神奈川県スポーツ推進審議会 に出席❣ | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

12月24日(木)午前中は陽射しがあったものの、午後は雲が広がり肌寒い一日となった今日の午前中は、神奈川県立スポーツセンターにて開催された「神奈川県スポーツ推進審議会」に出席。コロナ禍でなかなか開催ができない状況でしたが、今回、スポーツセンターの広い会場を利用し、リニューアルされたスポーツセンターの視察も兼ねての開催となりました。

 小田急線善行駅近くにある施設は、屋内50mプールやバリアフリーを施した多目的フロア、全室車いす対応の宿泊棟が新設され、パラスポーツも含めたさまざまな競技が開催できるようになりました。本日は、会議前に施設を見学させて頂き、常設設備として他施設ではなかなかみられない「ボクシングフロア」や「ウェイトリフティングフロア」、新しく新設された宿泊棟などを見させていただきました。今日から、高校のハンドボール部の生徒さんたちが早速合宿で利用されるそうです。施設見学後の審議会においては、コロナ禍の新生活様式の中で、県スポーツ計画の在り方など審議がなされました。

 午後、議員秘書時代よりお世話になった方へのご挨拶廻りへ。途中、秘書時代にお世話になった瀬谷区にある牧場「オーガスタミルクファーム」さんに立寄らせてもらったり、今年は会合が中止となり、なかなかお会いできなかった方と久しぶりにお会いできるなど、訪問先でたくさんのお話を伺わせていただきました。突然のご訪問にもかかわらずありがとうございました。

 今日のお昼は、議員秘書時代にゴルフ大会のパーティー会場等でお世話になった「田舎路」さんへ。久しぶりに伺い店内のレイアウト等は変わっていましたが、ボリュームと味は全く変わっていませんでした!ごちそうさまでした!(^^)!

 今日も一日ありがとうございました<(_ _)>