シルバーウィークなる連休の初日。
明日からは彼岸。
秋分の日を彼岸の中日とし前後三日間の七日間が彼岸。

彼岸のころ見ごろを迎えるのが彼岸花。
子供のころは田舎の田圃の畦道や原っぱにそれは咲いていた。
当時は彼岸花と言えばどちらかというとあまり縁起のいい花ではなかったように思う。
彼岸花は曼珠沙華ともいわれる。
「赤い花なら曼珠沙華・・・」という歌の文句も浮かんでくる、その花は真赤な色の花が特徴。
彼岸花の名所と言えば埼玉県日高市の巾着田が有名である。

私が今日訪れたのは、東京青梅市にある塩船観音寺。
ここはつつじが有名である。
今年のゴールデンウィークにそのつつじを見に訪れて以来であった。

山門から阿弥陀堂に至る道の両側に彼岸花が咲いていた。

イメージ 11

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

秋の七草の一つである萩の花も咲いていた。
イメージ 4


塩船観音寺に隣接して霞丘陵自然公園がある。
ここにも彼岸花が咲いていた。
ここの彼岸花は赤い花のほかに白、黄の彼岸花がある。
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

久々の秋晴れの日差しをタップリ浴びて咲いていた彼岸花であった。