堺の歴史 日本の歴史 | アラフィフ主婦のぼんやり備忘録

アラフィフ主婦のぼんやり備忘録

旦那さまに勧められて、何となくぼんやりブログ始めてみました。
日々の事を書けたらいいなぁ

私の実家は大阪府にある堺市
堺市は大阪府内で人口と面積ともに大阪市に次いで第2の都市だそうです
 
そんな広い堺で私が幼少期から30代まで生活していたのは
今の堺区と呼ばれる地域です
 
堺区には市役所や裁判所などがあり
堺の中心的な街でもありますが
仁徳天皇陵があったりと歴史が深い街でもあります
(あ…いま仁徳天皇陵って言わないんだっけな…)
 
そんな街に新しく歴史を感じる観光スポット
「鉄砲鍛冶屋敷」が先月オープンしたので行ってきました
 
 
以前行ったことがある山口家住宅も江戸時代の建物だったかと思うんだけど
今回のこの鉄砲鍛冶屋敷も江戸時代の建物で
鉄砲の生産現場が残されている重要な建物のようです
 

江戸時代から続く堺の鉄砲鍛冶井上関右衛門さんの居宅兼作業場兼店で
堺にただ1つ現存する当時の鉄砲鍛冶屋敷
 
 
全国の大名様の鉄砲を製造していたようです
 
しかも数年前まで家主井上さんが住んでらしたようですあんぐり
今回の展示にあたって手直ししている部分はあるようですが
昔の生活が思い浮かぶような雰囲気がありました
 
茶室から見えたお庭
 
 
夫の実家にあった茶室を思い出しましたね~
 
茶室として使ったことなかったんだけど
こじんまりした室内から庭を眺めるのが好きでしたね~
 
そして…
白い壁に濃い柱の色は町屋の雰囲気が際立ちます
 
 
商いの為のお部屋である「みせの間」
 
 
 
母の実家が米屋だったので
通り土間にみせの間があったのを思い出し
少し懐かしい感じがしました
 
 
堺は昭和20年の大阪大空襲で焼け野原になったと聞いてますが
焼けずに残った建物もたくさん見かけます
 
この鍛冶屋敷近辺も割と古いお家が数多く残っている地域で
昔の街並みを感じることができました
 
自分が生まれ育った土地の歴史を知ることを
楽しいく思えるようになったのは
歳のせいか・・・
心の余裕からか・・・
 
後者であってほしいなぁ(笑)