8月7日(水)雲が広がっていた早朝、日中は青空が広がり、夜は雷と強い雨が降る不安定な天気の一日となった今日は、事務所での事務作業からスタート!その後、出勤してきたスタッフと打合せを行い県庁へ。午後、さまざま提案をさせていただいている件について、各局各課より現状についてなど報告をいただきました。地域の課題はさまざまですが、少しでも、一歩でも前に進められるよう所管課と確認をしながら進めて参ります。
県議会の委員会室委ではかながわハイスクール議会各委員会の議論が行われていました。かながわハイスクール議会は神奈川県内に在住在学の高校生から、高校生議員を募集し、県庁にある本会議場、議会委員会室を使用し、模擬県議会を開催しています。この高校生議員同士で、県の取組に対し議論をし、知事に対して質問を行い、最後は知事に政策提言を行います。詳細は下記アドレスをクリックして下さい。https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u5t/pa/index.html
夕方は、後援会主催で納涼会を開催していただきました。いつもご支援を頂いている方をはじめ、初めて参加いただく方もいらっしゃりさまざま意見・情報交換をさせていただきました。ご参加いただいた皆さまありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。ご準備頂いた役員の皆さま、スタッフの皆さんありがとうございました。今日も一日ありがとうございました<(_ _)>