小春日和に誘われて | 山歩きとバイク旅

山歩きとバイク旅

山歩きとバイクツーリングがメインです。

2024/3/31

ポカポカ陽気に誘われて、碓氷峠旧道~中軽井沢~峰の茶屋~長野原~八ッ場ダム~倉渕でひと回りしてきました。

 

しばらく通行止めだった碓氷峠旧道が3/29に通れるようになりました。例年この時期は道路に滑り止めの砂が大量に残っているため楽しくないですし、転倒のリスクがいたずらに大きくなるので避けているんですが、通行止めだったことから砂は巻かれていないはずですので、久しぶりに行ってみました。(砂は若干ありましたけど、リスクを生じるほどではなかったです。)

 

定番の「めがね橋」です。8時頃だったためか誰もいませんでした。

 

毎回思うんですが、正面から見るとNinja1000ってデザインのバランスが悪いんですよね。車体の幅に対してフロントタイヤが細すぎてかっこ悪いです。

 

写真を撮って、動き出そうとしたらタイミング悪く車に先行されました。どうも道を譲ってくださるようすは無かったので、またいつもの「時間つぶし」です。

陽気は小春日和ですが、風景は「冬」ですね。

 

走り出してまもなく別の車に追いついたら、こちらはありがたいことに追い付くと同時くらいに道を譲ってくださいました。

 

バイクに乗る方ならわかっていただけると思いますが、バイクだとこのような峠道をごく普通に走っていても、大多数の車より若干ペースが早くなりますし、車のペースに合わせて後ろを走るとスピードの加減速がバイクと違うので「走りにくい」んです。ですので、私の場合は譲っていただけそうにないと、交通量にもよりますが、路肩で「時間つぶし」して、なるべく自分のペースで走れるようにしています。(どうせ走るのなら気持ちよく走りたいですから)

 

軽井沢からどうしようか考えたんですけど、R18をそのまま進んでも行くところもないしで、少し寒いかと思ったんですが、峰の茶屋から長野原に抜けることにしました。

 

中軽井沢でR18を右折し、R146で長野原に向かいます。別荘地帯を抜け、登坂車線が出てくるあたりから、周囲の樹林帯は雪で覆われるようになってきました。でも意外に気温は高くて、バイクの外気温計は8℃を示しています。

 

雪をかぶった浅間山が綺麗でした。青空に良く映えますね。

 

ここのあたりが本日の最高地点ですので、この先外気温は上昇することになります。このあたりでも暖かくはないですが、さりとて「寒い」というほどでもないので安心しました。

 

 

長野原に降りる少し手前に草津白根山のビュースポットがあります。せっかくデジイチを持っていったので写してみたんですが、何と言いましょうか・・・・・・まあ、私のセンスなんてこんな程度です。

 

路面がこ汚いんですよね。雪解け直後なんでしょうがないでしょうけど・・・

 

 

長野原でR406に突き当たったら右折します。信号待ちしてたら、散歩をしていたらしい初老(私も十分初老ですが)のおじさんが「どこのバイクだい?」と声をかけてきました。「カワサキですよ」というと「いいバイクだね」と。お世辞かもしれませんが、それでも自分のバイクをほめていただくと嬉しいですね。

 

考えてみると、バイクは一般的にガソリンタンクにメーカー名が入ってますが、この時代のNinja1000ってガソリンタンクはギザギザ文字で「Ninja」で、メーカー名はアンダーカウルのわかりにくい位置ですから、バイクが詳しくない人にはどこのバイクなのかわからないのも無理ありませんね。

 

道の駅「八ッ場ふるさと館」で一休みしました。小腹が空いたので上州名物「焼きまんじゅう」でおやつにしました。

 

シーズンになるとたくさんのバイクで賑わう「八ッ場ふるさと館」ですが、本日はさすがに少な目でした。

 

いつもならこのまま倉渕経由で帰るだけなんですけど、このまま家に帰ってもお昼の用意が無いので何処かで昼飯を調達しなければなりません。で、思いついたのが「安中榛名駅」です。

 

 

 

前回は「天ぷらそば」でしたので、今回は「天ぷらうどん」にしてみました。(笑)

 

昼ちょっと過ぎに家に帰り、一休みしてから午後はまた家庭菜園にいそしみました。とりあえず堆肥を入れて耕したので、少し落ち着かせてから「なす」と「きゅうり」を植える予定です。