こんばんてーん

 

たまには『スパロボDD』の話、げきみそです。

 

 

 

数日前から始まっている期間限定イベントのショートシナリオにて、

 

 

 

なんと『勇者聖戦バーンガーン』が参戦しております!

(  ̄▽ ̄)ノ

 

数ヶ月前には勇者シリーズの最新作『ソーグレーダー』が同様に限定参戦しておりましたが、それに続いてソーグレーダーでも早期に共演していた『バーンガーン』も(ソシャゲだけど)スパロボに初登場。

 

 

バーンガーンといえば、ですね…

 

 

懐かしのプレステ用ゲーム『ブレイブサーガ』にて、所謂スパロボにおけるオリジナル主人公枠みたいな感じで新規に作られた第9作目の勇者、でした。

 

発売は1998年、第一作の時点では『ガオガイガー』が放送終了直後だったこともあり未参戦ですが続編の『ブレイブサーガ2』では全勇者シリーズが揃う形にもなっていましたね。

 

やはり、小学生時代に勇者シリーズを観ていて中学生の頃にゲームでこれをやっていたような世代にとっては、バーンガーンが忘れられてないってだけで嬉しい訳ですよww

 

 

 

スパロボDDのシナリオでは、バーンガーン自体のあらすじが軽く触れられてはいましたが、基本的には本作ではお馴染みの別次元からメインシナリオの面子が居る時空に召喚されちゃうパターン。

 

 

 

残念ながらスパロボDDには(限定のソーグレーダーを除けば)ガオガイガーしか勇者シリーズが参戦していないので、当時の同じスポンサー枠としてなのかグランゾートやワタルとの絡み。

 

GBカラー版の『ブレイブサーガ新章』ではグランゾートとも共演経験あり、逆に龍モチーフ繋がりのワタルとは念願の共演となりましたね。

 

 

パラレルワールド扱いだけど、バーンガーンの主人公・瞬兵がGGG及び凱を知っていたりするので『ブレイブサーガ2』と同軸かそれ以降のバーンガーンなのかな?

 

 

ソシャゲとはいえ、近代基準のグラフで動いて喋るバーンガーンを拝めるとは…!

 

限定参戦なので基本形態のみですが、まだ勇者シリーズはスパロボ本編にも参戦が増えている段階中ですんで、元がゲームオリジナルだから本編参戦が遠そうなやつをこういうところで使って来るのは、アプリゲームの利点ですよね。

(; ^_^)

 

 

 

ちなみに『バーンガーン』は、

 

ゲームオリジナルではあるものの、サンライズ公式の作品紹介ページにも載ってたりします。

 

残念ながらキービジュアル的なものは無く、ゲームで共演している他勇者シリーズの主人公数人と並んでいる絵面。

 

 

そういえば『ソーグレーダー』コミカライズ版の単行本が発売された際、同時に『バーンガーン』の小説版も単行本が出ていたんだよなぁ…

 

ソーグレーダーは店頭であったから買ったけど、こっちは見掛けることが無くて「じゃあネットでポチるしかないか…」って思ったまま忘れちゃってたわw

 

ちょっと、これを機にチェックしとかないとなぁ。

(; ^_^)

 

 

 

…で、スパロボDDの方に戻りまして、

 

イベントが来たらのお馴染み、ステップガシャにもバーンガーンが。

 

同じくピックアップになっているのもガオガイガーとソーグレーダーの勇者シリーズ括りだったので、これは引いても良いかな…とやってみたら、意外にも最初の一周でバーンガーンのSSRが引けたもんで!

∑( ̄□ ̄;)

 

 

 

それだったらと強化素材も一気にぶち込んで、今あるイベントも一通り頑張って消化して、とりあえずこれだけの強化は施しましたw

 

いやぁ…なんとか課金せず貯めてた分だけで賄えましたよ。←

 

 

 

単純に好きな作品がピックアップされてるとイベント戦のやる気が出るってのはありますが、それがこういう他であまり陽の目を見ないようなキャラクターだと一入ですね。

 

追加DLCだけとかでもいいから、いつかスパロボ本編作品にも参戦してくれたらいいなぁ。

(  ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)