久しぶりの盆踊り大会。グッと熱いものがこみ上げてきました! | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

7月30日(土)抜けるような青空の広がる夏の暑い一日となった今日は、朝から事務所での事務作業&スタッフとの打合せからスタート。午後は、麻生市民館で開催されている「川崎市教育委員会教科用図書展示会 」に伺いました。昨年もお伺いさせて頂きましたが、この展示会は川崎市民の皆様の教科書に対する理解を深めるため、毎年度実施されています。今回は、令和5年度に使用する教科書見本が展示をされており、今年度も高等学校用の教科書見本を中心に展示されていました。小中学校の教科書も読ませて頂きましたが、自分が小中学生の頃とずいぶんと変わり、写真やカラーが多くとっても見やすく進化していますね。ご丁寧な説明を頂きありがとうございました。

 夕方は、地域のお祭りにお邪魔しました。残念ながら、今年も多くの地域でお祭りが中止となっていますが、ここ東百百合丘盆踊り大会は昨日、今日と2日間開催されています。昨日は議会活動でお伺いできませんでしたが、お話を伺うとお祭りの途中で販売していた焼きそばが完売してしまうほどの賑わいだったそうです。今日も、盆踊り大会開会早々にお伺いさせて頂きましたが、浴衣を着た子どもたちが楽しそうに会場に向かう姿や、かき氷販売のお店にたくさんの行列ができている場面、やぐらで盆踊りを楽しんでいる方々の姿を拝見するとグッと熱いものがこみ上げてきました。ご準備された皆さまは感染対策など大変なご労苦があったことも伺いました。コロナ禍前以上にご準備が大変であったと思います。本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。

 今日のお昼は、百合ヶ丘駅近くの「フローラ」さんへ。ハンバーグやナポリタン、クリームコロッケなど懐かしい洋食屋さんの味が楽しめます。換気対策などの感染対策も取られています!ごちそうさまでした!(^^)!