下高井戸の駅前に一軒の古本屋がある。

「古書 豊川堂」

いわゆる街の古本屋である。

数年前初めて店に入って掘り出し物を一冊手に入れた。

こういう街の古本屋では掘り出し物を発見することがよくある。

暫く行っていなかったが、最近いつもシャッターが閉まっていた。

閉店したのかと思って、近所の商店の人に訊ねてみた。

そうしたら土曜日だけやっているということであった。

 

昨日の土曜日に行ってみた。

この日は昼間早稲田の古本屋街を歩いた帰りであった。

久しぶりの早稲田の古本屋もすっかり軒数が減っていた。

初めて訪れた1980年代とはすっかり様変わりした感があった。

その帰りに立ち寄った。

18時近かったが店は開店していた。

 

 

 

以前は奥の座敷に年配の夫婦が座っておられた。

 

店内の女性の店員さんに訊ねてみた。

最近いつもシャッターが締まっていてやめられたのかと思っていたと。

そうしたら、父が亡くなったので今は土曜日だけ12時から18時まで店を開けているといわれた。

娘さんが引き継いで店をやられているようだ。

 

今書店を取り巻く経営環境は厳しいようで、古本屋も例外ではない。

軒数が減少の一途である。

特に街の個人書店はどんどんなくなっている。

下高井戸の商店街にも小さな書店があったが数年前に閉店した。

 

さて豊川堂は今後どうなるのであろうか。

頑張ってもらいたいと思うほかない。

店内は本がきれいに整理されて並べられていて見やすい。

この日閉店間際であまりゆっくり眺めることはできなかったが、一冊の本を買った。

掘り出し物といえる。

 

またゆっくり探しに来たい。

たぶん買いたい本がきっとあるような気がする。