9月10日(日)青空が広がる暑いものの秋を感じる風が気持ち良い一日となった今日は、午前中、麻生スポーツセンターで4年ぶりに開催された「市民体力テストの集い」に参加させて頂きました。例年に比べ参加者も多く、健康確認のため血圧測定を行い、反復横跳び、立ち幅跳び、シャトルラン。全6種目がっちり頑張らせていただきました。最終評価は、総合得点35点!前回より1点UP。体力年齢は45才で変わらず。気持ちは若いつもりでも、体力は…。久しぶりにいい汗をかかせて頂きました。ご準備を頂いた関係者の皆さまお疲れさまでした。また、大変お騒がせしました(^^;)
体力テストの後は、すぐに川崎市内で開催された「第65回視覚障害者相互激励大会」に出席。大会では長寿のお祝いも行われ、麻生区からも複数の方が喜寿・米寿の表彰を受けられていました。障がいを持たれている方も安心して生活できる環境は、障がいを持たない人にとっても優しい街になると考えます。今後もご指導のほどよろしくお願いいたします。
夕方は、妻の草刈りのお手伝い。月末にお祭りを迎える神社の前の畑の草刈りを行いましたが、蒸し暑さとツタとの闘いでなかなか進まず(^^;) 日が暮れる前に何とか終了。月末まで持ってくれるとよいのですが…。今日も一日ありがとうございました<(_ _)>