こんにちは!
なんだか
寒いのか暖かいのかわからない
さいたま市です
暗ったい日だなあ…とは
思います
3月に入ってから
気持ちよく晴れた日が
少ないような…?
★
飼い主のダイエットは続いておりまして
今は
55.3Kg
ぐらいかな
もちろん食べるものによって
少し増減があります
体内年齢は
本日は自分では驚きの
46歳
でした〜
まあ、参考的な数値ではありますが
これまでよりも
5歳くらい若い…
そして
最近のお料理で凝って
トライしているのが
パエリア💓
↑こちらは
パエリアセットと題して
スーパーに山ほどの魚介のみが入った
セットが売っており、
日本米で炊いてみました
しかし、日本米で炊くと
やはりめっこご飯感が増しましです
もう少しチャレンジを続けて見よう
ということで
こちらはたまたま冷蔵庫に
準備してあった具材で
お米だけスペイン米をAmazonで購入して
作成
ちょっと
具材が寂しげですが
日本米よりも合うかな、ぐらいの感じ。
これです。
しかし
日本人はやはり
もっとふっくらピラフの方が
お口に合うと思います
なので
ここから
魚介のスープの味はするが、
めっこっぽくない
パエリアは
どうすれば作れるのか?を
テーマに
研究をしてみます
ごはんを食べてしまっていますが
魚介や野菜が多いのか
体重のリバウンドは
あまりないですね〜
★
お菓子は
私にしては頂き物が
このところ多かったのですが
一度にたくさん甘いものを
食べようという気にならない
なんかね、
食べるとちょっと身体に衝撃が走る…
一体どうしちまったんだ?な
感じです
↓こちらです
中身はこんな感じ↓
Westのダークフルーツケーキは
学校の上の方にいただき、
Cacaocatは
先日お会いした
高校時代のお友達から
いただきました
ありがたいことです
★
さて、
表題の件です
飼い主
ほぼほぼ初めてHermesの銀座路面店に
伺ってみました
え?
バッグを買いに??
んなわけありませんよね
バッグって
お店に飾ってあっても
Only for Display
しかありませんものね
買いに行ったのは食器です
食器はそこに在庫があれば
買えます
onlineで
在庫店舗を確かめて
欲しいDinner Plateがあるという
お店に行きました
が!
行ってみると
「在庫は現在ございません」
え、ええっ???
onlineで調べただけでなく
なんと
私は来店の30分前にお電話まで
入れてから来た、というのに???
もちろん
「お取り置き」はないです🍊
「ご来店までに他のお客様が
ご購入されることも
あります」
とは言われたものの
それは
誰にでも伝えているルーティンかと
思っていました
そもそも
在庫のある店舗が
少なかったお皿
たしか
onlineでは表参道店に
あったような…??
「じゃあこれから
表参道店に行きますが
そこにはありますよね??」
とショップアシスタントさんに尋ねてみる…
すると
電話で尋ねてくる、という…
いやはや
待ちました
山ほど
待ちましたよ…
Hermesに日頃から出入りされている方には
普通なのかもしれませんが
待つ待つ…
すると!
「大変お待たせいたしました
こちらで確認したところ
近くの在庫を調べておりましたが
丸の内店に
本日入荷がありまして
今なら2点ご用意がございます
で
こちらでお取り置きができないかと
思いまして
確認したところ
これからいらっしゃるなら
お取り置きしておきます、
とのことでございました」
え、えええっ???
散々待って
やっぱり
一見の客は相手にされないのかしら〜などと
ひねくれた考えを
持っていた自分が恥ずかしくなるような
神対応
銀座店から丸の内店までは
交通機関を使うよりも
歩きで移動した方が早いという…
経路まで
教えていただきました
で、
丸の内店に移動して
めでたく欲しかったお皿と
ご対面
(だが、ここでもまたまた
待つ待つ…
お皿とご対面するのに
30分くらいかかったような?)
無事に
欲しかったお皿を購入して
Hermesを
あとにした頃には
吉祥寺で次の仕事をするために
移動するのがギリギリに
1日でHermesをはしごするという
一見客の飼い主が
みたHermesのお客さんたちは
なかなか
興味深かったです…
銀座店と丸の内店
たまたまその日がそうだった、という
こともありますが
客層がビミョーに違いました
それは興味深かったので
また今度
記事にしてみたいと思います
で、
この「待つ」という行為が
大半を占めた
Hermes訪問で
私が購入したお皿はこちらです↓
画像はお借りしています
タップしても飛びません。
自分用ではなく
退職される方に差し上げたいなと
思ったので
思い切ってHermesのはしごをした、
というわけでした
自分用なら
ま、いっか
とその日は諦めて
onlineで買っちゃおうかとか
また別の日に、と
思ったかもしれません
退職祝いとしては
なんか
ちょっと大袈裟な気もしますが
長年激務で働いて
ご病気をされたこともある…
このあとは教職には就かずに
本当にやりたいことを追求する、という。
決意を感じますよね
なので
これからは
健康的なものを
召し上がってくださいね、
という気持ちも
こめています
まあ、Hermes
だから
いざとなれば売ってもとも取れるから
良いお祝いだと思いますね!←
猫じゃないよ…ジャガーだもん
そんな
猫飼いの🍊訪問日記でした
その後もがっつり仕事をして
とっても疲れました〜
それではまたね〜