今日もできることを着実に。早朝は地元をウォーキング。 | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

4月2日(木)昨日までの雨も上がり強い風が吹くものの暖かい一日となった今日の午前中は、事務所にて事務作業。作業中にご支援を頂いている方が事務所に寄って頂き、さまざまなお話をさせて頂きました。さまざまなご経験をなされた方だからこそ、お話一つひとつに重みがあります。今後ともご指導よろしくお願い致します!
 午後は、強い風でポスターが剥がれそうになっていたり、陽ざしで色褪せているポスターなどの修復作業を中心に地域活動。やはり話題は新型コロナの話になってしまいますね。
 今日のお昼は、百合ヶ丘駅近くの「葉っぱのみどり」さんへ。職人気質の無口なマスターが作る鉄板アツアツのハンバーグを今日も頂きました。ごちそうさまでした!(^^)!
 事務所で販売している「手作りマスク」は今日も来訪されて方がいらして、合計60枚の販売となっています。柄物の用意もありますが、やはり売れ筋は「白いマスク」。つくって頂いてる方は、白のダブルガーゼを探すのが大変とのこと。手作りでマスクを作られる方がとても多いそうで、針仕事もできない不器用な自分としては、手作りでマスクが作れてしまうことがすごい!と感心しています。大人用1枚200円です。ぜひ、ご活用ください。
 今朝、体がなまっているので黒川地域をウォーキング。風の音、田んぼに水が流れる音、竹が風になびく音、いろいろな音が聴こえてきました。そして、畑は次の季節に向けての準備が進められていて、近くに緑のある麻生区の魅力を十二分に感じることが出来、なんとなく癒された気分になりました(^^)/ 今日も一日ありがとうございました<(_ _)>