こんにちは!

最近奥の歯が虫歯になりつつある良玄です(>_<)

 

歯医者さんに言われるがままに

3カ月に1度の定期健診に通っているのですが病院

ついに「奥の歯が虫歯かもしれません」ガーン

と言われてしまいましたタラー

 

歯の治療が何よりも怖い私でして

一所懸命に歯を磨いてきたつもりですシャンプー

 

けれども奥の歯は中々の曲者で

少し曲がって生えているのでダッシュ

治療には歯茎を切らんければならないとも…アセアセ

 

40歳を超えて

だいぶビビッておりますえーん

 

とりあえず経過観察となったのですが

必死になって奥歯を磨いておりますパー

 

後悔先に立たずですが

最後の最後まで諦めずにうずまき

虫歯の進行を食い止めたいと思いますグー

 

---------------------------------

 

さてそんな今回のテーマは

孝行は真似するもの

です電球

 

 

孝行と言えば

親孝行や家族孝行イエローハーツ

さらには友人孝行などラブラブ

色々と使われますがうずまき

子が親を大切にすること

が原点かと思います上差し

 

 

孝行する時分には親は無し!

なんて言葉もありますがアセアセ

孝行すると言ってもラブラブ

面倒であったりガーン

気恥ずかしかったりしてタラー

なかなか上手くできるものでもありませんもやもや

 

 

そんな孝行の話で

薬師寺の管長も務められた高田好胤師の法話集くちびる

「孝行は真似するもの」というものがあったので虫めがね

概略を紹介したいと思います鉛筆

 

------------------------------------------------

 

福島の二本松藩の殿様が入城している時

その華やかな行列を見ようと沢山の人が集まりランニング

その中に年寄りを背負った若者がいた上差し

 

その姿を見つけた殿様は

若者を孝行だと言って褒美を与えたコインたち

 

すると次の行列では

大勢の人が老人を背負って見物に来たびっくり

 

それを見た殿様は喜び

皆に褒美を与えたコイン

 

家来があの者どもは偽りで

ならず者の仕業です!

 

以前の真似をしているだけなので

何も褒美をやる必要はないと注進したプンプン

 

それを聞いた殿様は

孝行は真似事でもいい!

ならず者もよくなるだろう!!

 

いい事はみんな

真似をしてくれたらいいと話されたグッ

 

こういう心掛けが大切であるピンクハート

 

-----------------------------------------------

 

というものですキラキラ

 

まさに真似事から

善行に気づかせる教えであります上差し

 

 

(坐禅も気持ちのいい季節になってきましたキラキラ

 

 

確かに孝行というのは

しなさい!と言ってもくちびる

すんなりとできるものではありませんもやもや

 

子ども時代に

○○をしたらご褒美を上げるからうずまきキャンディ

と言われておねがい

嫌だったことを仕方なく行った経験も筋肉

誰しもあると思いますうずまき

 

 

親孝行もそれと同じで

最初は邪な心でもいいグッ

 

まずは行っていくうちに

自ずとその大切さに気づいていく!

 

 

その気づく心を

私たちは誰しも持っている!

と説くのが鉛筆

禅の世界でも大事にしているダルマ

仏心でありますピンクハート

 

 

どんなに良いことをしてきた人も

どんなに悪いことをしてきた人だってアセアセ

全員誰しも平等に持っているのがパー

仏の心と書いて仏心ですピンクハート

 

 

孝行をすると

人に優しくするとラブラブ

自ずと自分の心も温かくなりますうずまき

 

最初は気づかなくても

後から気づいてくるものがランニング

私たちが本来持っている仏の心ですダルマ

 

 

忙しくしたり

仕事や家事に追われたりPC

情報がひっきりなしに入ってくるとスマホ

なかなか心が落ち着きませんアセアセ

 

そんなときに

心を落ち着かせよ!!

と言っても簡単には落ち着きませんタラー

 

 

スポーツをしたり

カラオケをしたりカラオケ

飲みにいったりと生ビール

行動を変えることでランニング

私たちの心は変わっていきますラブラブ

 

 

それと同様に

孝行も最初は真似事でもいい!

 

なぜなら自ずと

その喜びに気づく心をピンクハート

私たちは必ず持っているのだからOK

 

 

もうすぐ春のお彼岸がやって来ますが

まさにお祖父ちゃんやお祖母ちゃんがおばあちゃん

やっていた真似事でいいからうずまき

お墓参りやご先祖様参りをしてみるとお願い

私たちの心も少しホッとするラブラブ

のではないでしょうか!?

 

 

何かを求めて行動を起こすことは

あまり仏教的ではありませんダルマ

 

まずは嫌々でも邪な気持ちでも

やってみる!

 

すると自ずと安心を得られている!!

 

そんな禅的な学びのある

お彼岸を過ごしていきたいものです照れ

 

春の訪れを感じながら

身も心も温かくなって参りましょうお願い

 

 

良玄合掌

 


奇跡はどこか遠くではなく身近にあるもの!

 

軸をブラすことで大切なものが見えてくる目

 

お坊さんの修行から学ぶていねいな生き方、暮らし方

禅の修行から丁寧に生きるヒントを学ぶダルマ


心が晴れる禅ことば

禅のことばを分かりやすく解説お願い

 


泰岳寺の座禅体験・写経体験へのリンク

 

 

人気ブログランキングへ

↑クリックしてたくさんの方に読んでもらえるとうれしいですm(_ _)m