自炊★ | 自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

自称猫ブログ 〜 猫23匹と英語と Genkiのブログ 〜

スコティッシュフォールド23匹との暮らしや2大手予備校の一つと学校で英語を教えている日々を綴っています。
Cats, English, and sometimes cooking - these things I love in life. Whatever I think worthy of writing, I will write here.

こんにちは!
先日のゆる〜いがん闘病ブログに
お越しいただき
ありがとうございました

途中で内視鏡に映っていた
これはなに⁉️
と思ったものは尿カンコウ?で
生理現象だから
大丈夫、と言われました

ってなに⁇
とは思いますが、
さっさと帰りたかつたので
尋ねませんでした〜口笛

いやいや
それでは
闘病ブログじゃないよ、
って言われそうですが
そもそもは
猫ブログです


でもりょーりのしゃしんも

おおいにゃー⭐︎

はい。

本当は猫ブログです

でも

たとえば猫だけのブログとなると、

猫の可愛らしさとか

猫との生活の楽しさのみでなく

猫の闘病や

ひょっとしたら

お別れの話がたくさん

出てきてしまいます


それでも大丈夫、というなら

良いのですが

私はときに

苦しいと感じます

 

今も闘病になるか、ひょっとして

旅立ちになるか?という

子もいます 

でも

それは私が消化できてから

ご報告するかもしれませんし

できないかもしれない 


真正直ではない

猫ブログ、

本当にすみません


でも

私は今の労力を

猫のために使わせていただきます



さて

癌研から帰宅して

作ったごはんはこちら。↓


炒めたり

盛り付けただけのサラダですが

今はこれで手一杯ですキョロキョロ


昨日は

学校で採点。なので

冷しゃぶ素麺と

削り粉のごはん


さすがブラック学校だけあって

一昨日にテストが終わって、

今日には返却

それどころか

昨日は

早く採点して点数の入力を

するように、と

せき立てられるしまつ。


昨日は別に

賃金が出るわけでもないのに

(授業の時給に含まれるそうです)

わざわざ出勤して採点しているのに

遅いと責められる…


さすがにブラックな学校ですね


ろくなもんじゃありません。


少しイラッと💢

しました


しかし

今日は都心の学校に

出勤しています


気分が変わって良いものです

複数の

勤務先があるということ。


今日はこんなところです


ではまたね〜スター