ジェリーその後★ | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.

こんにちは

飼い主、
相変わらず学校の夏期講習と
予備校の通常授業が
重なって入ることがあり、
毎日暑い中
都心ツアーを実施中…

そうでない日も
予備校夏期講習まえの
イベント授業などで
一日中外出する日が
めちゃ多い毎日です…


ぼくがてつだいましょ〜か〜?

いえ、むしろ

そこをどいてくださいひらめき


てなわけで

なかなか

午前中の獣医さん受診ができず

ジェリーの検査もお

預けになってしまっています…


まずいね…


月曜日は

午前中が空いていたのですが

獣医さんが

午後休み。

なので

検査ができず。


いろいろ

制約が多くて、

かつ

通院以外でも

ジェリーの点滴、投薬

強制給餌、掃除などなど

深夜に帰宅後も

なかなか寝る暇がない


が、飼い主は

めちゃ体力のあるガン患者笑

日曜日には

夕方に3、4キロ走ってみる

というチャレンジャー。


割と元気に毎日

仕事と猫生活を

送っています



ジェリーは

ど〜したにゃ?


はい。

まず、点滴には

ビタミン剤が入っていますが

これが多少しみるのか

時折全力で拒否びっくりハッ


強制給餌は

最初はシリンジを拒否するものの

飲み込んではくれる…

まあ、入れられる分量は

少ないが。


投薬…

2階まで逃げ回る。


シッポを振りながら

ガンガン逃げるダッシュ


ごはんを食べていれば

まるで普通の猫。


もちろん腹水は

溜まっているし

とても心配なのだけれど

アンちゃんの亡くなる前と比べて

はるかに

力はあります



​ごめんね

ジェリー。


ついきみの強さに甘えてしまって。


でも、

今日が終われば

長時間の外勤務は

当分なし❗️


毎日仕事はあるけれど

終わったら直行で

帰れば

数時間のお留守で済む。


こんな飼い主を

ダメ出しする人も

いるとは思う


でも、

そばにつきっきりだったら

ジェリーが良くなるわけでもない


それなら、

ジェリーはエアコンの効いたお部屋で

昼寝して

体力を温存してね。

飼い主は

仕事をして

みんにゃのごはんと

獣医さんの通院代を

持って帰るから


許してね。


そんなバタバタしているときに

今日は

南北線が大幅に遅延…


あつ〜い中

駅から走って出勤

それでも

遅れてしまった悲しい


生きることは

猫も人間も必死だね


今日はそんなところですニコニコ

ではまた〜スター