「麻生区区制40周年記念事業・アルテリッカ新ゆり美術展2023」にお伺いさせて頂きました! | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

3月8日(水)青空の広がるひんやりとした朝となった今日は、読売ランド前駅での駅頭(街頭)活動からスタート!活動中に、地域活動でご一緒させて頂いた方や、読売ランド前駅での駅頭の際必ずお声掛けを頂く方々など今日も多くの方から激励、お声掛けを頂きました。また、駅前の道路を走るバス、車の中から手を振って頂く方も…。お急ぎのところ本当にありがとうございます。今後も、駅頭(街頭)活動等を通じて議会のご報告を行って参ります。

 駅頭活動後、事務所にて来週閉会となる議会に向けての準備など事務作業&スタッフとの打合せ。午後は、新百合トウェンティワンホールで開催されている「麻生区区制40周年記念事業・アルテリッカ新ゆり美術展2023」にお伺いさせて頂きました。会場入口には川崎ジュニア文化賞受賞作品が展示されており、小学生が描いた絵とは思えないほどの作品に本当に小学生の作品なのか会場スタッフの方に何度も確認をしてしまいました。会場には、今年も麻生区美術家協会の方々の迫力のある絵画や彫刻が展示されていました。また、麻生区文化協会の方々が出展されている美術展は、絵画・書・いけ花・陶芸などの作品が数多く出展れていました。いけ花は展示されている大きさにも驚きです。会場では先日OPA前で街頭報告を聞いたよとお声掛けも頂戴しました。ありがとうございました。この美術展は3月12日(日)まで開催されています。詳しくは下記アドレスをクリックしてください。

http://home.sato-gallery.com/asao-art/shinyuri2023.html

 今日のお昼は、百合ヶ丘駅前商店街にある「もんだけ」さんへ。魚屋さんを兼ねたお店ですので、珍しく美味しい魚もいっぱいです。刺身も良し、焼きも良し、煮るのも良し。魚料理が美味しいお店です!ごちそうさまでした!(^^)!

 今日も一日ありがとうございました<(_ _)>