こんばんてーん

 

げきみそです。

 

 

 

新弾稼働したってことは、店舗大会も新シーズンに切り替わり。

 

7〜8月度なので早くても再来週ですかね。

キービジュアルで賞状カードや参加賞になったのは覚醒ユニコーン、それとカードパックも含めての内容をチェック。

 

 

参加賞のユニコーン、近距離コスト3でアビリティは“解撃”となり、もしレイドバトルのサイコシャードがデバフ適用されていればうってつけだった…が。

 

近接なのでリンクは“多彩”に、やはりマイティやゴッドと同様にプロモではSQSPを未所持。通常SPもトンファーになっているが、それはちょっとトライエイジ時代の同機を思い出しますねw

 

 

 

からの、カードパック。

 

新規参戦枠から天ミナ、Uレアと対比の遠距離でコスト4。

 

数値は火力高めでリンク“的確”と扱いやすい、射程は3だがアビリティ“砕撃”で相手を阻害していく感じは天っぽさもあり。

 

 

付随でミナ、防衛コスト1。

スキルは相手ロックオン時に遠距離の中アップ、リンク“的確”と最軽量なことも相まって使いやすい。

 

キラやドモンと違い「プロモだからSQリンクが…」はそもそも無い辺り良いのか悪いのか、これ自体は十分。同作品内の防衛役としては“肉薄”の劾と双璧になり得るか?

 

 

 

最後は新規参戦のニャアン。

制圧コスト1、スキルは出撃時に機動と遠近火力アップの味方全体バフ、ニャアンはそういうイメージなのか…自身が最軽量な為、スキル用で狙って出すには助かる。

 

同じくSQが無い組だが、これもセオリー通り新規追加だった作戦カードのリンクは付けられず。やっぱりカードパックはその流れにするんだな。

 

数値は僅かに射撃寄りで通常リンクも“戦況”なので、排出Uレアのジフレドに乗せるとか同作品内で合わせやすくなってるのは救いか。

 

 

 

今回は久々に、大会プロモが全て同シーズンでの新規参戦となっている。

 

出たばかりでカードプールも少ないうちは助かるものですし、何よりパイロット枠は女性オンリーですからねw

 

夏場はどれだけ出られるかなぁ…

今のところホームでの開催も継続しているので毎シーズン何度かは出られているんだけど、夏休み期間は仕事柄で妙にバタバタしちゃったりもするからなぁ…

 

 

まぁ、トライエイジ時代みたいに対戦でワンチャン見せ場をって程度でもないですから、出られれば良かったね、くらいで構えておきましょうかw

(; ^_^)

 

 

 

 

 

げきみそ☆パーンチッ!! ΣO( ̄□ ̄  o)