領のロシア連邦もウクライナへの侵略戦争により、旧ソビエト連邦によるアフガニスタン侵攻の結果自ら招いた国家の崩壊を繰り返す事となるかも知れません。
思った以上にロシアの経済は安定している様に見えるが、軍備も含め経済支出しているからである。長引けば長引くほどロシアに与えるダメージは大きい。今年あたりが限界で、4年目以降は大変な状況になって行くと思う。
食料はある。エネルギーはある。自動車やスマホは中国より輸入。資源や穀物を輸出して収入もある。なんとかなっているのではないか。中国、ロシア、インドの経済圏ができて西側経済との分断が進んだと思う。
旧ソ連という言葉が出てきたが、まさに今はプーチンロシアは旧ソ連崩壊直前の状態に近付いている。当時、あの強大なソヴィエト連邦が脆くも崩れた事で驚いたが、その後詳細な経済分析が出てきて、実体経済がもうガタガタで、崩壊は必然だった事が判明した。軍事頼みの経済、この危うさは歴史が証明しています。
>アメリカは戦争で経済成長してきましたが、それは歴史ではないのでしょうか?
「頼み」が軍事だけか否かで違うのではないかな?
アメリカの歴史は「軍事も」・・・だと思う。
戦争で経済が好景気になるのは、勝ってよその国からモノやサービスを吸い上げる事に成功した時。
>軍事頼みの経済、この危うさは歴史が証明しています。
アメリカは戦争で経済成長してきましたが、それは歴史ではないのでしょうか?
その影響を受けてEUも停滞しているからロシアの停滞を言っても始まらない。何処まで行ってもロシアの特産品は農産物と天然資源と武器の3つ。それで工業製品が経済の主体の西欧のようにはならない。
資源はたっぷりあるので貨幣経済はそんなに悪くはならないだろうが、科学技術や経済構造が歪なので民生品の供給はどんどん悪化していくだろう。特にインフラが弱い地方に回らなくなる。
>国際通貨基金(IMF)のゲオルギエワ専務理事は12日、ロシア経済について、経済成長は大規模な軍事費に支えられているものの、人口の流出と技術不足を受け、厳しい局面を迎えるとの見方を示した。
人口について言えば、非公式には増えている。ウクライナの東部地域及びウクライナからの流入により。。。
露人口はすでに1.5億を越えた。
彼らを人口に加えて良いかどうかは置いておいて。。。
次に技術について
おそらく、ここが最も重要だ。
冷戦後、技術の多くを西側に頼ってきた。
だが、ここに来て、欧米にかなりのレベルで対抗しうる技術を持つ国がすでにアジアにはある。中国とインドだ。
逆に欧米は、最先端技術及び技術標準を握っているが、開発・製造をアジアに丸投げしていて、割とスカスカだ。だから砲弾がいまだに予定の30%供給という事態になっている。
ロシアの技術、、、ここが今後どうなろうだろう。
部門別に言えば軍事産業は伸びて
通常の産業は落ちてる
どこもそうだけど、戦争中はGDP上がります
下がり始めで戦争に負けてます
どこをどうみても、露西亜が負けそうだが・・・
日露戦争でロシア帝国が負けたのも英米が日本に付いたおかげだし、
独ソ戦争でソ連が生き残ったのは、英米の莫大な軍事援助のおかげだ。
第三次世界隊ともいえる東西冷戦もソ連崩壊という形で終結した。
勿論日米英が勝った。
ウクライナかロシアのどっちかが退かない限り、この状況は永遠に続きそうな気がする。
ただロシアの最後の頼みは中国だと思う。
ただし中国に助けを求めた以上は当然見返りを要求される。
中国はロシア経済の植民地を狙うと思う。
ロシア国民に『我が国は中国に乗っ取られた』と言われたら、当然国民に目も当てられないし、プーチン大統領にもプライドがあるだろうからそうなる前にウクライナを撤退させたい考えがあるだろうね。
言われてるほどロシア経済は悪そうには思えないですが
死亡や流失で人口構成比率で生産世代が減ってしまうと、日中などが抱える高齢化問題を抱える事になりますね
言われてるほどロシア経済は悪そうには思えないですが
死亡や流失で人口構成比率で生産世代が減ってしまうと、日中などが抱える高齢化問題を抱える事になりますね
広い土地で食料自給率は高い、金融システムも健全、まず内乱は起きにくい。エネルギー源としての国で民生品とインフラは中国やインドなどと調達でき、日常は潤い、軍が養われる。武器産業はこの頃成長が著しく、開発、量産、内需提供と輸出を通し西側と対抗し有志者連盟まで構築。世界の「難局」でもあろう。
西側の多くのエコノミストが、ロシアへの経済制裁はロシアに深刻なダメージを与えると予測しながら、見事に外した。この原因究明もできず、舌の根も乾かぬうちに、ロシアは長期的にダメになるって。全く信用できない。一体西側のインテリは何をやっているのだか。だから、トランプが勝ち、反移民のナショナリスト政党が欧州で猛威を振るっている。もっと、西側のエリート層は反省したほうがいい。
ゲーム理論、囚人のジレンマ「パレート最適」と「ナッシュ均衡」。
数学的帰納法と演繹法から、物理的帰納法と演繹法を駆使すれば、ゲームチェンジ連呼済みゼレンスキーと写真に納まる、IMF理事の預言内容も、バイデン形式の記憶領域問題でなければ、責任が問われる。
IMFは実質アメリカの機関。そこがロシアの経済成長率予想を上方修正したばかり。この人はタッカー·カールソンのプーチンインタビューに危機を感じて慌ててプロパガンダを流しているだけ。経済が傷んだのはEU, 特にドイツ。ロシアは経済が良くなってしまった。人口流出も起きていない。全て自分の組織IMFで数字で出している。
こんなわかりやすい嘘しかつけないのか?
ロシアは戦前は平和理に諸外国と経済交流をしていたのだから、戦争したくなかっただろう。
プーチンは最後まで黒幕のアメリカと話し合ったが、バイデンは「ウクライナはNATOに加盟させる。侵攻しても米軍は派遣しない」と侵攻を促した。
ロシア工作員のプロパガンダの典型。
精神病院に通った方が良いレベルのヤバい妄想
メルケルが暴露したようにウクライナは戦争の準備をして待ち構えていたが、それでも侵攻するしかなかった。
「ロシア人を殺せ」というネオナチが隣国を支配し、ソ連邦崩壊で独立する際に交わした、「中立で核兵器を持たない」という合意を破棄すると言い出した。加えて、共通言語のロシア語を役所や学校から排除するので分離独立した国が激しく砲撃され救援を求められていた。
「ロシアの侵攻」と言われるものは、ロシアにとってはやむにやまれぬ自国防衛だし、集団的自衛権の行使だ。
メキシコがロシアと同盟を結び核兵器を置くと言い出したら、アメリカは合法を基礎付ける事情がなくても侵攻するだろう。
自分はウクライナ戦争当初から「ウクライナはロシアに勝てない。有利なうちに和平を」と言って叩かれていたが親露ではない。
だからこの状況も理解している。特にロシアのとって必須の原油掘削技術を英米が独占しているので将来的に原油生産も行き詰ると思っている。
故にロシアにとって停戦和平は全て良い事ではないんだよね。逆にこのまま停戦したら国内の矛盾が一気に噴き出して政権が崩壊する恐れすらある。
ロシアは戦争では倒れないが内乱で倒れて来た歴史の国。特に今回戦争の犠牲にされたイスラムや少数民族地域の怒りはロシアの統制を大きく揺るがすと思う。そう考えるとウクライナを切り捨てて停戦交渉というのは欧米、特に英米にとっては悪い話ではないと思う。織田信長も長篠の戦で負けた武田勝頼を追撃しなかった。理由は「攻めれば武田は纏まるが放置すれば内部分裂しはじめる」ということから。それで暫く放置してから武田攻めで滅ぼした。
ロシアの場合は浅い採掘可能個所を掘りつくしてしまったので深部や
北極海など極地を開発しないといけない状態。その次元の技術は英米が独占している。半導体の特許みたいなもん。中露が頑張って追いつけるもんじゃないと思う。そこまで計算して英米は仕掛けてると思う。あと農産物も種がメジャーに支配されてるとか聞く。色々大事な要所をアングロサクソンが抑えてるんだよね。
>特にロシアのとって必須の原油掘削技術を英米が独占しているので将来的に原油生産も行き詰ると思っている。
必要は発明の母だよ。しかも欧米の原油掘削技術のサンプルもある。
知的財産を無視するならば作れちゃうと思うね。
「勝てない」って、そもそも認識が間違い。
他人の国に来てドンパチやってる奴らを追い出すかどうかの問題で、戦争をしてないから勝ち負けはない。
ロシアはこの先、世界から疎まれてドロボー国家の汚名を着て誰にも相手にされず、中国の風下で活路を見出すしかない。
プーチン死んでも今の国力じゃ100年以上かかるわな、賠償が。
目先は何とかなるが将来的には見通しは厳しいと言う事なんだろうな。プーチンも「ロシアを潰した」何て後世まで言われたくは無いだろうしね。今年中には何とか停戦して欲しいねぇ。
ウクライナとの戦争がどのような終わり方を迎えても、長期的な国力の大幅な衰退は避けられない。外国の投資も戻ることはない。
>長期的な国力の大幅な衰退は避けられない。
根拠は?
>外国の投資も戻ることはない。
外国って具体的にどこの国?
その分、北朝鮮、中国、イランから来て支えているのては?まさか兵にはしないと思うが
その上、インド人もいたりしてね
NATO外れた独裁者同盟が合ったりしてねー
世界は混沌不破状態、この現代
ただウクライナからガザから東へ飛び火しそうな予感は私だけか?
現在のロシアの国産自家用車を見たら笑えますからね、昭和時代の日本車と同レベルかそれ以下の技術水準。
車も酷いけど
GPS受信機ですら満足に製造できない工業力で、よくもまあ毎年色々な最新兵器が出て来ますが、、。
ウクライナではなく、アメリカやNATOが相手ならロシアはゴールド負けで戦敗するね。
>ウクライナではなく、アメリカやNATOが相手ならロシアはゴールド負けで戦敗するね。
「俺バク転できるんだよね。人前では絶対やらないけど」
車やスマホなら中国から輸入すれば問題ないな。
>そして日本は眼中にも無いのであった
アメリカの属国なので、
独立国家としてみなされているかも怪しいですね。
フェイクニュース。
日本より全然良いから。
ロシアはルーブルと元で30兆程度取引。
ノルドストーム1.2を壊せるのはCIAだけ。
タッカー・カールソンとのインタビューで修繕したノルドストームのバルブを閉めてるのはドイツだって。
西側の首脳はみんな自分の利益しか考えないからChinaから賄賂を貰えばバルブは開けない。
そうすると安いロシアの石油で作った中国製品の国際競争力が高まり欧州経済は自滅。
バイデンもChinaから賄賂をもらってるから石油は掘らずに戦争継続。米国は戦争景気で経済安定。日本だけは高い石油で自滅。
こうなると京都大学が開発した超格安超クリーンな人口石油しかないね。
トルコ仲介の分厚い停戦合意にプーチンサインしたけど英国のジョンソンがゼレンスキーを説得して止めた。誰にいくらもらって止めた?
もう西側のトップはみな腐敗してるね。
>修繕したノルドストームのバルブを閉めてるのはドイツだって。
プーチンのインタビューで唯一驚いたのはこれでした。
日本よりドイツはましだと思っていたので。
兵士なんて畑の作物同然の扱い、技術不足が、なんて言っても盟友のプーさんが何とかするんだろう。
ただの「お気持ち表明」する前に国連の要人たちは、ハマスの件もそうだが、制度改革を始め、なすべき事があるのでは???
そして戦争を続けないと経済が立ち行かない国になっていくだろう。NATOと直接対決して玉砕するまで止まれなくなるだろう。
NATOが解散したら、ロシアは欧州の国々を順番に襲います。
そうやって戦う相手がいる間は、ロシアは経済を維持できます。
>そして戦争を続けないと経済が立ち行かない国になっていくだろう。
じゃぁNATO解散すればいいんじゃない?
そうすればロシアの経済が立ち行かなくなるんでしょ?(笑)
息を吐くごとに嘘を言う。全く信用できない。そもそも社会主義国は成長を望んでいない。ある程度の生活レベルならそれで満足むしろ成長しすぎる事は危険と考える。アメリカ見ればどっちが最終的に残るか判るだろ。アメリカの方が先に亡びる。もう内乱でも起こりそうだ。
末期がんというのは、なかなかしぶといのです。
結局は、戦争相手が降参するまでは、頑張ると思う。
何とかならないのか。
成長率1.2%の日本に、3.6だったロシアを心配する記事を流す。西側メディアはアジアに興味がなさすぎる・・・。
ちなみにロシアは転売ヤーインドが後ろにいるから、抜け道はかなり多い。
大企業も著名人も、ちょっとでも政府とモメたら、
国有化や逮捕ってなるから人材も無くなるよね。
逮捕されない日本には溢れんばかりの人材がいるのか?(笑)
日本に資源を売って技術も手に入れる
いざとなったら日本を占領すれば
人的資源も手に入る
プーチン皇帝なら何とかする。
日本がそんなに人材や技術が豊富だったとは知らなかった。
今度、アメリカ大統領選に介入したらお天道様が許さないからな…
戦争が終わったら外に出ていた人は帰って来るんだよ!
帰ってこないよ
8割が帰る気ないと返答してる。
稼げる人ほど露西亜国外で大活躍だ。
そもそもその戦争が終わらないよ
中国の属国、北朝鮮の友達としてやっていくことになる。
腹黒嫌われ者の国家で頑張ってくらはい。