こんにちわ、Radishです
芸術の秋11月・・・
しょっぱなから連続で絵の話題を書いてますが、今日も「Radishの油絵教室」で行きたいと思います。
ボブ・ロスっていう絵描きさんご存知ですか?
今から20年くらい前にNHKで放送されてた30分番組「The・Joy of painting」に出てくる癒し系のアメリカおじさんです。
僕は好きでしょっちゅう観てました。
絵は風景画のみで、<誰でも描ける>をコンセプトにしてまして、実際に誰でも絵が描けてしまうんです。それも短時間で・・・面白いこと考えましたよね。
ただ絵は、どこかのお土産屋さんで売ってるような、陳腐な感じですが、油絵を始めたいという人には、絵を描くことの楽しさを享受できるというだけで、このアトラクションは十分役割は果たしてます。
絵を初めて書く人だけじゃなく、僕のような学生の時から描いてる人間にも参考になる点は結構あるんですよ。
何事もそうですが、最初からバカにしてしまうとそこから吸収するものは何もありません。謙虚な気持ちはどんな時でも持ち合わせることが大切なんだということも教えてくれる・・・そういう意味で、この「ボブロス」さん・・・貢献ポイント、高いと思います。
残念ながら、1995年にリンパ腫で、52歳の若さで亡くなってしまいました。
3年前に他界した、僕の弟と同じ病です。
うちの弟も、兄弟なのに声を荒げたり、怒ったりしてるところを見たことがありません。このボブロスさんとは同じ、癒し系の人種だったと思いますが、どうして、こんな若さでね・・・残念です。
それでは、「Radishの油絵教室」…ボブロス画法のさわりの部分だけになりますが、お贈りしたいと思ってます。
どうぞ・・・
Radishの油絵教室・第二回
こんにちは、画家のRです。
この教室を受け持って2回目の絵画レッスンになります。
よろしくお願い致しますね・・・皆の衆!
今日は、ボブロス画法と言って、サルでも牛でもゴキブリでも、はたまた民主党議員にも絵が描けてしまうという、中には少し無理な人もいるかもしれませんが・・・脅威の絵の描き方を教えちゃうからね・・・
ただその前に、前回僕の紹介の時に、僕がフランスで修業したということを話したと思いますが・・・覚えてる?
その時お世話になった師匠がいま日本に、家族同伴で遊びに来てますので、無理して来てもらいまして・・・、紹介なんかしちゃっていい?
え?時間がないからダメ・・・
それでは、アンドレ・チンポミージュとその息子さんのジャン=チッチェーゼ・チンポミージュ、それから娘さんの、アリマセーヌ・チンポさんをご紹介します。
それではどうぞ・・・チンポさん一家
パチ パチ パチ
パチ パ
チ パチ
ボンジュール
パチ
ボンマルシェ
ボンカレー
コニチワ・・・タクサンノ、へ、へ、へークション!、アリガトゴジャイマス。
ワタシハ、アンドレ・チンポミージュ、トモウシマス。
トナリニイラッシャイマスノハ、ムスメト、デカマラです・・・いや ・・・ムスコデス。
ニホンゴ、トテモ、ムズイデスマスク・・・
ニッポン、ハジメテイキマシタガ、トテモ、イイ肉・・・NON!・・イイクニ、カマクラバクフ・・・タベモノ、トテモオイシイ・・・スバラシイ・・・トクニ・・・スシ・・・キガメイリマシタ・・NON! キニイリマシタ。
アタシハ、テンプラプラがスキデシタ。ア、ムスメノ、アリマセーヌデス。ソレカラ・・・アノ・・・ウンチミタイナモノ・・・アレハ…チョッチネ・・・ナンテイウノデスカ?
ナットウ・・ダヨ。アッ、ムスコノ、ジャン・チッチェーゼデス。
チッチェーゼッテ・・・ニホンゴデハ、イダイナトカ、キョダイナ・・・トイウラシイデスネ・・・トテモ、ウレシイデス。
フランスニハ、オトトイカエルヨテイデスノデ、トウキョウトトカ、キョウトトカ、トウキョウトッキョキョカキョクトカ、トウキョウトゲスイショリシセツトカ、キレイナトコロヲミテマワリタイデス。
キョウハ、アリガトンガラシゴジャリマシタンコ。
どうもどうも、チンコロミージュさん御一行様、ありがとうございましたんこ。
日本語は、だいたい僕が教えました。
それではみなさん、盛大な拍手でお見送りをお願いいたします。
パチ パチ パチ
パチ パチ
パチ パチ パチ
それでは、今日のレッスン・・・時間がほとんどなくなってしまいましたので、この辺で終わりにいたしましょう。それでは、皆の衆・・・
ブー Boooo! ブ~
ブ~っ ぶーぶー
ブー Buううう!
ブーぶーうるさいね!
分かりましたよ!やりゃいいんでしょ
それでは、ボブロス画法始めたいと思います。
まず下塗りですが、ブラックジェッソを使います。
そうそうこれこれ・・・アクリルのジェッソ
この大きめな刷毛で塗ってください。
イイよ 、そんな感じで塗りつぶしてね
あ、ダメダメ…床汚しちゃ・・・
ジェッソが乾いたら、 このプルシャンブルーを溶き油で薄くして、またまんべんなく全体に塗ってくださいよ。
はい、塗りましたか?
プルシャンブルーは透明絵具なので、まだ黒のままですよね。
そしたら、チタニウムホワイトをパレットに出して、大きな筆で空を描いていきます。
×を書くように筆を動かして・・・
下地のブルーが出てくるようにね。
はい、だいたいいいですね、
そしたら、雲を描いていきましょう。
絵の具をたっぷりつけて・・・
手首を回転させて、くねくねとね・・・
雲が出来てきたじゃないですか・・・
簡単でしょ?
次はパレットナイフで、山を描いていきます
使う絵の具はバンダイキブラウン
好きな山にしてください、
筆は使いませんよ
そうです!筆は使いませんよ。右側に白で雪を描きましょう。
イイですよ。筆は使ってないので、荒削りな部分が良く表現されたます。
ここで、影の部分に今回はパープルでつけてみましょう。
山の麓は、霞がかかったように、筆でたたいてぼかしていきますよ。
ん?ちょっとぼかしすぎかな?
はい、今日はここまで・・・
ボブロス画法の、山の描き方、空の描き方をやってみました。
それでは、この画法で描くとどんなものが出来るか?少しお見せして終わりにしたいと思います。
この絵は、やはり下地にブラックジェッソを使って、真ん中から上はプルシャンブルー、下側はブラウンを塗ってあります。
空は、クリムソンレーキとホワイトのレッド系で今日と同じように描いていくとパープルの空が浮かびだします。
下の草むらは、丁寧に書いてあるように見えますが、サップグリーンを大きな刷毛につけて、ただたたくだけですので、2,3分でご覧のとおりです。
背景の木も、扇系の筆にバンダイ木ブラウンを付けて、たたきてけて上下と横へ移動するだけで、簡単です。
では、ボブロス画法で描いてみた、ほかの絵もどうぞ。
これらの絵は邪魔なので、全部キャンバスから切り取って、保管してあります。
酷い切りかたでしょう・・・
でも捨てるには忍びないので・・・・
最後までお付き合い
ありがとうございましたんこ
では、また・・・
芸術の秋11月・・・
しょっぱなから連続で絵の話題を書いてますが、今日も「Radishの油絵教室」で行きたいと思います。
ボブ・ロスっていう絵描きさんご存知ですか?
今から20年くらい前にNHKで放送されてた30分番組「The・Joy of painting」に出てくる癒し系のアメリカおじさんです。
僕は好きでしょっちゅう観てました。
絵は風景画のみで、<誰でも描ける>をコンセプトにしてまして、実際に誰でも絵が描けてしまうんです。それも短時間で・・・面白いこと考えましたよね。
ただ絵は、どこかのお土産屋さんで売ってるような、陳腐な感じですが、油絵を始めたいという人には、絵を描くことの楽しさを享受できるというだけで、このアトラクションは十分役割は果たしてます。
絵を初めて書く人だけじゃなく、僕のような学生の時から描いてる人間にも参考になる点は結構あるんですよ。
何事もそうですが、最初からバカにしてしまうとそこから吸収するものは何もありません。謙虚な気持ちはどんな時でも持ち合わせることが大切なんだということも教えてくれる・・・そういう意味で、この「ボブロス」さん・・・貢献ポイント、高いと思います。
残念ながら、1995年にリンパ腫で、52歳の若さで亡くなってしまいました。
3年前に他界した、僕の弟と同じ病です。
うちの弟も、兄弟なのに声を荒げたり、怒ったりしてるところを見たことがありません。このボブロスさんとは同じ、癒し系の人種だったと思いますが、どうして、こんな若さでね・・・残念です。
それでは、「Radishの油絵教室」…ボブロス画法のさわりの部分だけになりますが、お贈りしたいと思ってます。
どうぞ・・・
Radishの油絵教室・第二回
こんにちは、画家のRです。
この教室を受け持って2回目の絵画レッスンになります。
よろしくお願い致しますね・・・皆の衆!
今日は、ボブロス画法と言って、サルでも牛でもゴキブリでも、はたまた民主党議員にも絵が描けてしまうという、中には少し無理な人もいるかもしれませんが・・・脅威の絵の描き方を教えちゃうからね・・・
ただその前に、前回僕の紹介の時に、僕がフランスで修業したということを話したと思いますが・・・覚えてる?
その時お世話になった師匠がいま日本に、家族同伴で遊びに来てますので、無理して来てもらいまして・・・、紹介なんかしちゃっていい?
え?時間がないからダメ・・・
それでは、アンドレ・チンポミージュとその息子さんのジャン=チッチェーゼ・チンポミージュ、それから娘さんの、アリマセーヌ・チンポさんをご紹介します。
それではどうぞ・・・チンポさん一家
パチ パチ パチ
パチ パ
チ パチ
ボンジュール
パチ
ボンマルシェ
ボンカレー
コニチワ・・・タクサンノ、へ、へ、へークション!、アリガトゴジャイマス。
ワタシハ、アンドレ・チンポミージュ、トモウシマス。
トナリニイラッシャイマスノハ、ムスメト、デカマラです・・・いや ・・・ムスコデス。
ニホンゴ、トテモ、ムズイデスマスク・・・
ニッポン、ハジメテイキマシタガ、トテモ、イイ肉・・・NON!・・イイクニ、カマクラバクフ・・・タベモノ、トテモオイシイ・・・スバラシイ・・・トクニ・・・スシ・・・キガメイリマシタ・・NON! キニイリマシタ。
アタシハ、テンプラプラがスキデシタ。ア、ムスメノ、アリマセーヌデス。ソレカラ・・・アノ・・・ウンチミタイナモノ・・・アレハ…チョッチネ・・・ナンテイウノデスカ?
ナットウ・・ダヨ。アッ、ムスコノ、ジャン・チッチェーゼデス。
チッチェーゼッテ・・・ニホンゴデハ、イダイナトカ、キョダイナ・・・トイウラシイデスネ・・・トテモ、ウレシイデス。
フランスニハ、オトトイカエルヨテイデスノデ、トウキョウトトカ、キョウトトカ、トウキョウトッキョキョカキョクトカ、トウキョウトゲスイショリシセツトカ、キレイナトコロヲミテマワリタイデス。
キョウハ、アリガトンガラシゴジャリマシタンコ。
どうもどうも、チンコロミージュさん御一行様、ありがとうございましたんこ。
日本語は、だいたい僕が教えました。
それではみなさん、盛大な拍手でお見送りをお願いいたします。
パチ パチ パチ
パチ パチ
パチ パチ パチ
それでは、今日のレッスン・・・時間がほとんどなくなってしまいましたので、この辺で終わりにいたしましょう。それでは、皆の衆・・・
ブー Boooo! ブ~
ブ~っ ぶーぶー
ブー Buううう!
ブーぶーうるさいね!
分かりましたよ!やりゃいいんでしょ
それでは、ボブロス画法始めたいと思います。
まず下塗りですが、ブラックジェッソを使います。
そうそうこれこれ・・・アクリルのジェッソ
この大きめな刷毛で塗ってください。
イイよ 、そんな感じで塗りつぶしてね
あ、ダメダメ…床汚しちゃ・・・
ジェッソが乾いたら、 このプルシャンブルーを溶き油で薄くして、またまんべんなく全体に塗ってくださいよ。
はい、塗りましたか?
プルシャンブルーは透明絵具なので、まだ黒のままですよね。
そしたら、チタニウムホワイトをパレットに出して、大きな筆で空を描いていきます。
×を書くように筆を動かして・・・
下地のブルーが出てくるようにね。
はい、だいたいいいですね、
そしたら、雲を描いていきましょう。
絵の具をたっぷりつけて・・・
手首を回転させて、くねくねとね・・・
雲が出来てきたじゃないですか・・・
簡単でしょ?
次はパレットナイフで、山を描いていきます
使う絵の具はバンダイキブラウン
好きな山にしてください、
筆は使いませんよ
そうです!筆は使いませんよ。右側に白で雪を描きましょう。
イイですよ。筆は使ってないので、荒削りな部分が良く表現されたます。
ここで、影の部分に今回はパープルでつけてみましょう。
山の麓は、霞がかかったように、筆でたたいてぼかしていきますよ。
ん?ちょっとぼかしすぎかな?
はい、今日はここまで・・・
ボブロス画法の、山の描き方、空の描き方をやってみました。
それでは、この画法で描くとどんなものが出来るか?少しお見せして終わりにしたいと思います。
この絵は、やはり下地にブラックジェッソを使って、真ん中から上はプルシャンブルー、下側はブラウンを塗ってあります。
空は、クリムソンレーキとホワイトのレッド系で今日と同じように描いていくとパープルの空が浮かびだします。
下の草むらは、丁寧に書いてあるように見えますが、サップグリーンを大きな刷毛につけて、ただたたくだけですので、2,3分でご覧のとおりです。
背景の木も、扇系の筆にバンダイ木ブラウンを付けて、たたきてけて上下と横へ移動するだけで、簡単です。
では、ボブロス画法で描いてみた、ほかの絵もどうぞ。
これらの絵は邪魔なので、全部キャンバスから切り取って、保管してあります。
酷い切りかたでしょう・・・
でも捨てるには忍びないので・・・・
最後までお付き合い
ありがとうございましたんこ
では、また・・・