こんにちは!

今日はしっかりとポッキーをいただいた良玄です(^O^)/


ポッキーの日がこんなに有名になれるのならば目

降誕会(ごうたんえ)=花まつりブーケ1

ももっと有名になれるはずですよね!!



先日amazonにて同じ本を2冊買ってしまいましたガーン


本が到着して

どうも見たことあるな!?


と思っていたら本棚に同じものが・・・


ボケボケな秋真っ盛りですorz


-------------------------------------------------


さてそんな今日のテーマは久しぶりに本を紹介させてください

歩く瞑想&

ノンバーバルコミュニケーション

from『仏教と脳科学』



禅宗お坊さんのブログ布教(禅語・作務・坐禅・修行・お坊さんのリアル体験記)

著者:有田秀穂 アルボムッレ・スマンサーラ

出版:株式会社サンガ


以前紹介した『脳のちから 禅のこころ』 でも登場した

脳科学者の有田秀穂先生と目

スリランカ上座仏教のアルボムッレ・スマナサーラ先生の対話形式の本です本


今回もとっても読みやすいですしチョキ

分かりやすかったですグッド!



仏教の内容云々よりは

仏教の考え方や実践方法が走る人

脳科学に対してどのように繋がるか・活かせるか!?

について書かれていますメモ


そして坐禅以外にも様々な瞑想法が出てきますひらめき電球


そもそも坐禅はお釈迦さんの実践していた瞑想に由来しますが

日本では中国を経由して伝わっているため耳

中国の思想である道教・儒教・老荘思想などの影響を強く受けています叫び


スリランカ上座仏教ではそのような思想が入っていないため

日本の坐禅とはだいぶ違った瞑想法がいくつもあるわけですひらめき電球



そんななかで興味深いものがあったのでひとつだけ紹介させてくださいビックリマーク


歩く瞑想走る人


瞑想は坐ってるだけではないようです!!



そしてこれは脳に対して非常に効果的な瞑想法であり

セロトニンを活性化させるなど目

とても効率よく脳への影響を与えることができるようですビックリマーク


さらに

坐禅ではなかなか集中できないガーン

といった場合でも汗

この歩く瞑想ならばより簡単に集中状態に入ることができる!!

とのことです目


なかなか魅力的な瞑想法ではアリマセンカはてなマーク



実際にどうやるかと言うと

即ち歩きながら頭の中で実況中継をする走る人

というのを行えばOKだそうですグッド!


例えば階段を登るときに

・右足を挙げて

・右手で手すりを持ち

・身体を引き上げて

・左足を挙げて・・・・・

といった具合ですひらめき電球


そしてこれは

シンプルですがとっても大変ですショック!


実際にやろうとしても

何分ともたないですあせる


スマナサーラ先生は1時間続けてみて1分・2分でも成功すれば良いグッド!

とおっしゃっていますニコニコ


脳をかなり酷使しますがあせる

誰でもできるビックリマーク

分かりやすい!!

という意味ではとても有効な瞑想法だと感じましたニコニコ


実際やってみると周りのことなんて一切考えることができませんビックリマーク

実況中継に必死なのであせる

他の余分な意識を働かせることは無理だと思います目


そういった面では

呼吸に集中する数息観を実践する坐禅にもやはり似ているように思いましたニコニコ



以前テレビで紹介されていたのですが

報道ステーションの古館一郎さんはカチンコ

実況中継の練習のためにカラオケ

電車で通学・通勤するときは周りの景色で実況中継の練習をしていたそうですフラッグ


まさに歩く瞑想ならぬ移動の瞑想です!?


自ずから脳を活性化する方法を実践できていたため

それがアナウンサー業界での成功に繋がったのかなと思いました目



そしてもう一つビックリマーク

この本ではノンバーバルコミュニケーションの重要性

を説いていますひらめき電球


ノンバーバルコミュニケーションとは

言葉によらないコミュニケーション

のことですひらめき電球


要するにコミュニケーションにおける

顔の表情身ぶり手ぶりです目


最近ではこのノンバーバルコミュニケーションが疎かになっているビックリマーク

とのことですガーン


確かにそれはおっしゃる通りで

インターネットの普及により

ブログ

掲示板

チャット

メール

SNS

などなどなど


人と人とが顔を合わせてコミュニケーションする以外のツールが

とても増えていますパソコン


それがどうも良くないらしいですあせる


人と人とがコミュニケーションしてお互いを理解するというのは

言葉の役割はそんなに大きくないようですショック!


そのためノンバーバルコミュニケーションが欠落すると

人間の道徳心が育たない叫び

道徳の意識を忘れがちになってしまう危険性がある叫び

と指摘しています目


共感する力

共感脳というものが育たなくなるようですショック!



共感脳というと

唯識論におけるマナ識アラヤ識を考えてしまいます合格

無意識の共有という考え方は私自身もとても好きですニコニコ


人は無意識の領域では共通に繋がっているビックリマーク



少し話がそれてしまいましたm(_ _)m



要するにこの共感脳が欠落すると

人はやはり危険な行動叫び

自分勝手な行動に走ってしまう危険性あせる

というのが紹介されています目


これには確かに共感できると思いましたビックリマーク


事実を伝える耳

物事を伝える耳

ということにおいては言葉だけでも十分だとは思いますがグッド!


やはり人の悩みなどの気持ち的な要素ドキドキ

共感を得るといったことはラブラブ

やはり言葉以外の要素が非常に重要であると思います目



人が共感するというのは

人が人を思いやる心を育てることにおいては非常に大切ですひらめき電球


ノンバーバルコミュニケーションの重要性


それを指摘されてかなりドキっとしてしまいましたショック!



ブログというツールも完全なノンバーバルコミュニケーションの場ですパソコン


私自身は

インターネットの普及やソーシャルネットワークによる人の繋がりパソコン

というのは大賛成ですニコニコ


人がそういったメディアによって繋がり

新しくコミュニケーションをとるおひなさま

というのは今現在のまさに旬なコミュニケーション方法でありアップ

とてもおもしろいと思いますニコニコ


しかしそこには少なからず

それぞれのメディアの特性を理解した上での目

各個人の注意を忘れてはならないように思いましたかお


そして共感する力

共感脳はノンバーバルなコミュニケーションでは育ちにくいガーン

実際の人と人とが向き合ったコミュニケーションも極めて重要であるビックリマーク


ということを常に意識しておかなければならないと思いますニコニコ



ブログでこれを説明するというのも汗

矛盾しているかもしれませんが 笑



特に営業マンの方なんかは

このノンバーバルコミュニケーションの能力にとても長けているように思いますひらめき電球


お坊さんもノンバーバルコミュニケーション能力を

しっかりと磨いとかないといけないといけないですねビックリマーク




良玄合掌


人気ブログランキングへ にほんブログ村 哲学・思想ブログへ

↑クリックしてたくさんの方に読んでもらえるとうれしいですm(_ _)m