高校生の卓話に… | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

1月17日(火)雲の多いとても寒い一日となった今日は、柿生駅での駅頭(街頭)活動からスタート!今朝は地元選出 笠ひろふみ衆議院議員と一緒にご挨拶をさせて頂き、北口では麻生区選出 あまがさ裕治 川崎市議会議員が活動をされ北口南口合同での駅頭活動となりました。活動中には、地域活動でご一緒させて頂いた方や先日のどんど焼き会場でお声掛けを頂戴した方などたくさんの方から激励、お声掛けを頂きました。ありがとうございます。今後も駅頭活動等を通じて県議会のご報告を行って参ります。

 駅頭活動後、事務所にて事務作業&スタッフとの打合せ。打合せ中には、地域の方が事務所を訪ねて来ていただき、暫し、地域の情報交換など。いつも気に留めて頂きありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

 日中は、新百合ヶ丘にて行われた会合に出席。地元の学校に通う高校生より愛媛県で行われた研修会に参加された際の報告がありましたが、入学以来、学校に登校できなかった日が続いたり、学校行事が中止となり、修学旅行も行けなかった中でも、できることはやり切ったとても楽しい高校3年間だったという言葉はとても印象的でした。その中で「研修会に参加させて頂き最高の思い出ができました!」というるうるしながらの報告に、ただただ拍手、拍手です。お疲れさまでした。

 会合後、収支報告書提出のため県庁へ。収支報告書の確認作業を行っている頂いている間、控室にて資料作成や地域の方々から頂いたご要望などの確認作業及び担当課よりヒアリングを…。その後、選挙管理委員会から収支報告書の受領印が押印され、無事提出が終了しました。昨年、ご支援のご寄付を頂戴した皆さまには今週中に寄付金控除の書類を郵送させて頂く予定です。

 夕方、川崎市内で開催された「神奈川県電気工事工業組合川崎北地区本部 令和5年賀詞交歓会」に出席させて頂きました。地域の中小電気工事業者の方々の組合として長年活動をされており、電気工事等を通じて大変お世話になっている事業者の皆さんと、さまざまな情報交換をさせて頂きました。ご盛会おめでとうございます。

 今日、事務所では8年近く頑張ってくれたポットのお湯が沸かなくなるというアクシデントが…。家電は急に壊れてしまうのですね(^^;)今日も一日ありがとうございました<(_ _)>