なんか止まってる原因は逆行だった | 【大阪】占星術未来創造カウンセリング

【大阪】占星術未来創造カウンセリング

西洋占星術カウンセリングを大阪市内サロンにて行なっております。ブログ内コメントにて無料で占星術をしています。有料はこちらからhttps://www.japanesque-fusui.com/miraisouzou/

先日、「なんか止まってる」という記事を書いたところ、コメント欄にて、それは逆行のせいでは?と教えてくださりました。

 

なるほど、そっか、と天体の逆行を調べました。

 

「逆行」は、天体が黄道上を日々少しずつ移動していくうえで、通常の運行である「順行」とは反対方向に移動する現象です。

 

これは地球上からの見かけの動きであり、太陽や月は逆行しませんが、それ以外の天体はすべて周期的に逆行します。

 

さて、9月に入ってからなんか止まってる、って感じていたウイリアム。

 

実際に逆行になってる天体を見ましょう。

 

水星・・・8月24日~9月16日まで逆行

 

木星・・・9月4日から12月31日まで逆行

 

土星・・・6月18日から11月4日まで逆行

 

天王星・・・8月29日から逆行中

 

海王星・・・7月1日から12月6日まで逆行

 

冥王星・・・5月2日から10月11日まで逆行

 

なるほどね、9月4日から9月16日までだと、なんと、水星・木星・土星・天王星・海王星・冥王星と6天体もが逆行だったワケです。

 

そりゃ止まるわな。

 

逆行って、足踏み状態のように感じるところあり、未来のことより過去のことへ意識が向きやすくなり、大切なテーマを復習する感じでもある。

 

そういうことか。

 

9月は特に、そういうことだったんだろう。

 

9月は乙女座のサインだし、健康マインド占星術講座をしようと思っていたのに、なかなかそれを現実化しようと進めなかった。

 

ポーカーにおいても、なんばパークス8Fに新しいポーカールームができたそうなので、そこへ遊びに行こうと思ったけど、なかなか行けなかった。

 

健康占星術にしても、ポーカーにしても、今のままではダメで、復習する必要があったのでしょう。

 

特にポーカーはそれが顕著で、9月のASTROポーカーに私もプレイヤーとして参加したのですが、最下位となり、私が一番弱かった。

 

ここ何年もASTROポーカーで私はディーラーばかりやってて、プレイをほとんどしてなかったので、ポーカーの腕がかなり落ちていたのです。

 

それに気づくことができた。

 

逆行って、過去のなんらかのやり残しみたいなものに気づく時なのかな、って思いましたね。

 

でもこのポーカーの気づきは大きかった。

 

ポーカーを普及しようとしてる私自身がポーカーが弱かったら、真の意味でポーカーの普及なんてできない。

 

ポーカーの腕を上げるべく、逆行の影響に気づいた今、家に置いていたポーカーの文献をどんどん読んでいってます。

 

また、健康マインド占星術講座をやるべく、健康占星術の復習もしています。

 

逆行とは、「意味ある偶然の足踏み」ということなんだろうなあ、と気づいたウイリアムでした。

 

note記事:「ズバリ占星術第9回 藤島ジュリー景子とジャニーズ性加害問題当事者の会」もお読みください~