2023/1/14
今日は以前から気になっていたJR信越本線横川駅近くの「関所食堂」へラーメンを食べに行ってきました。
チャーシューメンを注文しました。スープが濃すぎず薄すぎずでもちろんお味もよく、大変美味しくいただけました。
嬉しいことに、刑事ドラマで刑事が食べているラーメンと雰囲気が似てるんですよね。なぜか刑事ドラマで見るラーメンって私にはすごく美味しそうにみえるんです。
奥さんは味噌ラーメン。
年齢的に肉類があまり得意ではないお袋は醤油ラーメン
関所食堂の場所は、R18が碓氷バイパスと旧道に分岐するところです。
碓氷峠旧道を走ったことのある方はこの↑写真を見ていただければ場所はお分かりかと思います。
関所食堂の駐車場です。一時停止の所で碓氷バイパスと合流します。駐車場が狭いので、上手に止めて5台くらいです。
私はバイクだと碓氷峠は旧道を走ることが多いんですが、旧道を下ってくるといつもお店の前で順番待ちの行列ができているのが気になっていました。
行列ができるくらいだから美味しいんだろうなとは思っていたんですけど、さりとて並んでまでラーメンを食べる気にもならず、毎回通り過ぎていました。
今日は天気がはっきりしないので山に行く気にもならず、午前中は家の片付けなどしていましたが、お昼をどうしようかと思ったときにふと関所食堂が頭に浮かびました。
今からならちょうど開店する時間に行けるし、開店直後に行けば順番待ちも無いか、あっても短時間で済むと考え、行ってみることにしました。
11:10頃に着いたんですが、予想通り順番待ちすることなく食べることができました。ちなみに11:40頃まで居ましたが、この間順番待ちは発生していませんでした。
見ていると、ラーメンとチャーハンを頼んでいる方が多いんですね。私は食べきる自信が無かったのでチャーシューメンだけにしたんですが「くるまや」などのチェーン店よりも量が若干少なめで、これならラーメンとチャーハンが食べられる感じでした。次はセットで頼んでみようかと思っています。
追記です。
この食堂、テレビで紹介されたこともあるみたいで、売りは「ラーメン」と「チャーハン」だそうです。どちらも量的に少なめなので、セットで頼むとちょうど良いみたいですね。