一般質問。我が会派から同期のいとう議員、先輩のさとう議員の2人が登壇❣ | 神奈川県議会議員 石川ひろのり

2月22日(木)朝から小雨が降り、登庁途中の横浜ではミゾレも降った今日も、県議会では午前中から本会議「一般質問」が行われました。今日はかながわ民進党から、同期のいとう康弘議員(横浜市旭区選出)と先輩議員であるさとう知一議員(厚木市選出)の二人が登壇しました。質問項目は下記の通りです。
【いとう議員質問項目】
1 豊かな県民生活実現の取組について
(1) 消費者被害への対応について
(2) WHOの「エイジフレンドリーシティ」について...
(3) 県立病院の広報の充実について
(4) 障がい者スポーツを支える人材の育成と活用について
2 県政の諸課題について
(1) 国際交流の推進について
(2) 美術工芸品等文化財の保存・活用・公開について
(3) 神奈川東部方面線事業について
【さとう議員質問項目】
1 働き方の環境整備について
(1) テレワーク推進の取組について
(2) 神奈川県総合リハビリテーションセンターにおける医療の提供について
2 エコツーリズムとジビエの取組について
(1) 海外からの旅行者を対象としたトレッキングやハイキングコースの構築について
(2) ジビエの利用促進について
3 地域における県政の諸課題について
(1) 中学校夜間学級について
(2) 選挙公報のインターネット継続的公表について

明日も一般質問が行われますが、今定例会での我が会派からの一般質問は本日で終了です。今回の代表質問、一般質問を受けて、来週より開催される常任委員会、特別委員会でより集中的な質疑を重ねて参ります。