3月30日(土)青空が広がり初夏を思わせるようなとても暖かい一日となった今日は、事務所で事務作業&スタッフとの打合せ後、午前中から4年ぶりに開催となった地域のお花見にお声掛けをい頂きお伺いさせていただきました!残念ながら桜はポツポツと咲いている程度でありましたが、気候もよく地域の方々ととても楽しい時間を過ごさせて頂きました。お誘いありがとうございました!今後ともよろしくお願いいたします(^^)/
日中は、麻生川桜まつりイベント式典に出席しました。麻生川沿いの桜並木はまだまだですが、イベントには多くの方が参加され「かきまる君」や地域の皆さまの踊りなどでより一層にぎやかな式典とでした。式典後は、麻生川沿いを少し歩かせてもらいましたが、桜の見頃はもう少しといったところでしょうか・・・。会場や麻生川そいではたくさんのお声掛けも頂戴しありがとうございました。
午後、ご案内を頂き「児童発達支援・放課後等デイサービス保育所等訪問支援 きみそらBase登戸」内覧会にお伺いしました。会場でとてもニーズが高く、子どもたちはもとより保護者の方も地域の方もわくわくするような施設を目指して行きたいとスタッフの方にお話を伺いました。スタッフの皆さんが生き生きしている職場の雰囲気を感じさせて頂き、こちらも自然と元気になる内覧会でした。開所おめでとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!
内覧会後、こちらもご案内を頂戴し新百合ヶ丘OPA地下1階で開催されている「Happy GAKU展示会」にお伺いしました。残念ながら今日は自閉症アーティストとしてさまざまな場所で活躍する22歳のGAKU君とは会えませんでしたが、スタッフの方からさまざまなお話を伺わせて頂きました。この展示会は新百合ヶ丘OPA地下1階にて4月8日まで開催されています。
夕方は、新百合ヶ丘OPA前にて合同街頭活動に参加。地元選出 笠ひろふみ衆議院議員、こばりか子、鈴木朋子川崎市議会議員と、国、県、市と連携をして街頭活動を行わせて頂きました。本日も活動中にはたくさんのお声がけを頂戴しありがとうございました。今後も街頭活動等を通じて県議会のご報告をさせて頂きます。
今日のお昼は、百合ヶ丘駅近くの「燻製麺 燻」さんへ。燻製味の珍しいラーメンでお腹いっぱいです!ごちそうさまでした!(^^)! 駅前の桜の木は1本だけ満開に・・・。そして春休みに入り事務所前では電車の写真を撮影する子どもが増えてきましたね!今日は何の電車かな?今日も一日ありがとうございました<(_ _)>