少しづつ…。今日は、御輿払いに伺わせて頂きました(^^♪ | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

9月27日(日)朝から雲が広がったものの、日中は青空も見え隠れし過ごしやすい1日となった今日は、汁守神社の御輿払いに伺わせて頂きました。残念ながらコロナ禍のなかで、例年、秋に行われている地域のお祭りは中止、又は、神事のみの開催となっています。本日の神事は、密にならないよう配慮されながら厳かに執り行われ、役員の方々からは来年こそ盛大にできるよう、一日でも早く収束してもらいたいとご挨拶がありました。久しぶりにお会いさせて頂いた方や町内会の方々など地域のお話なども伺わせて頂きました。調査案件のご相談もいただき、週明け確認をさせていただくお約束をさせていただきました。ご開催おめでとうございました。
 午後は、横浜市内で開催された「連合神奈川議員団会議第18回総会」に出席。会場に入場の際には、検温、手の消毒が行われ、演壇にはアクリル板の設置、座席も間隔を空けてコロナ対策を行った上での開催となりました。その後、慶応大学 宮田教授による講演もありました。会場近くの山下公園付近ではたくさんの人が出られていました。withコロナの中で、少しづつ、一歩ずつですがさまざまな会合、イベントが開催され、各地で人の動きが出始めて通常の状態に戻り始めていることは、心配もありますがは嬉しいですね。
 今日のお昼は事務所近くのパン屋さん「たてたてよこよこ」さんへ。こちらも県の新型コロナ感染拡大防止取組書を掲示され、コロナ対策をしっかりされて営業されています!ごちそうさまでした!(^-^)!
 今日も一日ありがとうございました_(._.)_