5/6 独奏会 大宮CITY LIGHTS ギターの日 有観客配信ライヴ 後編 | オリビアのブログ

オリビアのブログ

ブログの説明を入力します。

 お客さんの拍手で、第2部開始。

 米川さんがうろうろしているけど。

 

 米川:2部始めたいと思います。よろしくお願いします。では、ここでゲストを呼んでみたいと思います。ユミコさ~ん。どうぞ。このお店では有名な方でございまして、よく出演されてるんです。よろしくお願いします。

 望月:こちらに大変お世話になってるっていうのと、申し遅れました。モチヅキユミコと申します。カヴァー曲をよく歌ってるんですけど、特に80年代の邦楽。以下略。

 米川:ユミコさんをお呼びしたのは、ワタクシデュエット曲が何曲かありまして、なかなか出来ない訳ですよ。歌ってくれる人がいない。1曲、僕でなないですね。クリスマス・ソング。マスター、さっきのピコピコって音ですやつ。「ラバーズ・ホリデー」行ってみたいと思います。

 

 私は今回初めて聴く曲。

 

 米川:ありがとうございます。自画自賛ですけど、いい曲ですね。では、もう1曲歌って頂きたいと思います。

 

 望月さんから曲紹介があり、中村あゆみの「翼の折れたエンジェル」。

 中村あゆみさんはハスキー・ボイスで歌っているが、この曲は声の質を問わず、色んな人に愛される曲だと思う。

 

 ユミコさんが退場。

 

 米川:先程ぐるぐる回ってましたけど、配信の皆さん、大丈夫ですか?カメラ2つしかないんで、僕がいなくなる。配信の皆さんはどう思われるでしょうか。後程感想見てみたいと思います。では、"So Sad"。

 

 独奏会では、すっかり定番曲になった。

 渡辺英樹さんとのユニットWYの曲。

 アコギの弾き語りで、途中からオケも入る。

 ギター・ソロでも思いを伝えるものがある。

 

 米川:ありがとうございます。さあ、ここでギターを変えます(ブルーのエレガット・ギター登場)こっちの方がいい。あそこの椅子に座ったら、配信の皆さんたぶん見えないですよね。

 

 1度座ってみたが、ステージ中央のマイクの前に戻って演奏スタート。

 曲は、"Sail To Horizon"。

 途中から椅子に座る。

 そして又、ステージ中央へ。

 ピック弾き、その後指弾き。その間、ピックは口にくわえる。

 

 米川:ありがとうございます。"Sail To Horizon"お聴き頂きました。(ギターを変える)さあ、ここからは盛り上がっていきたいと思ってるんですが、独奏会では初めてだった気がするんですが、どうなる事やら。

 

 曲は、"Masquerade" 。

 これをアコギでは異例か。

 

 米川:はい、"Masquerade"お送りしました。

 

 次の「真夜中へ8マイル」もアコギで。

 ロック・ナンバーのアコギ・ヴァージョンもいいものだ。

 この2曲をアコギで、エレキのオケなしで演じ切るってすごい。

 

 引き続き、「あの日の僕が見つめてる」。

 今回この曲を聴けてラッキー。

 ソロの割合初期のAORで、爽やかなナンバー。

 

 米川:もうちょっと盛り上がっていってもいいですか?

 

 オケが入り、曲は、"La Siesta"。

 この曲が始まると、独奏会はいよいよ大詰め。

 Call & Respponse。

 

 米川:どうもありがとうございました。

 

 米川さんが退場。

 ほどなく戻ってきた。

 

 米川:皆さん、時間大丈夫ですか?電車行っちゃうよ。まだ大丈夫?(再びエレガット・ギターを構える)

 

 曲は、"La Marea"。これ又ラッキー。

 スパニッシュ奏法を披露。

 途中から、米川さんが配信画面から消えた。

 その後、ステージ中央に戻ってきた。

 最後は、右手でネックを滑らせるような弾き方。

 

 米川:(ギターを変える)はい、ありがとうございます。"La Marea"お送りしました。

 

 曲は、”Rainy Farewell”。

 CCB時代の名曲。

 最後にこの曲とはラッキー。

 

 米川:はい、ありがとうございました。

 

 米川さんが退場。

 まだ、配信画面は終わらない。

 会場からは拍手。

 今日もダブル・アンコールか。

 米川さんが戻ってきた。

 

 米川:一応終了なんですよ。終了してるんですよ。何で!?今日はお客さんがいっぱいだから、やります。

 

 曲は、「奇跡」。

 やはり、最後はこの曲で盛りあがるのが定石。

 いつもの所でオケが入る。

 エレキに持ち替えて、ソロを弾く。

 米川さんラウンドか(画面では確認出来ない)。

 ♪ダダダダダダダ~ダ♪

 

 米川:どうもありがとうございました。配信の皆さんもありがとうございました。

 

 米川さんが退場。