2月21日(日)2月とは思えないほどの暖かさとなった今日は、朝からみかん畑へ。みかんの木の剪定を行う時期とのことで、わかりやすい土に付いてしまいそうな下垂枝の剪定を中心に見様見真似のお手伝いを…。気温も上がり汗をダラダラと流しながらの作業となりましたが、陽射しの下で気持ちの良い時間を過ごすことができました。と言っても一日仕事となっても今日中にすべてが終わらず…。こうして、次の収穫期を迎える準備が今からされていることを実感させて頂きました。ありがとうございます。
休憩の帰宅途中の川沿いには大きな白い鳥がΣ(・ω・ノ)ノ!こんなところに、それも一匹で。どこから飛来してきたのでしょうね。
夕方、スーパーにお買い物に行くとマスクがたくさん積み上げられていました。そして価格も50枚で298円!一年前のこの時期はマスク不足で大変でしたが…。輸入マスク比率解消の為、国産のマスク供給を整えてきていますが、この価格競争でまた逆戻りとならないかとても心配です。
今日も一日ありがとうございました<(_ _)>