今日は県立高校入学者選抜の合格発表日。昨日の国から要請と重なって…。 | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

2月28日(金)今日は県立高校入学者選抜の合格発表日。昨日の政府の要請により、県教育委員会から午前中に各県立学校に通達があり、各学校では対応に追われています。地域の方と打合せ後、事務所に戻ると途中にはたくさんの中学生が段ボールを持って下校をしていました。県立高校の2次試験、編入試験は新型コロナウイルス対策を図ったうえで、予定通りに行うと教育委員会に確認を取っております。残念ながら志望校に縁がなかった生徒・保護者の皆さま、ぜひ今後の情報を確認頂きたいと思います。
 午前中の地域でのヒアリング後、午後は県庁へ。来週行われる文教常任委員会に向けて、行政からのヒアリング。さまざまな課題に向けて各課から説明、現状確認など行っているとあっという間に3時間。熱くなりすぎました…。
 ヒアリング後、新型コロナウイルス感染症に係る予備費の執行について担当課に確認。神奈川県では新型コロナウイルス感染症に係る費用に1億8千円余の予備費を執行すると報告がありました。事業として、県が支払うべき事業もあります。しかし、クルーズ船のDMAT派遣費用や感染症患者移送費などは神奈川県が負担すべきものなのか。今後もしっかりと注視して参ります。
  今日も一日ありがとうございました<(_ _)>