現場改革研究所の松本ひろしです。

 

世の中 自分の意見と違う意見には

反対と言いたくなるものです。

 

それは 自分なりの考えや

思いがあっての事

 

しかし 中には

「何でもかんでも反対!」と

言いたがる方がいます。

 

先日 行われた

自民党総裁選出馬表明会見

 

高市早苗さんの会見での一幕

 

会見を終わろうとした所で

それは 起こりました。

 

司会者が時間ですので・・・

 

ヤジが飛ぶ

森友問題はどうするんだ的な

安倍内閣の時に発生した

この問題を 高市さんに

ヤジる人物が現れたんです。

 

? と 思いますよね?!

 

まぁ 高市さんは 安倍さんが

支援すると言っていますので

無関係では 無いような?

無関係の様な・・・

 

このジャーナリストは

ゲリラジャーナリストとか

テロジャーナリストなど

言われている 関係者の

間では 結構有名な人の様です

 

どうも この方は

言論の自由と 暴言の自由を

勘違いされている様でもあります

 

他の記者からも

「ルールを守れ!」とか

言われていましたし・・・

 

何でもかんでも

文句言って それは自由だと

おっしゃっていますが

 

自由には必ず責任がついて

まわりますので そこは

十分にご理解の上での事なんですよね?

 

発言にもっと中身があれば

みなさん 納得するんでしょうが

空っぽ感ばかりは 少々

情けない気もします。

 

では また

 

チャオ