今日はみなとみらいで開催されたイベントへ!午後は竣工式! | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

2月3日(金)雲の多い冷え込んだ朝となった今日は、読売ランド前駅での駅頭(街頭)活動からスタート!活動中に、地域活動でご一緒させて頂いた方や、読売ランド前駅での駅頭の際、必ずお声掛けを頂く方々など今日も多くの方から激励、お声掛けを頂戴しありがとうございました。また、駅前の道路を走るトラックの中、バスの中から手を振って頂く方もいらっしゃいました。本当にありがとうございます。今後も、駅頭(街頭)活動等を通じてしっかりと議会のご報告を行って参ります。

 駅頭活動後、事務所にて事務作業&スタッフとの打合せを行い、みなとみらいで開催されている「第27回震災対策技術展」に伺いました。検温・消毒など感染防止対策を取られた中で開催された会場には、国土交通省や自衛隊をはじめとする150社以上の企業が参加され、併せて、専門家による防災対策に関するセミナーも開催されていました。会場では、熱心に企業の方にご質問をされている方もいらっしゃり、改めて震災に対する意識の高さを感じました。

 その後、隣の会場で開催された県も主催となっている「テクニカルショウヨコハマ2023」に伺いました。全国から700社を超える企業・団体が出展され、会場は多くの方でとても賑わっていました。主催者特別展示コーナーでは県のカーボンニュートラルへの取組みなどが紹介されていました。

 午後は、所属する産業労働常任委員会委員として「神奈川県立産業技術短期大学校 西キャンパス竣工記念式典」に出席させて頂きました。県立産業技術短期大学は、「ものづくり」を学ぶ学校として、神奈川の先進的産業を支える実践技術者を育成する職業能力開発の中核施設として設置されています。学校では木工、塗装やとび職などのさまざまな実技試験、筆記試験などの会場にも使用されています。詳しくは下記アドレスをクリックしてください。

https://www.kanagawa-cit.ac.jp/

 今日も一日ありがとうございました<(_ _)>