ロシア、プーチン大統領「現在占領の地域維持で停戦交渉の用意あり」米メディア報道
テレビ朝日系(ANN)
23/12/24(日) 3:42配信

ロシアのプーチン大統領がウクライナ側と停戦交渉に応じる用意があり、西側諸国にシグナルを送っているとアメリカメディアが報じました。

 ニューヨーク・タイムズは23日、プーチン大統領が非公式な外交ルートを通じて停戦交渉に応じる用意があると伝えていると報じました。

 ロシア大統領府関係者やアメリカの外交官らの情報だとしています。

 現在、占領している地域を維持することがプーチン大統領が示している条件だということです。

 撤退しない姿勢を見せることでロシア国内に対して勝利を印象付ける狙いだとみられます。

 こうしたメッセージは9月以降、外交ルートを通じて伝えられていて、ロシア政府は西側諸国によるウクライナ支援が減少している今がロシアにとって有利な交渉のタイミングだと考えているということです。

 一方で、ニューヨーク・タイムズは国土の一部を失う形での停戦交渉にウクライナ側が応じることは難しく、前線の状況次第でプーチン大統領が考えを変える可能性もあると指摘しています。

(引用終わり)
タイミングずれの停戦交渉が何になる?
老いたな・・プーチン  時既に遅いのだがな。

これは停戦の交渉したとしても、ロシアはずっと攻め続けるだろう、今までも嘘だったし。タイミングずれの和平交渉が何になる?

露西亜はこの青い地球に、存在してはいけない国。あまりにも野蛮すぎる。
この戦争がどう終わろうとも、ウクライナは、西側先進軍事技術に変質的に特化した国家に変貌し、ロシアを脅かし続けるだろう。

ロシアは当然この要求をウクライナ政府、いやゼレンスキーが受け入れないのを分かっている。
つまり停戦しないのはゼレンスキーのせいだという事にするつもりだろう。
まあ実際そうだしね。
それで停戦しないならキエフまで取ってしまおうと考えているのかもしれない。
これからアメリカやヨーロッパからの支援は減るだろうしウクライナの勝ちはないだろう。というかもう負けてます。
プーチンにとってはゼレンスキーなど子供と同じで手の平で転がしてるね。
もうウクライナはゼレンスキーを引きずり下ろしていい所で停戦した方が利口かもね。
そうじゃないとウクライナという国自体が無くなりかねないからね。

ウクライナ側もそれが判っているから、西側の支援が途切れる前に少しでも国土を取り戻そうと、色々とやっているし、プーチン当選後の大規模動員でロシア国内を瓦解させ、前線が大崩壊する最後の大チャンスを物にする為に、構成を全て停止し、前線からも西側兵器の大半は引き上げて要塞線の構築に切り替えている訳ですが。
春にウクライナ軍は世界初の第二世代軍事ドローン師団と、その主力となるAI制御のドローン搭載母機になる第四世代戦車や装甲車、魔改造されたF16を引っ提げてロシアとの決戦に臨む計画で、既に主力となるAI制御のドローンは各戦線に実戦投入され多数の戦果を出しています。

ここのところ、あまりゼレンスキーにとって良くない記事がチラホラ出てくるようになった。
支援もそうだが、軍とかみ合っていない可能性、ザルジニーの支持率…
そういった隙を狙って停戦を持ち掛けたんだろう。
占領地奪還を掲げたゼレンスキーが受け入れることは出来ないのは分かっていての停戦話で、反応を見ている。
そんな心理作戦という部分もありそう。

情報戦だと思われます。
プーチンは国民向け放送でウクライナ政権の打倒と武装解除を目指し、オデーサもロシア領であると名言しています。
また、プーチンは東部四州を掌握しているわけでもなく、州都ドネツク市への砲撃範囲であるアウディーウカも奪取できていない。

この報道は「ウクライナが自発的に負けを認めれば戦争が終わるから、ウクライナ支援を終了しろ」という声を増幅させるための揺さぶりです。
オランダのF-16供与報道のタイミングと殆ど同時に。他の国が追従する動きをくじくために。
停戦する気などありません。あるならプーチン自身が先日のTVでそう言います。
舌の根も乾かぬうちに正反対のことを言えば、ロシア国民は動揺します。


本当だとしても、侵略を受け入れて領土割譲に
応じるとそこで終わらないのは見えている。
何年かすると更なる侵略を企てる事は間違いの
無いところ。また、ロシアに限らずそれが悪き
前例となり核兵器保有国が核を持たない国々に
核兵器使用の示唆をして、軍事侵略を行なう
恐れがある。

ロシアはいろんな情報を撒いて情報戦をやってるだけでしょう。
また仮にこの話が本当だったとしても国力が回復すればまたウクライナ侵攻を企てると思う。
ロシアはブダペスト覚書でウクライナの安全を保障したが、その後2度にわたって侵略してきた。
プーチンはここで停戦しようがこのまま戦争を継続しようが、根本的なところではウクライナ侵攻を止める気は無いと思う。

2014年クリミア併合以降、ウクライナとロシアの間で20回の停戦協定が締結したが、ロシアは20回協定を破り侵攻を開始した。
国境まで退却させ高く塀を築かない限りウクライナは絶対に妥協しないだろう。

この事は遠方の他人事ではない。
共産党独裁政権は同じことをする。
あわよくば領土を広げると言うドクトリンであり、こちらが国境を守ると思い込んだら大間違えだ。

2013年マイダン革命勃発

2014年反革命軍と革命政府(現ウクライナ政権)との間でドンバス紛争開始、ロシア政府も反革命軍に支援すると表明。

2014年2月20日ロシアによるクリミア併合

2014年4月7日ウクライナ東部反革命武装組織がドンバス人民共和国の建国を宣言

2014年4月27日ウクライナ東部反革命武装組織がルガンスク人民共和国の建国を宣言

2014年9月5日ドンバス紛争の停戦条約、ミンスク合意が調印。両反革命国家は自治権を革命政府から認められる。

2014年から現在、ミンスク合意は守られずウクライナでの内戦は激化。
反革命軍は国家としてロシアと安保条約を結びロシアに参戦を要求
ロシアは参戦要求を受諾し反革命政府及び現地にいるロシア系住民を守り違法な革命政府を非武装化する目的でウクライナに侵攻と主張。

↑これが真実。西側は意図的に報道していない

ウクライナが苦戦した最大の理由は上空からの攻撃と地雷、そして兵力差っていう、古典戦法が原点なわけだが、この法則が続く保証はない 
あとぶっちゃけロシア本土を攻撃できないっていう制約もどうなるか分からん
ロシア選挙時期に追い込まれたウクライナがロシア本土のインフラや原発施設や核施設攻撃始めたらロシアやプーの優位な法則が全部パーになる 
つまり欧米が援助止めてもロシアの勝ちではなく寧ろそこからが本番で欧米の顔色気にしなくなったウクライナは捨て身で本土攻撃を仕掛けてくる 
本土攻撃止めてほしくばと交渉してくる 
ウクライナが春以降の決戦で不利な場合でもそうしてくる 
いざ停戦交渉になってもロシアの核とウクライナの本土攻撃でお互い最後に優位な立ち位置で交渉を終わらせ今後の布石にしようと無茶苦茶してくる 
プーもなんとかここいらで終わらせたいはず ウクライナ側の憎しみとゼレンスキーの負けん気は侮れん

>ロシア政府は西側諸国によるウクライナ支援が減少している今がロシアにとって有利な交渉のタイミングだと考えているということです。

『西側諸国によるウクライナ支援が減少して』いて、『ウクライナ側が』支援回復まで時間を稼ぎたがっているならば、ロシア側がわざわざ『今』停戦を考えるメリットは何も無い気がするのだが。
殆ど無条件降伏に近い内容を突きつけようとしているか、ロシア側が停戦したがっている事にして、実際はウクライナ側に停戦交渉を促そうとしているかのどちらかでは・・・。

もしもこんな状況で、停戦したとしても、ならずものプーチンロシアが
そのまま収束するわけがない。戦力を整えて、再度また難癖つけて
ウクライナ侵攻を繰り返す事でしょう。過去の歴史を紐解いても裏切りと
協定反故は、我が国日本が北方四島に不可侵条約破り侵攻した事実が明確!

ロシアは継戦力に影、選挙対策のプロパガンダ、理由はあれどやめたいのは本音。

相手はそんな条件で許してくれないのも承知。

仲介者の出現を期待するも、アメリカもNATOも肝心なウクライナだって、そのセンの妥協はない。

アメリカが心から望んでいる状況だろう。米露が密約でも交わしてるのか?
アメリカはもう、ウクライナの面倒は見きれないはず。心は既に中東。
そこら辺を理解した上で(足下を見て)、余裕のプーチンが提案したのじゃないだろうか。
悲しいかな、ゼレンスキーは所詮は蚊帳の外。

今まで残虐な侵略行動を繰り返してきた独裁者を誰が信用しますか。一旦矛を収めたとしても必ずや又、場所を変え相手を変えて血に飢えた狼のごとく何らかの侵略を始める。

計算通りに全ていったはず。
冷戦構造にうまくもっていった。もともとウクライナ全土なんか必要なく東部だけが欲しかったはず。実に戦略的な天才的策士!

ウクライナはとりあえずこの条件で停戦してほしい。そうすれば世界中から復興の支援が来るでしょう。逆に信用を失ったロシアは徐々に地獄に落ちていく

ロシアの要求通りで終われば奪ったもん勝ち。プーチンに留まらず世界中の覇権主義国家や過激派組織を勢いづかせる契機になりかねない。最早、ロシア対ウクライナというより、「平和や秩序を重んずる国々」と「力で利益を得ようとする勢力」との争いという構図になっています。

日本の周りを見回すだけでも危険な国が幾つかあるわけですが、ウクライナは停戦すべきだと思いますか?