9月13日(日)厚い雲が広がり暑さも一休みの一日となった今日は、午前中から草刈り作業のお手伝い。妻が管理を任されているミカン畑に同行しつつも、ついこの間草刈りしたの、その畑周りの草は元気に育っています(^^; 草刈りの後は、ミカン畑の隣の栗の木の下で、オーナーさんと一緒に落ち始めたばかりのイガイガが割れているものを探しながら栗拾い。拾った栗もおすそ分けしてもらいました(^^♪ごちそうさまです。
午後は、議会に向けて情報収集作業など。課題に向けて粘り強く取り組んでまいります。
夕方は、近くのドラッグストアへ買い物に。マスクや消毒液、手洗い石鹼やトイレットペーパー、ティッシュペーパーなどコロナ禍の中で品切れの時期があった品物はすべてそろっていました。気になるのは、あれだけ国内生産を増やすといっていたマスクは残念ながら、並んでいたものすべてがmade in Chinaとなってることです…。
今日も一日ありがとうございました<(_ _)>


