12月24日(土)冬晴れの肌寒いクリスマスイブの今日は、朝から事務所での事務作業&スタッフとの打合せ。今年の残すところあと一週間となり、事務所書類の整理など進めています。また、ホームページ更新、次回発行予定の県議会レポートの作成などで午前中はあっという間に過ぎてしまいました。
午後、麻生市民館で開催されている「第7回三水会展」にお伺いさせて頂きました。昨年もお伺いさせて頂きましたが、新百合ヶ丘を拠点に風景スケッチ、静物画を楽しまれている水彩画グループの皆さまの展示会です。今年も伺った際には、たくさんの方々が鑑賞されており、王禅寺や柿生地域といった身近な風景が素敵に描かれていました。この展示会は12月27日まで開催されています。
麻生市民館では長期間わたりトイレ改修工事が行われていましたが、本日、伺った際には工事は終了しており、とてもきれいなトイレに生まれ変わっていました!
今日の遅めのお昼は、栗平駅近くにある「とんかつ大将」さんへ。入店の際には落ち着いていたもののその後、何組かのお客様が入店されとても賑わっていました。また、11月下旬にYoutuberの方が来店され、その後Youtubeを見て来たというお客様が増えているそうです。女将さんから、先日埼玉の神社に行った際に、ご主人がおみくじで「大大大吉」を引かれたとのことで、そのスマホ写真を見せて頂き、少しでも運のおすそ分けをという事で、スマホの写真をスマホでパチリ!楽しいお昼の時間となりました。ごちそうさまでした!(^^)!
今日はクリスマスイブ。という事で、スタッフと一緒にケーキではなく禅寺丸本舗さんの栗モンブランを…。
今日も一日ありがとうございました<(_ _)>