第55 回新型コロナ感染症県対策本部が開催され、3月22日以降の県の取組について発表がありました | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

3月17日夕方、 第55 回 新型コロナウイルス感染症神奈川県対策本部 が開催され、3月 22 日以降の県の取組について発表がありました。

≪県民の皆さんに対して≫

一人ひとりが徹底用心

〇会食の際は、短時間、少人数、マスク

飲食の実践(法によらない働きかけ)

〇マスク飲食実施店の利用を推奨

(法によらない働きかけ)

〇M・A・S・Kなど基本的な感染防止対策

の徹底(法によらない働きかけ)

〇高齢者や基礎疾患のある方に対して、

家庭内でもマスク着用などの「うつさない」対策の実施(法によらない働きかけ)

≪飲食店・大規模集客施設等に対して≫

〇短時間、少人数、マスク飲食などの感染

防止対策の推奨(法によらない働きかけ)

〇マスク飲食実施店認証制度の取組

の継続(法によらない働きかけ)

〇業種別ガイドライン遵守(法第24条第9項)

詳細については下記アドレスをクリックして下さい。

https://www.pref.kanagawa.jp/documents/59216/kaigigo.pdf