11月1日(日)秋晴れのさわやかな一日となった今日の午前中は、県立あおば支援学校「開校記念式典」に出席させて頂きました。昨年11月1日に県立29校目の特別支援学校として誕生し、今年4月1日開校となりました。しかし、新型コロナ感染症の緊急事態宣が出され、開校当初から臨時休業という状況からのスタートとなりました。校内では「あおばフェスタ」も同時開催され、生徒たちのたくさんの作品が展示されていました。今後、地域に根ざした学校になられることを祈念いたします。記念式典のご開催おめでとうございます!
午後は、新百合ヶ丘OPA前にて笠ひろふみ衆議院議員と合同の街頭活動を行いました。程よい陽気のせいか、通行されている方も前回の街頭活動よりも多く、笠事務所スタッフの皆さんのご協力もあり用意していた県議会レポートはもう少しでなくなりそうな状況でした。活動前から多くの方にお声がけを頂き、活動中も貴重なご意見を伺わせて頂きました。今後も、街頭活動等を通じて県議会のご報告を行って参ります。お声がけを頂いた皆さまありがとうございました。
今日から11月30日まで、はるひ野・黒川地域で恒例となった「緑と道の美術展」が開催されています。今年も20点を超える作品がよこみねの道沿いやよこみね緑地など散策ルート沿いに展示されています。ぜひ、川崎にまだまだ残っている黒川の自然を感じながら散策されてみてはいかがでしょうか。詳細は下記アドレスをクリックして下さい。
https://asao-kankou.jp/?p=7908
今日も一日ありがとうございました<(_ _)>