こんにちは!

10月11日(日)にOggi Parkで「あおぞら説法」する良玄です(*^▽^*)

 

あの人気ファッション雑誌『Oggi』さんのイベントに

登壇させていただきますキラキラ

 

日時:10月11日(日)16時~17時メガネ

場所:日本橋三越 屋上庭園やしの木

内容:あおぞら説法~心がスッとする坐禅体験~ダルマ

 

 

https://oggi.jp/6334176

 

 

 

 

 

チケット制となっておりますので

休日の夕方に清々しい時間を過ごしたい方は七夕

ぜひともご参加くださいませお願い

 

秋空の下の都会のど真ん中にある屋上庭園にて

禅の法話と坐禅を体験しながらダルマ

心豊かな時間を過ごしましょうピンクハート

 

 

-------------------------------------

 

さてそんな今回のテーマは

玄関を守る「韋駄天さま」とランニング

「ごちそうさま」お願い

ですキラキラ

 

 

以前に大河ドラマのタイトルにもなりましたが

韋駄天走りでも有名な「韋駄天(いだてん)さん」ランニング

 

実は禅寺の玄関によく祀られています目

 

私が今いる泰岳寺にも

修行をした徳源寺にもうずまき

玄関の目の前には韋駄天さんが居ました!

 

(玄関の正面に安置される韋駄天さん!

 

 

この韋駄天さんは実はインドの神様が元で

あの有名なシヴァ神の子でありますキラキラ

 

悪魔を打ち破る軍神とされ

これが後に仏教にも取り入れられてくるくる

仏教を守る護法神となりましたダルマ

 

 

増長天の八大将軍の一人とされ

四天王三十二将軍の筆頭に置かれています!!

 

この言葉面だけでも

なんとカッコいい響きキラキラ

 

(表情もなかなかの強面ですびっくり

 

 

さらに韋駄天さんは

韋駄天走りの如く足が速いのが有名ですがランニング

これはお釈迦さまの歯(骨)が鬼に盗まれた際にびっくり

なんと約140万キロ追いかけて歯を取り戻した筋肉

という俗説に由来します上差し

 

 

それにより足が速く

さらには盗難防止の神様としてパー

お寺の出入口である玄関に祀られているわけですお願い

 

 

観光でお寺に訪れた際に

いつも泥棒からお寺を守ってくれてありがとうラブラブ

とお参りをすると目

なかなかのお寺通になれるのではないでしょうかOK

 

(韋駄天さんの前では韋駄天諷経も行います唇

 

 

さらにさらに韋駄天さんにはまだまだ逸話がありまして

実はお釈迦さまや僧侶のために方々を駆け巡ってくるくる

食べ物(食事)を用意したとも言われていますおにぎり

 

そのため修行道場などにおいても

修行僧を飢えから守ってくれるにんじん

食べ物を司る守り神お団子

としても大切にされていますダルマ

 

 

お寺の大事な物だけではなくて

生きていく上で欠かせない食べ物も集めることからきのこ

韋駄天さんはまさにお寺の守り神でもあるわけですお願い

 

 

そしてそのお釈迦さまの食事ために

韋駄天さんが駆け巡ったことからランニング

「御馳走様(ごちそうさま)」うずまき

という言葉が生まれました上差し

 

 

字の如く「馳走」は「速く走る」という意味

それに丁寧語と相手を敬う「御」と「様」目

が付いたのが「御馳走様」です鉛筆

 

 

ご飯を美味しくい頂いた際に発する

「ごちそうさま」はおにぎり

実はこの韋駄天さんの走りに対してランニング

感謝の意を表していたわけですうずまき

 

 

実はそんな韋駄天さんを敬うことから

修行道場でお肉やお魚などの生臭を焼肉

信者さまから頂いて食べる際には骨

この韋駄天さんに目隠しをしますメガネ

 

修行道場は基本的には精進料理ですが

頂き物で肉や魚を食べる時がありますびっくり

 

その際は韋駄天さまには目を瞑ってもらうという

修行僧なりの気遣いが生じているのですうずまき

 

 

現代では走り回って食事をかき集めるランニング

という苦労はあまり必要がなくなりましたがアセアセ

改めて韋駄天さんが集めていた想いを知るとうずまき

「ごちそうさま」の言葉にも唇

自ずと感謝の心が沸いてくるように思いますピンクハート

 

 

盗難から救うと共に

みんなの御馳走様のためにうずまき

走り回っている韋駄天さんランニング

 

それを玄関前に祀るお寺の風習にも

改めて奥深さを感じる次第ですお願い

 

 

GOTOキャンペーンも始まり

色々な場所に出かける機会が増えた今こそ上差し

改めて韋駄天さんと「ごちそうさま」の心をラブラブ

忘れないでいたいものです照れ

 

 

良玄合掌

新刊が出版されました!!

奇跡はどこか遠くではなく身近にあるもの!

 

軸をブラすことで大切なものが見えてくる目

 

お坊さんの修行から学ぶていねいな生き方、暮らし方

禅の修行から丁寧に生きるヒントを学ぶダルマ


心が晴れる禅ことば

禅のことばを分かりやすく解説お願い

 


泰岳寺へのリンク

 

 

人気ブログランキングへ

↑クリックしてたくさんの方に読んでもらえるとうれしいですm(_ _)m